マガジンのカバー画像

世の中って不思議よね

9
もう何年も地球にいるけど、ほんと不思議なことばっかり
運営しているクリエイター

記事一覧

頭の中で話す時に母音「エ」だけ不完全

頭の中で話す時に母音「エ」だけ不完全

ギタリストあやたかです☺︎

私は頭の中での会話が多く、
疲れるような気がして意識的に減らすようにしていました。

ひとりで話しているので会話ではないかもしれませんが、私がぼんやり聞いているので会話なのかなと。

これが本当に不思議で色々と調べています。
初めは自分で考えて話していると思っていたのですが、どうやら違うようです。

養老孟司さんが、右脳と左脳を切り離すと、右手左手別のことをやり始める

もっとみる
ゲンコツで頭が悪くなる?

ゲンコツで頭が悪くなる?

ギタリストの高橋彩華です。
私は身体についての本を読むのが好き。

今は脳の本を読んでいます!

体の細胞は日々生まれて死んで入れ替わるけれど、

脳の神経細胞は赤ちゃんの時がマックス👶

一部分を除いて、あとは減る一方らしい。

これは、人の個性を保つためとも考えらるみたい。🏃‍♀️

脳が生まれ変わっていたら、昨日の自分と今日の自分は少し変わってしまうだろう👩‍⚕️👩‍🍳

また、脳

もっとみる
寒い日に、お賽銭

寒い日に、お賽銭

神社によくお参りをするのだけども、
ある日ふと思った。

賽銭箱の『賽』って、
寒い上のやつに貝なんだぁと😳

文字を調べてみたら
サイコロの賽だった🎲

なぜサイコロと賽銭が同じ漢字なのか、不思議に思ってしまった🤔

出ました、私の漢字不思議タイム😂

『賽』の意味は、

①おれいまつり。おまいり。神から受けた福に感謝してまつる。「賽願」「賽銭」
②優劣をきそう。「賽馬」
③さい。さ

もっとみる
納得できない漢字の成り立ち

納得できない漢字の成り立ち

最近、納得できないマイブームができてしまった。

漢字の由来を調べる

なかなか腑に落ちぬ。

漢字については謎が多い。(私が勝手に不思議がっている)

形声文字だと言われたらそこまでなのだが。

皆さんも、学生時代、漢字の成り立ちを見て、

「えー見えんわ。そんなバカな」

と思ったことはあるでしょう?🥺

最近の悩みは
「蛇」という字。

虹という漢字に何故虫がつくのかという記事を見た時に、

もっとみる
黄泉がえる

黄泉がえる

先日、黄身の話をしました。

目玉焼きをラッピするとき、
黄身に触れないようにしないと、、、

という、たわいのない話🍳

記事を書いてから脱字がないかチェックするとき、

「黄身」という字を見ていて

「黄泉の国」という言葉が浮かびました。

そこで、ふと疑問が。

なんで、黄色なんだ?🟡

黄色だとなんか明るいイメージではないか🤔

黄泉の言葉の由来を調べてみると、

『古代の中国人は、

もっとみる
第二の脳とハラキリ

第二の脳とハラキリ

腸は第二の脳と言うけれど、第一かもしれないという記事を見た。

わたしは胃腸が弱いので、腸の本をよく読む。

生物は、まず最初にエネルギーを得るための消化器官が誕生した。
(古代微生物へ遡る)

人も、赤ちゃんができるとき、

胎内の受精卵が成長する際、まず発生するのが腸。
そこから胃や食道などが、1本の消化管として形づくられていく。
そして、その先にできあがるのが脳なのだそう。

腸には多く

もっとみる
この世にうまれるものは何かに這入っている

この世にうまれるものは何かに這入っている

本を読んでいる途中なのですが、

面白い😳

その本の一部に、

この世に生まれる前には、何かに一定期間這入ってから出てくる。

と書いてある。

わかりやすいところだと、種や卵などがそうだ。

そして、特に異世界から来るものは、

何かこの世のものに一定期間這入ってからじゃないと、こちらに移動できないと説いている。

桃太郎然り、かぐや姫然り🍑🎋

この本は、どういう内容かというと、
魂に

もっとみる
生後2週間

生後2週間

ふぁああん!

なんてやぁわらかいのぉ!!!!

お友達の、生まれたてほやほやの赤ん坊を抱っこさせていただきましたぁ🥹

なんて生命は素晴らしいのでしょう!

生まれてすぐの赤ちゃんなので、

すやすや、ねんね、しておりました💤

しばらく抱っこさせていただいていましたが、

お口を開けたり、たまに目頭に力が入ったり、もそもそと動いたり、

様々な表情をしていて、

どんな夢を見ているのだろう

もっとみる
スポーツも芸術もAIが勝ち負けを判断

スポーツも芸術もAIが勝ち負けを判断


甲子園のダイジェストを見た⚾️

スポーツは勝ち負けがはっきり決まるので、
快適だな〜と見ていた。

音楽は難しい。
コンクールは、自分の予想とずれることがしばしばある。

写真展や絵画コンクール、書道なども、
金賞と銀賞の違いがよくわからないなぁと思うことがある🎨

審査員なりの基準点があるのだろうけど、素人からしたらわからない。

「こっちの方がなんとなく好きだなー」

と思ったりもする。

もっとみる