
自分を押し殺して同調することが楽な時もある。けど・・・【今日の一言】
ようこそ!
《心理カウンセラー&セラピスト》の
網野ユウタです
自分の考えを貫く。
これってすごく大切なことです。
残念なことに
意思を貫き、孤独になったりもする。
そして、孤独が辛く、みんなと違うのは怖い。
そんな経験から同調的になった人もいます。
「同調の選択」は間違いじゃない。
当然、それが楽な時だってある。
自分を押し殺し、他人に合わせる。
時として、それも正解なんです。
「白か黒」「0か1」
これに縛られないのが重要。
同調した。間違えていない。
なのに、苦しい。
「こっちが正解なはずだ…」
考えて選んだ。でも、苦しい。
間違い?いいえ、そんな時もある。
それだけなんです。
だからこそ、苦しさを否定しないで大丈夫。
「選んだのは自分だから」と我慢してはダメ。
選択は「時によりけり」です。
自分の譲れないところは譲らない。
そんな選択肢を「選んでいい時もある」ってだけ。
「大切にしたい!」と感じる。
その時だけ『譲らず、貫く』で良い。
だから、そこだけは譲らなければいい。
「ごめんね。この件だけは譲れないんだ」でOK。
周りだって、それはリスぺクトしてくれますよ。
これは自分を見失わない。
「自分の価値観」を理解した状態。
そして、実は貫くべき時も来る。
アナタが見失わなければ必ず見つかるんです。
<了>
この記事が心に刺さった方へ
「自分を押し殺して苦しい」と思うなら?
それは『トラウマ』がアナタに強く刻まれているのが原因。
「その生き方をしなければいけなかった辛い過去」です。
そのトラウマを探り出たい! 解消したい!
そう思う方!
ぜひ下記の方へスクロール。もしくはこちらをクリック。
●投稿者のSNS
【Twitter】 https://twitter.com/Therapist_AY
【大好評】
カウンセリングと心理ワーク
ご依頼募集中です!
カウンセリングでは、アナタの心の辛さを解明します。
その上で、解決のアドバイスをさせていただきます。
ご依頼は下記のリンクをクリックして下さい。
いつでもお待ちしてます。
心理ワークはいくつも種類がありますが、
中でも注目は『トラウマ解消』。
心理ワーク:【トラウマを解消】は
アナタの辛さの原因を消せるすごいワーク。
所有時間は10~15分と驚くほど短いです。
ご依頼は下記のリンクをクリックして下さい。
いつでもお待ちしてます。
また、お得な両方セットも、よろしくお願いします。
【ココナラのプロフィール】https://coconala.com/users/89040
いいなと思ったら応援しよう!
