マガジンのカバー画像

保育士の悩みあれやこれや

47
保育士の悩みについてのまとめ。「昨日よりちょっとラクに」働けることを願って。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

みんなの仕事も引き受けてがんばってしまう時は。

みんなの仕事も引き受けてがんばってしまう時は。

こんにちは、元保育士の河北です。

保育士時代の私は、無意識にいろんな人の仕事を引き受けて「みんなよりも仕事が多い」という状態が常でした。

誰がやってもいい仕事
誰かが気付いてやる仕事

こういった細々した仕事もほっとけなくて「なんで気付いちゃったんだろう...」と思いながら働く日々。

私は仏ではなかったので、
「なんで私ばっかり働いているんだろう」
「なんであの先生とお給料一緒なのだろう」

もっとみる
保育士の人間関係がこじれてしまう理由

保育士の人間関係がこじれてしまう理由

こんにちは、元保育士の河北です。

はじめに

この記事では、

「人間関係がうまくいく方法」

ではなく、

それよりももっと手前にある

「人間関係がこじれてしまう理由」

を書いていこうと思います。

物事によっては理由を探したり、原因を深く追求することってよくないこともあるけれど、このことに関してもは原因を知ることで少し楽になれる気がするから。

私は楽になったので共有をば!

その理由は

もっとみる
年度途中の退職を考える保育士に立ちはだかる暗黙のルール

年度途中の退職を考える保育士に立ちはだかる暗黙のルール

こんにちは、河北です。

今日は保育士の誰もがぶつかるであろう(?)
「年度途中の退職問題」について、
書いていこうと思います。

先に結論だけ言うと、私は
「辞めてもいい」と思っています。

この仕事をしていると「年度末(3月)」が果てしなく遠い未来のように感じることがありますよね。

「無理に続ける必要はない」
「辞めたければ辞めればいい」

そんなことはもうわかっていて。

だけど、その選択

もっとみる
「怪我」や「噛みつき」が起きて、保育士として自分を責めてしまうときは

「怪我」や「噛みつき」が起きて、保育士として自分を責めてしまうときは

こんにちは、河北です。

今日は、「怪我」や「噛みつき」について
書いていこうかと思います。

私ね、絹ごし豆腐くらい崩れやすいメンタルの持ち主だったんですよ。(今は高野豆腐くらい)

怪我や噛みつきがあれば
一日中ずーーーんと気持ちが重くて
仕事に集中できなくて。

「あの時こうしていれば…」という気持ちで溢れちゃって、仕方がありませんでした。

「保育士向いてないのかな」とまではいかなくても「

もっとみる
まわりの先生の評価が気になり子どもに集中できないとき

まわりの先生の評価が気になり子どもに集中できないとき

誰かの目線が、誰かの態度が、気になる。

「子どもにとって今必要な関わりはこれだ!」

そう思っていても、周りの先生からの見られ方が気になって、子どもの気持ちに応えてあげられない。

どうすれば良いのだろう・・・

そう思いながら、モンモンと保育をしてきました。

「そんなこと気にしなくていいよ」
「思ったようにやればいい」などと言われても
わかっているけど上手くいきませんでした。

いくら経験を

もっとみる
残業代はゼロだけど、計算したら『15万円』だった。

残業代はゼロだけど、計算したら『15万円』だった。

保育士として働きながら、いつの日からか「お金」について考えるようになりました。

「労働に対価が見合っていない気がする」
「責任の重さに対して給料が安すぎる気がする」
「1ヶ月の残業代っていくらになるんだろう」

「私の残業時間っていくら分になるのだろう」

現場に出て5年目の春、
私は幼稚園に転職しました。

契約上の勤務時間は
8:30〜17:00

いざ働きはじめると、
7時には出勤して20

もっとみる
「子どものいない保育士は頼りにならない」と言われまして。今だから思うこと。

「子どものいない保育士は頼りにならない」と言われまして。今だから思うこと。

こんにちは!河北です。

このタイトルを見て「ドキッ」とした方も
いるのではないでしょうか。

以前の私なら怖くてタイトルをクリックできなかったかもしれません。

私は保育士として、子どもがいないことで
いっぱい悔しい思いをしてきました。

子育て中のママ保育士が、
「朝のバタバタする時間に限って〜」と
ママとして保護者に寄り添っているとき。

子育てを終えた先輩保育士が、
「そんなに悩まなくても

もっとみる
友人の綺麗なネイルを見たとき「保育士やめようかな」って思ったんだ

友人の綺麗なネイルを見たとき「保育士やめようかな」って思ったんだ

心の中で、誰かをうらやましく思ったことはありませんか。

私はありました。
しょっちゅう思ってました。

「子どもの個性を大切に!」というわりに、
保育士の個性はヨシとされないのが
よくわかんないなあって。

髪が青色の先生がいたって、
爪さえ短ければ、装飾さえつけなければ、
かわいいキラキラのネイルをしてたっていいじゃないか。

そう思ってました。

だけど現実はそうもいかないもんだよね。

もっとみる
「マイペースな子ども」が考えている事と、大人ができる対応策

「マイペースな子ども」が考えている事と、大人ができる対応策

こんにちは。元保育士の河北です。

昨日久しぶりに仲の良い友人同士で集まりまして!みんなの子どもたちに会えてきゃわわ〜💞と癒されて帰ってきました。

1人の友人から「子どもがマイペースすぎて準備に時間がかかってしまう」と相談を受けまして。

保育士目線ではこう見てるよ!こういうふうに関わってるよ!ってことを話してきたので、同じように悩まれている方がいるなら・・・と思い、せんえつながら共有を。

もっとみる
保育士はいつだって決断の連続。”自分”の悩みにも決断を。

保育士はいつだって決断の連続。”自分”の悩みにも決断を。

こんばんは、河北です。

転職したい気がするけど本当にそうするべきか悩む…
そもそもやりたいことがあるわけでもないし…

これ以上深くなるのかならないのか、なんだかよくわからないような、重要な気もするけどまあ放置していてもいいような、こんな悩みってありますよね。

知り合いの保育士がね、「転職しようと思う時もあるんやけど、考えるのめんどくさいしここ(いまの職場)にいるねん…」と話しているのを耳にし

もっとみる