シェア
alii_style
2024年3月7日 08:41
息子が産まれて数カ月、お姉ちゃんが3歳くらいの時でお気に入りのが写真が一枚あるんだけど、、、今でこそ、スリムなお姉ちゃんは小学校に上がる前、そこそこぽっちゃりさんで息子は今はガタイ良くブー気味だけど、産まれて数ヶ月の時はなんかまだ小さく弱々しい感じ、、、2人重なるように写っているその写真の中で、ポッチャリお姉ちゃんに、まさに押しつぶされる😳感じのか弱げな息子ホントお姉ちゃん、お
2024年3月6日 22:31
息子のアトピー性皮膚炎季節の変わり目など、、肌の調子が特に悪い時は、何度かお医者さんで検査(パッチテスト、血液検査など)をしてもらった事が検査結果を伝えられる時、先生から、、「少し植物系あるけど、杉、ヒノキはないね。良かったね!あれ?食べ物は案外大丈夫そうだな、、、」そして目に止まるハウスダストとダニの数値!😳心なしか、、言いにくそうにこちらを見て、、「あ、ハウスダ
2024年3月3日 21:39
時々、無性に食べたくなる?三色団子安定の美味しさ(もちろんスーパーにて調達!今回は78円特価でGET!)息子に、、、ねーねー思い出すね ぜんまいざむらいの団子剣♡ってしみじみしながら?言ったら(ちびっ子番組)「へ?何それ??」あらら、、、随分前だけど、、テレビ番組を一緒に見てたじゃん、、これで戦ってさー、お団子だんだんお団子ダーンだよう、、、⇦残念がる私が、、、
2024年3月2日 18:10
私は身長は高いめ、、、小さい時から背の順は後ろの方の人娘は、、小柄で、幼稚園から小学校、中学まで前の方とか、前へ習えの時に手を腰にの人(ようは1番前とか)時々、家で身長をチェックするんだけど、、測る度に、決まって目や鼻?を大きくする娘⇦少しでも大きくなりたいらしい、、?都度思う事眼を大きくしたところで身長は伸びたりしないから、、、🤷♀️まぁ、、、気持ちわかる気もする
2024年2月28日 22:58
先日、ネットをみていて、、、かわいい犬の動画(私は犬好き)の投稿が♡あーかわいい!みているだけで癒されます💗💗💗そこにかかれていた事、、なになに、、、?愛犬の匂いには中毒性があり近くに来たら無意識に足やおでこの匂いを嗅いでしまうん?無意識に?、、、私にも何だか、、思い当たる節があるような、、、息子をすんすんするのが辞められない私、、、もしかして、、もし
2024年2月27日 08:48
赤ちゃん👶🏻は定期的な予防接種を受けますよね○ヶ月ごろに接種とか1度目と間隔を開けて2度目も受けないと、、、とか、任意接種で、希望があれば受けるものもありますね、、、(おたふく風邪、ヒブ他)受ける受けないで、いろいろ親の考えもあるようですが、、、(ものによったら、、かかった方がずっと免疫がつくから?、、などなど人それぞれ^_^)うちは子どもが小さい時期は、どちらかと
2024年2月25日 06:28
小さい時は、お勉強的な事を、多少させようとしてもしてくれなかった息子興味がないと全く食いつかないのですが、、一度、ダメ元で問題をだした時に珍しく考えてるようで「○○くんは積み木を68個持っていました。△ちゃんと◻︎くんに○個ずつ貸してあげました、、、、残りは何個でしょう?」みたいな問題じっと考えている息子「・・・・・・・。」あ、考えてる?、、め、、珍しいなって思ってたら
2024年2月24日 17:03
小学一年生くらいの時だったかな、、、息子が漢字の宿題にいつもより機嫌よく?取り組んでいてお姉ちゃんと「珍しいね、、、」なんて言ってたら「よっしゃー、、いやー今日はすぐできたわぁ、、いい事思いついたし」と上機嫌な息子いい事?⇦あやし気🤨どうやら聞いてみたら、、、全部のマスに横棒をどんどん書いて、、次はまた順に縦棒を書いて、、、といった感じで例えば 土 とかって字を書い
2024年2月24日 12:09
時々行く、ハワイ旅行では、いつも大きなホテルに滞在していたのですが、、ノースショワー(オアフ島の北あたり)にある、すごく人気でなかなか予約が取れないらしい?バンガローに、たまたまキャンセルが出たとかで、、、、、せっかくだからと最後の日に一泊だけいつものホテルから移動して泊まったことが大きなお家の敷地内に何軒か客室といった感じご家族で経営されてる感じで、、小学生くらいの男の子が時々何
2024年2月23日 06:10
チビっ子って、穴🕳️とか、ボタンみたいに押せるもの、、好きですよね商業施設に行った時カートを持つのでなるべくエレベーター🛗を使いがち、、、ぐするので、カートを側に寄せて息子を抱っこして やれやれ、、とエレベーターに乗った時の事その時、エレベーター内は私達だけで他には人がいなかったのもあり、しばし全力で気を抜く私、、?!(チビ連れは何かと大変なのである)プチどうやら息子が壁
2024年2月22日 08:56
お姉ちゃんは、赤ちゃん👶🏻のとき、神経質なのかなかなか寝つかない子だった少し大きくなっても、寝るまで必ず側につかないと寝られない感じ(寝かしつけのつもりが、結局寝落ち?してしまう事も多し⇦私が)2人目の息子上の子のお世話があったりで、息子のタイミングでいつも寝かしつけれる訳ではなかったけど、、、とりあえず息子に服を着せて、布団に置いて、ちょっとお姉ちゃんの服を着せたりいろいろして
2024年2月21日 08:43
桃の節句の時期になると、思い出すある日、小さかった息子が機嫌よく歌ってたっけ、、、お花をあげましょぼんぼりに♪あかりをつけましょ 桃の花〜え?歌詞が、、??違うけど、、、桃の花にあかりって、、、ある意味イルミネーション的な?⇦すごいこじつけ😅ちょっとした歌詞でうっかり間違えて歌いがちなのってないですか?お魚🐟くわえたサザエさん、追おかけぇて♪とか(サザエさんの歌)
2024年2月20日 08:45
私が小学生の時、⇦めちゃくちゃ前(苦笑😅)9つ離れた当時とても小さかった〝いとこの男の子〟が家に遊びにきた時のこと寝る前に「いつも何時に寝るの?」ときいたら「8時13分」え?13分?って、、、えらい細かいな、、13分って絶対13分?、、時計みたん?15分とかの日はないん?とかってツッコミどころ満載で😆なんかヒネリがあるというか、、当時子どもだった私が感じた、小さい子ど
2024年2月19日 17:56
近くの商業施設出口近くに、雑貨と文房具や駄菓子を売ってる子どもが大好きなお店があるんですその日も、お姉ちゃんが雑貨をみていてたしか2から3歳くらいだった息子の話うちは、私が神経質なのもあってか?子どもがプイっとどこかに行ってしまうとかはあまりなかった印象おっとりしてるので走っていってしまうとかもあまりなかったかなぁ、、その施設、外への扉は自動ドアで、お姉ちゃんに何か聞かれて