シェア
ミカミアカネ
2024年1月24日 12:53
農業の知識は実践経験だけでなく、農業関係の本や雑誌などを読んで学ぶことも大切だと私は思っています。最近読んだ、山下惣一さんの『振り返れば未来』という本がとても心に響いたので紹介します。山下惣一さんについて山下さんは佐賀県唐津市で米やみかんを栽培する"百姓"として長年農業と向き合ってきました。日々の農作業を営む一方で作家としても活躍し、『海鳴り』で第13回日本農民文学賞を受賞。『野に誌す
2024年1月17日 12:46
noteを始めてから色んな人の投稿を読むようになりました。気になるワードで検索したり、自分に合う内容のおすすめ記事をチェックしてみたりと楽しんでいます。様々な記事を読んでいるなかで私がつい嬉しくなったものがあったので、今回はそちらをご紹介したいです。まずはQuu&Fuuさんの『朝からフルーツを食べるという偉人の話』。毎朝フルーツを食べているという友人の話から、1週間の朝ごはんフルーツに挑
2024年1月10日 17:29
冬の果物といえばみかんを思い浮かべる方も多いと思います。りんご農家といえど冬はみかんも食べますし、なんならりんごと交換にみかんが箱で届きます。私は以前からお知り合いの、岡山県にある倉敷ひらまつ農園さんから今年も柑橘セットを購入しました🍊みかんはそのまま食べてもちろん美味しいのですが、今年は中身を食べたあとの皮も活用できないかと考え、「みかんの皮ピール」に挑戦。皮を熱湯でゆでて砂糖煮に
2024年1月4日 19:14
明けましておめでとうございます。これを書いているのは2024年1月3日、三が日最終日です。年末から天気がよく雪が少なくていい正月だねぇなんて話をしていたら、1日の能登半島の地震に2日の羽田空港事故と少し気持ちが落ちてしまう出来事が続いています。これから穏やかな一年になることを祈るばかりです。さて、年末年始といえども農家の仕事はできるのでちょっとだけですが手をつけました。まずは令和5年分の収支