- 運営しているクリエイター
記事一覧
親より電車や駅の名前が言えるようになってきたお兄やん
車内アナウンスとかもだいぶ言えてる(あとは英語のとこだな🤔)
どんなに忙しくても
朝イチで家きれいにすると
心が洗われる感じ、大切
もうだいぶプールが小さいけど
最高に楽しんでくれて嬉しいわ😂
手足口病が流行ってるとのこと。心配だけど、コロナも他の風邪とか病気も含めて色々保育園通ってたら貰ってくるものはあるだろうから、、正直出たとこ勝負だよ。。
子どもは素直
誰と何したい、何が食べたいを
しっかり言えれば、
それだけで十分よw
令和の時代の夏を過ごして思うこと
相変わらず我が家の子供たちはこの暑さでも元気でいてくれている
未就学児の彼らにとってみれば
生まれた頃から日本の夏は異常な暑さ
そんな環境でも大人のように「暑い、暑い…」と愚痴愚痴言うわけでもなく
大したものだと素直に思う時がある
こんな四季を実感するのが昔より難しそうな時代でも
海に行ったり、紅葉に目を光らせ、雪ではしゃいで、桜を楽しめる
子どもが季節の変化を実感してくれることは
親から
子供の成長記録について、やってよかったこと
子供の成長記録について、やってよかったこと
それは手書きの日記
みてねやスマホの写真のストック以外にも
できるだけ小さなシーンを手書きで残して約3年に経つ
今振り返ると、
まだまだ素敵なシーンを書き残せてないだろうなと思いつつ、
・優しく頭撫でてくれた
・思いもよらぬことで怖がった
・以前はできなかった遊具ができるようになった
・何を話してくれたか
・どんな歌を歌っていたか
・買い物に行っ
子供と全力で向き合う上で習慣化してみていること10選
2歳と4歳の子供との毎日の戦いに臨む上で、習慣化していること
いざ明示化してみると約10個くらいが
自分の中では代表的な習慣となっている
実は意識しているものと、そうでなく習慣化されているものがあったが
今現在の日々のサイクルは子供との生活がキーとなって、
それに派生した工夫が習慣化されているのが実態である
■習慣化していること
<朝編>
❶ 子供たちが起きてくる1~2時間前には起きる(今
これからの家族のかたち_ロス気味になったのは。。
もう少ししたら、仕事の関係で1週間海外に行くため、子供たちと離れることになる
思えば、
長男の早産や妻の病気など、
約4年半前の第一子誕生の瞬間から、
仕事もスライドワークにして毎日病院に行ったり、夕方には家に帰ってきてたり、コロナがキッカケとなる前からリモートワークを、していた関係もあって、
我が家の2人の子供たちからしたら、
生まれた瞬間から父親は家に大体いるものとして位置付けられていて、こ
効果はバツグン!?子育て中の何気ない習慣3選
毎日、、忙しい、、忙しい、、の子育て
散らかったおもちゃを片づけ、
着替えをさせて、
子どもにごはんを食べさせて、
保育園送り迎えして、
お風呂に入れて、
歯磨きをして、
寝かしつけをして…
それをベースに
親は家のこと、仕事のこと、それ以外のことを…
別に気合いを入れなくても力を込めてこなさないと、、生活が回らない…
ということで、
我が家にもこんな感じの
嘘偽りない子供中心の生活が日々や
2022年振り返り
2022年の振り返り
いつもnoteの記事を読んでいただき感謝です
これからもどうぞよろしくお願いします