見出し画像

【韓国】秋の雨の中で感じる韓国の歴史、ソウルの世界遺産「宣陵・靖陵」が織りなす自然と歴史の旅の魅力 韓国の旅 ソウル 全9日/9日目 前編

動画はYouTubeをチェック!

韓国の旅9日目 全編ソウル 全9日

旅、楽しんでる?
いつも応援ありがとうございます
こんにちはサトウです!

地下鉄を乗り継ぎ、韓国の歴史を体感できる世界遺産「宣陵・靖陵」へと向かいました。ここには、宣陵(ソルルン)、靖陵(チョンヌン)があり、それぞれが独自の魅力を放っています。

・朝鮮王陵(チョウセンオウリョウ)は
朝鮮王朝の王や王妃の墓所で、主に北朝鮮と韓国に分布しています。独特の建築様式と自然環境に調和した景観が特徴で、世界遺産にも登録されています。

宣陵・靖陵を囲む塀

・王陵入場料
 1,000ウォン(約120円)

中に入ると。化粧室の近くには番号式の無料ロッカーがあり、バックパックを預けることができたので、身軽に観覧を楽しむことができました。

番号式無料ロッカー

しとしと降る雨の中、自然豊かな風景に包まれながら秋の訪れを感じつつ散策を始めました。

最初に訪れたのは靖陵(ジョンヌン)朝鮮王朝第11代王、中宗大王が眠るお墓です。向かいには祭祀が行われる美しい建物が佇み、周囲には静寂が漂っています。丘の上には立ち入れませんが、遠くから見る石像は神秘的で、その姿に心を奪われました。

・丁字閣とは
陵の祭祀を行う丁字形の建物

丁字閣
丁字閣の中
碑閣
朝鮮王朝第11代王、中宗大王が眠るお墓
石像や武人・文人像が守護

次に向かったのは宣陵(ソルルン)の貞顕王后ユン氏のお墓。近くでその荘厳さを実感し、封墳を取り囲む文官や武官の像は、巧みに配置されていて、彼らの存在が歴史を語りかけてくるようでした。サイズは小さめですが、目を引く存在感があります。

石像や武人・文人像が守護
動物の石像

次に見たのは宣陵(ソルルン)の朝鮮第9代王の成宗のお墓。先ほどの王妃のものよりも一回り大きく、こちらでも文官や武官の石像が護りを固めていました。近くには祭祀が行われる建物があり、その厳粛な雰囲気が一層引き立てていました。

石像や武人・文人像が守護
動物の石像
朝鮮第9代王の成宗のお墓
丁字閣
丁字閣の中
碑閣
碑閣
陵の見張り人用の部屋

最後には、歴史資料館のような場所があり、詳細な説明パネルや映像を通じて朝鮮王朝の歴史を深く学ぶことができました。自然の中で歴史の重みを感じ、心が満たされる貴重なひとときを過ごしました。

歴史文化館
韓国中にある王陵

ロッカーで荷物を取り出した後、再び地下鉄でソウル市街へ向かいます。

それではまた後編で
エンジョイ!

最後までご覧になっていただきありがとうございます


あたなのエピソードやブログの感想がありましたら
ぜひコメント欄でお聞かせください。
「料理」「学び」「旅」を中心に投稿
あなたのフォローやスキを頂けたら嬉しいです。

このnoteを宜しければX(旧Twitter)でシェアしてください。
「見ました」など一言の感想やコメントなしでも構いません。

リツイートをしていただけたら
必ずそのツイートを私がTwitterでリツイートさせていただきます。
多くの人に役立ちあなたのアカウントもより多くに人に見てもらえます
ぜひシェアを宜しくお願いいたします。


北海道函館市在住
熊猫社中洋食キッチンSatoという「西洋料理」のレストランを経営
食を中心に自身の経験や学びを活かし社会への貢献を目指しています。


お仕事の依頼は各SNSのDM又はメール
activemgmgpanda@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらでも仲良くしてください
フォローや応援ありがとう
YouTube(旅とグルメ 料理人サトウ)
https://youtube.com/c/hakodate310?sub_confirmation=1
X(旧Twitter)(1231panda)
https://twitter.com/1231panda
threads
https://www.threads.net/@hakodate310
Instagram (@hakodate310)
https://www.instagram.com/hakodate310
Facebook (seiichi sato)
https://www.facebook.com/sato.seiichi.7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【主な活動】

◎レストランオーナーシェフ
◎料理教室講師 ◎レシピ開発⠀◎レシピ提供
◎函館短期大学付設調理製菓専門学校 外部講師
◎函館大妻高等学校 外部講師
◎旅人 ◎料理人 ◎社会活動人 ◎パンダ愛好家
◎Blogger ◎YouTuber ◎Instagrammer
◎Facebook user ◎Twitter user

【メディア取材出演紹介】

◎北海道新聞
◎函館新聞
◎函館経済新聞↓
https://hakodate.keizai.biz/headline/200/
◎おいしい函館 「料理人名鑑」↓
https://gourmet.hakobura.jp/specialty/spsatoseiichi/
◎ はこだて市民健幸大学「楽うまレシピ」
https://hako-kenko.com/college/recipe/26kumaneko/
◎NHKテレビ
◎HBCラジオ
◎じゃらん⠀
◎北海道情報誌 HO [ほ]
◎フリーマガジン「ハコラク」
◎フリーペーパー「青いぽすと」

【達成】

▷料理コンクール最優秀賞を含む5回入賞
▷子供が喜ぶお弁当おかずコンテスト優勝
▷クラウドファンディング達成
▷バイクで日本一周47都道府県制覇
▷四国88ヶ所参り徒歩で達成
▷1合目から富士登山
▷鉄道でヨーロッパ一周
▷列車で台湾一周
▷世界20カ国以上を旅
▷250都市以上を周遊
▷世界遺産50カ所以上を巡る

【夢と目標】

*食の業界へ恩返し
*社会への貢献
*社会へ貢献してる人への応援
*自分より若い人への投資
*20年以上愛され続ける店にする
*世界遺産100カ所制覇⠀
*ヨーロッパ100都市制覇⠀
*世界100カ国制覇⠀
*宇宙の旅

【佐藤誠一 経歴】

子供の頃から親に連れて行ってもらう
外食が大好きで
自分も料理で人を幸せにしたいと料理人の道へ

初めは中華料理をやろうと思うが
調理師専門学校時代の先生のオムレツに感動して
西洋料理の料理人を目指す

ホテルなどで修行し調理技術を取得後
日本を見て回ろうとバイクで日本一周の旅を決意
ゴールを富士山頂上に決めて
47都道府県制覇の日本一周の達成し旅の魅力に気づく

自分がやっている西洋料理の原点である
ヨーロッパに行く為
期間労働をして6ヶ月で100万円を貯め
その資金をもとに鉄道でヨーロッパ一周の旅へ

帰国後は独立準備期間にカフェなどで働き
2012年「熊猫社中洋食キッチンSato」を開業
オーナーシェフとして腕を振るいう

店が軌道に乗ったのを機に
毎年フランス、イタリア、スペインへ仕入れ研修
旅人としての活動も再開「100ヵ国を制覇」に向け
自分の人生と向き合い丁寧に旅をする事を心がける

料理教室やレシピ制作などを中心に
食を中心に社会活動を行う

その他成人式が中止になった新成人へ
晴れの日料理を無料でプレゼントする
「函館HATACHIプロジェクト」を主催
クラウドファンディングを行い達成。


Restaurant in Hakodate, Hokkaido
Kitchen Sato
Owner chef

Traveled to more than 20 countries around the world
Over 50 World Heritage Sites
Tour over 200 cities


Cooking class ➡︎ Around Japan ➡︎ Around Europe
➡︎ Restaurant entrepreneurship ➡︎ Stores are training in France, Italy and Spain every year ➡︎ Social contributions such as cooking classes and recipe provision

◎ Owner chef
◎ Cook
◎ Recipe development
◎ Social entrepreneur
◎ Traveler

Active based in Hakodate, Hokkaid

#ブログ              
#料理  
#料理教室
#日記            
#エッセイ            
#毎日note            
#毎日更新            
#note            
#ビジネス            
#人生            
#毎日投稿            
#仕事            
#日常            
#いま私にできること            
#ブログ            
#生き方            
#youtube            
#副業            
#デザイン            
#言葉            
#マーケティング            
#自己啓発            
#考え方            
#ひとりごと            
#ありがとう            
#SNS            
#学び            
#自己肯定感            
#習慣            
#継続            
#挑戦            
#目標            
#毎日            
#文章            
#アウトプット            
#物語            
#価値観            
#自分            
#気づき            
#日本            
#初投稿            
#ビジネススキル            
#感情            
#行動            
#初心者            
#コミュニティ            
#成功            
#ポジティブ            
#おすすめ            
#自己分析            
#笑顔            
#自分らしさ            
#テクノロジー            
#メディア            
#ライティング            
#コンテンツ            
#発信            
#スマートフォン            
#マネタイズ            
#収益化            
#影響力            
#拡散            
#バズる          
#おいしいお店    
#料理  
#料理教室
#函館
#料理好きな人と繋がりたい
#旅
#旅行
#海外旅行

#韓国
#韓国ソウル
#世界遺産
#韓国世界遺産
#ソウル世界遺産
#韓国旅行
#ソウル旅行
#朝鮮王陵

いいなと思ったら応援しよう!

佐藤 誠一
あなたのサポートされた資金はシェフの旅の資金になります いつも応援してくださる皆様に佐藤誠一は支えられています 本当にありがとうございます。

この記事が参加している募集