マガジンのカバー画像

半熟日和

869
“未熟で、ままならない日々を書く”。毎日書いている400字以上のnoteをまとめています。現在は土日祝日を除く週日更新です。800本を機に「毎日note」から「半熟日和」にマガジ…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

毎日note100本目で考える、現在地とこれからのこと。

このnoteで、2021年12月から続けている毎日noteが100本目になりました。 記事を読んでくれたことがある方も、これがはじめましての方もこんにちは! のんです。ここでは、100本目を迎えたタイミングで感じたこと。この場所(note)をどうしていきたいのか。これまで書いたnoteを少し振り返りつつ、ツラツラと書いてみようと思います。 書いてきたこと毎日とにかく400字(原稿用紙1枚分)以上のnoteを書く。それだけルールを決めて、続けてきました。書いてきたのは、日々

ごあいさつ

こんにちは、のんです。毎日noteを書いていて、初めてあいさつをしました。ここで、今さらですが自己紹介をしたいと思います! 簡単に私のこと1996年生まれの魚座です。ぎりぎり鎌倉と呼べる場所で暮らしています。下の名前が「のぞみ」なので、のんちゃんと言うあだ名で呼ばれることが多く、それをハンドルネームにしました。 普段は業界専門誌の会社で、ライターと編集者の肩書きで働いています。いまは少し書くことから離れていて、オンラインセミナーの運営など雑多にやらせてもらっています。

ブルベの魔力。

運転免許証更新のために証明写真を撮った。5年ぶりの更新だ。ふと撮影したばかりの写真と、5年前の免許証に印刷された写真を見比べてみる。 ……5年前の自分の方が、人相が悪くて、疲れているように見えた。なんだったら今より老けている。なんだ、このちがいは? その答えへ至るのに、時間は全然かからなかった。 自分のパーソナルカラーを知る前と後だ。 診断を受けたのは2019年の6月。4年前くらいだ。友人と2人で受けに行き、わたしはブルベ冬と診断された。モノトーンやビビットカラーと相性

「忘れないで!」のしるし。

手帳に「証明写真!!」の字。ブルーブラックのインクで書かれた文字。まぎれもなく、わたしが万年筆で書いたもの。 1日1ページのスタイルである、ほぼ日手帳(オリジナル)を日々使っている。スケジュール管理や、タスク管理、ちょっとしたメモ。時おり展示会や映画のチケットも貼り付けてある。 1日1ページの何が便利なのかと言えば、未来の自分へ伝言を残せるところだ。 スマートフォンのリマインダー機能も使うけれど、ロック画面に出てくるので、一度ホーム画面へ行くとしばらく表示されなくなる。

右京さんの言葉に涙がこぼれた日曜日。

「もう少し一緒にやりませんか?」 杉下右京さんの台詞にぽろりと涙が出た。あの“去る者は追わず、来る者は拒まず”の杉下右京が去ろうとする相棒を引き留めている。その事実に驚き、感動し、思わず出た涙だった。 ドラマ『相棒』。現在は1年ごとに約半年間、シリーズを放映している刑事ドラマ。水谷豊さん演じる警視庁「特命係(通称:人材の墓場)」の切れ者・杉下右京と、その相棒が難解な事件を次々と解決していく。4代目となるいまの相棒は、元法務省のキャリア官僚だった冠城亘。彼を演じた反町隆史さ

毎日やること、メモをとること。

毎日やっていること。note。体重と食事の記録。英語の勉強アプリ『Duolingo』。リズムゲームのログインボーナスをゲットすること。 1ヶ月以内に始めた、毎日やっていること。筋膜リリース。体重に加え、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪、基礎代謝の記録。これはパーソナルトレーニングをはじめたことがきっかけ。 そしてもうひとつ、新たに始めようとしていることがある。毎日メモだ。きっかけは、作家・岸田奈美さんのこのnoteを読んだこと。 端的にいうと、岸田さんがエッセイのネタになりそ

住んでみたい街がないなら、探せばいいのか。

23歳くらいのころから漠然と、「いい加減一人暮らししなきゃなんかまずい気がする! どうしよう!」という焦りがあった。賃貸アプリをインストールし、ひたすら物件を眺め、本気で不動産屋に行ってみようかと考えていたことはある。けどちょうどそのときコロナ禍に突入し、やる気がそがれてしまった。 さらにそのあと、尊敬する恩師から聞いた「初めての一人暮らしは28歳」という話と、去年占いに行った時「いますぐ引っ越さない方がいい」という話を聞いて、焦りもシュルシュルと萎んでいった。まだいいかあ

どうしてあの人の大喜利回答だけ頭に残ったんだろう。

録画していたバラエティーの特番『お笑いチームバトル WARAゲーム』(3月19日放送)を観た。 この番組は、一言でいうとほぼ大喜利番組。パッと振られたお題に、芸人さんたちがその場で思い付いたネタを披露していく。モノマネ・即興コントと色々コーナーが分かれていて、各コーナーで「爆笑数」をチーム戦で競い合う。 出演メンバーの中に1人だけ、芸人さんに交じって、アイドルグループ日向坂46のメンバー・松田好花(このか)さんが参戦していた。 コーナーの一つに、芸能人がインスタグラムに

最初はみんな赤ちゃんだから。

「みんな誰でも最初は英語の赤ちゃんなんだよ」 現在放送中の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』。その20週目、3月18日の放送回ででてきたこの台詞がずっと頭に残っている。 お盆に合わせ、初めて母親・るい(2代目ヒロイン)の実家である岡山の雉真家を訪れたひなた(3代目ヒロイン)たち。終戦の日、ひなたはるいがかつて過ごしていた部屋で、不思議な出会いをする。その相手は、かつてラジオ英語講座『カムカム英語』を担当していた平川唯一。そこで平川さんは、ひなたに英語上達のコツを伝える

姿勢美人になるには、ピンクベストのあの人を参考にしよう。

ぐっと背中に力を入れる。おしりを後ろに出しつつ、一旦力を抜く。すとん、と肩が下りる感覚。 「そのまま顔だけ鏡に向けてください~」 言われるまま、ぱっと鏡を見ると、おお。 「これがベストな姿勢です。首が長くなるし、腰が楽になると思います」 トレーナーさんの言葉にふんふん頷く。ぐっと胸を張り、たしかに気持ち首が伸びた気がする私が写っている。これは覚えなきゃと思う。なんだか最近noteにパーソナルトレーニングのことを書きがちだけど、それだけ発見があっておもしろいということだ

いくつになってもトロフィーをもらえるのはうれしい。

noteを開くと、トロフィーのイラストともにお祝いされました。 この前書いた映画『ドライブ・マイ・カー』の感想noteが、ハッシュタグ『映画感想文』の中で先週、特にスキを集めたらしい……。 ……。 …………う、嬉しい~~!! こういったトロフィーのポップアップが表示されることを知りませんでした。けどこうやってお知らせしてもらえると、図らずも飛び跳ねたくなるほどうれしい気持ちが湧いてきますね。ひゃ~! スキしてくれた方も、読んでくれた方も、ありがとうございます! イン

好きの過剰摂取でしんどい『トークサバイバー』

Netflixコメディシリーズ『トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜』を観終わった。最近ようやっとNetflixでアカウントを作って、初めて最後まで観きったコンテンツ。 スケールの大きい本格的なドラマの間に、台本なしのフリートーク合戦が繰り広げられる。毎話最後にジャッジメントタイムがあり、トークの結果で敗者が決まる。そして、敗者はそのままドラマを降板となる。ドラマ自体は学園もの、刑事もの、SF……と入り乱れていて最終的にどうなるの? まとまる? 大丈夫? 

地球最後の日に食べたいものは部門別で考えるといいと思う。

地球最後の日に食べたいものは、うな重である。そのぐらい好き。 今日、2022年になって初めて食べた。ちょっと前から、「この日はうな重を食べる」と決まっていたので、ものすごーーく楽しみにしていた。朝食は控えめに。お腹に十分な空きスペースを作るよう整えて臨んだ。 「地球最後の日、何を食べたい?」という質問、されたことある人って結構多いんじゃないかと思っている(もしくは、最後の晩餐?)。統計は取ったことはないけど。 私は、その質問をされると「うなぎ」「うな重」と結構間髪入れず

「約束」パワーを生かして、コツコツがんばる。

実はこのnoteを含め、5日連続で日にちが変わる前に「毎日note」を投稿しています。いまできる範囲で、午前12時までにベッドに入ることを目指しているから。 今日もパーソナルトレーニングを受けてきたのですが、前回トレーナーさんと交わした約束を守っていたら、すでに身体に少し変化が起きました。以前のnoteにも書いた、間食を取り入れたり、夕飯の量を減らしたり。最近感じていなかった「空腹」を感じるようになりました。今まで、おなかが空いていないけど食べれるから食べる、といった状況が