
トレーニング日誌231
あー、マジで疲れた。
今日は静岡までいって合トレだったんですが、本当に骨の髄まで身体を追い込みました。
冗談抜きで、死ぬかと思った。
まず、SASUKE予選会でお馴染みのエンドレスシャトルランを一本で行ってスピードを競うことに。
本番と同じ仕様で、ちゃんとコーンとポール置いて。

これはね、単発なら案外得意で。
多分なんですけど、跳び箱やってるから瞬発系は強いのかな。
3人一組で4回やったんですけど1位が2回、2位が1回、3位が1回。
3位は完全にスタートミスった時のやつなので、普通に走ればスピードでならそこそこ戦えるかなと実感。
ただ、そこからが…
今度は実際にシャトルランを予選会と同じように回数を重ねてみようってなったんですが、合計12本走って、辛いのなんの。笑
みんなマジで速いわ…というか、30代僕だけなんですよ。みんな若えよ。
で、その後1時間手押し車です。
手押し車、分かりますかね?
2人一組で片方の人の足を持って、腕だけで歩くやつ。
これ、一人1時間です(2回目)。
5mのコースを往復して、1時間で何回いけるかっていう。
休憩も自由に取れるんですけど、みんな負けたくないから休憩全然取らなくて。笑
僕は72回だったんですけど、合計720m手押し車したってことですよ。頭おかしくないですか?笑
1時間手押し車を続けると、筋肉の疲労はもちろんなんですけどそれ以上にシンプルに腱鞘炎になります。これ、明日仕事できるのか?
で、その後がまた地獄。
今度は僕が手押し車で相手の足を持つ側になったんですけど、パートナーが体重72kgのウルトラパワー男で。
彼の足を持つだけでも辛いんですが、クロールのごとく足をバタつかせて前に進むので完全に握力をやられまして。笑
今、上半身下半身全てに恐ろしい疲労がきています。
いや、良いトレーニングにはなったけど。
追い込み過ぎて身体がぶっ壊れないか不安です。
とりあえず、今日は休もう。