![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116453829/rectangle_large_type_2_056d94b266fea4b4705d04a68642fb30.jpeg?width=1200)
トレーニング日誌52(特別編)
本日の体重、54.5kg。
前回測定から0.1kg減。
今日は久々に記録会に出場!
サーモンラダーをがむしゃらに上げ下げしてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694956083636-fH0hDRO5ve.jpg?width=1200)
ひとり10回挑戦し、トータルで何回バーを上げ下げできるか挑戦。
僕の記録は112回。
1年前に挑戦した時は69回だったので、43回自己ベストを更新しました。やったぜ。
単純に100回台に乗せるためには10回昇降×10ターンを組み合わせればいいんですけど、それが中々辛い。
安定して10回やるにはかなり筋力がいるし、後半になる程体力と集中力は落ちてくる。
実際、僕も8、9ターン目で10回を割ってしまった。
ただ、大崩れしなかったこととラストの10ターン目で12回に戻せたのは嬉しい。
とは言え、上には上がいるもので。
1位の人は200回超え、2位は191回。
僕の記録は、今回挑戦した10名の中で5番目でした。厳しー。
しかしながら、今回は非常にレベルが高く。
歴代でも100回を越えた人は9人しかいないそうで、僕は歴代ランキングで9位に入ったそうです。
僕はこの競技がかなり苦手なので、練習して結果が出たことは自信になりました。
しかも、やっていく中でまだまだ改善点が見えた。150回までは多分いける気がする。
やっぱり、切磋琢磨する仲間がいるとテンション上がる。
応援の声は力になるし、アドバイスを送り合った分だけ実力が伸びていく気がする。
昔は、人とグループになるのがあまり好きじゃなかったけど。
こうやって志が高いもの同士で競い合うのは、すごく楽しいな。
帰り道、みんなで「ONE PIECE」の話しながら帰ってる時なんて中学生に戻った気分だった。部活帰りって感じ。
こうやって楽しみながら、己を高めていきたい。
30歳を超えても、人はまだまだ成長できる。