マガジンのカバー画像

リーダーのコミュニケーション

21
運営しているクリエイター

#対人関係

信頼されるリーダーになる人に共通していたこと

信頼されるリーダーになる人に共通していたこと

こんにちは、フリーランスコーチのゆみです。

わたしは約3年ほどコーチング会社に所属したくさんの様々なリーダーの皆さんにコーチングを提供させていただき、人材育成のお悩みに特に乗らせていただいて参りました。

その中からですね、「メンバーから信頼されていないと感じる」という恐れをリーダーの皆さんから多くいただいてきました。

信頼されていないかもしれない、という恐れってどこから来るのでしょうか?

もっとみる
信頼関係が築けていないなと思ったら

信頼関係が築けていないなと思ったら

こんにちは、ゆみです。
フリーランスコーチをしています。

人材育成、キャリア支援の中で様々なリーダーに対してコーチングを提供してきました。

わたしは、コーチングをしてきただけではなく、育成に課題感を抱えているリーダーの皆さんに、マンツーマンでコミュニケーションの仕方をトレーニングをしてきたひとでもあります。

コーチングをするだけじゃなくて、相手に何かを教えないといけないという行為がついてくる

もっとみる
不安からの行動をやめたいときはどうしたらいいの?

不安からの行動をやめたいときはどうしたらいいの?

こんにちは、ゆみです。

わたしは、普段人間関係のお悩みや、対人支援をお仕事にしている人の支援をしている人に向けてコーチングをしています。

「人を育てる人を育てるコーチ」です。

これまで、たくさんのマネジメント職・管理職の方々へコーチングを提供してきました。

一般的にコーチングのテーマというのは、

「本当は動きたいのに、動けない」
「人生を大きく変容させたいと思っているけどどうしたらいいか

もっとみる
「なんとかしてあげなくちゃ」は手放していい理由

「なんとかしてあげなくちゃ」は手放していい理由

こんにちは、ゆみです。

組織のリーダーやマネージャーに対してコーチングしたりとか、人の育成、関係性のマネジメントのお悩みを扱うコーチです。

体系だった知識も、もちろんわたしは学んできたのですが、比較的人のマネジメントや関係性を変えていく上で、現場で本当に使えるように実践で覚える形式のコーチングや人間関係のお悩みを扱ってきました。

今日はですね、よくそんな現場のクライアントさんからいただくお悩

もっとみる