2020年3月の記事一覧
海外ドラマに対する偏見の脱却
こんばんは、ゆうです。
サイゼリアのピザとパスタが恋しいですね。
さて、僕は昔から洋画を見るのが好きで、邦画より洋画派でした。
しかしながらドラマに関しては日本のドラマの方が断然好きでした。
海外のドラマってウォーキングデッドとかがすごく有名かと思います。
でも海外のドラマはシーズンを跨いで放送されるから、すごく長いんですよ。
それがなんか嫌ってゆーか、途中から見るのなんかめんどくさいっ
ちょっとお腹が痛いから短めに。
よつばと!見た。
めちゃめちゃ面白しろい。
ほのぼのする。
なんかやさしい気持ちになる。
となりの中華屋について
こんばんは、ゆうです。
今日はバイト先のとなりの中華屋について、お話したい。
本場の中国人の方が営んでいて、よくバイト上がりのまかないに利用している。
めちゃめちゃうまい訳では無いが、中毒性がやばいのだ。
いつも頼むのは、ザーサイと鉄板餃子だ。
これがたまらないくらい美味いのである。
普通の餃子ではないのだ。
春巻き状に包まれていて、外はパリッと中はジューシーなのである。
ちなみに、
柄にもなく恋愛漫画を読んだ件
「ねえねえ、なんか面白い漫画ない?」
「ストロボエッジは?」
『いやぁ、それ恋愛系じゃん』
「やだよ笑、バトル系がいい。」
「面白いから読んでみって。」
「じゃあ、一巻だけ読んでみるわ。」
『このタッチの絵かぁ、ザ・少女漫画って感じするなぁ。』
『なるほどねー、お転婆の少女が今作のヒロインって訳ですか。』
『ヒロインの女の子なんか抜けすぎてて、やりすぎって感じちゃうな笑』
『幼な
ホワイトホワイトデー
こんばんは、ゆうです。
3/14、素敵なホワイトデーですね。
今日はなんと、雪がしんしんと降りました。
昨日はポカポカだったのに次の日雪って。笑
カップルの皆さんはどこかお出かけしたかな?
彼女のために素敵なプレゼントは用意したのでしょうか。
僕はコーチングを勉強してました。
ホワイトデーに勉強とは感心感心。
コーチング帰りに百貨店を覗いたところ、男の人が列をなして、チョコを買っていまし
絵の才能はあるかい?
こんばんは、ゆうです。
すっかり夜になってしまいましたね。
毎日投稿結構きついです。
今日は僕の画力について少しだけ話そうと思います。
友達4人で絵しりとりをすることになりました。
しりとりの「り」からで初めの人がリコーダー、次の人がダルマ、マグロの絵を描きました。
お世辞でもそんなうまいと言えません。
次ば僕の番です。
「ロ」から始まる単語で上手く絵が描けそうな物はないだろうかと考えて