デート論争
こんばんは、ゆうです。
外出自粛の土日を経て、久しぶりに学校へ行きました。
正直、2日間noteをサボってしまったことが罪深い。
ほんとにもやる気が起きませんでした。
家だとまじ何も出来ないタイプの人間なんです。
だから家で勉強とか、仕事が出来る人は羨ましいです。
家の環境が良くないのでしょうか。もっとゆったり座れる椅子とちゃんとした机があれば僕も集中して作業が出来るのだが。
はい。そんなことは置いといて、今日夜ご飯に友達と焼肉に行きました。
久しぶりにめちゃめちゃ食いました。
すげぇ美味かった。
帰りに友達からこんな会話が産まれました。
「最近、全然食えないんだよね。」
「まじか、俺は全然行けるけどな。」
「この前行った部活のOB会もいつもなら焼肉食べ放題で打ち上げするんだけど、みんなの意見的にアラカルトがいいってなって、結局1人5.6千円の肉食ったわ。」
「お前大人になったなぁ、俺なんて全然食べ放題でいいわ。」
「いや、なんか高くても美味いものを腹八分目までに入れるのが幸せなんだよ。」
「くぅ、俺はずっと子供のままだ。はち切れるくらい食った後がいいのに。」
「いやぁだからな、女の子とのデートも高い店に行こうって考えてるから、金がないんだよ。」
「俺はファミレスがいいって言う女の子がいいなあ。」
「まじ!?1回目のデートでも出来る?」
「全然できるし、むしろそっちの方がいいかなあ。身の丈にあってる気がする。お寿司も回ってて欲しい。」
「そんな女の子なんでおらんて笑」
「沢山いると思うけどなぁ。」
どーですが、この会話。
僕がファミレス派で友達はいい所派でした。
正直、かっこつけて、高いお店に連れてってあげたい気持ちはありますが、付き合ってからは安い所ですませたりしてませんか?
そんなことをするんだったら、いつもどーりの自分をデートで出して、それを好きって言ってくれる子を僕は推しますね。
それで付き合って、大切な日にいい所に連れてってあげた方がよっぽどいい気がします!
まぁ、今の僕はファミレスが精一杯だし、いい所もそんな知らんので、逆に連れてって欲しいですね。情けないけど。
その分沢山会話で盛り上げたり、レディーファーストは徹底するぞ。
焼肉美味かったァ!
1日100回笑顔になる。