シェア
鎗崎 火炉貴🔥国学者🗾(やりざき ひろき)
2022年6月16日 22:45
新しい枢軸国は、おそらくキリスト教による政教一致を行うだろうキリスト教ドイツ民主連盟は宗教政党であるし、フランスの右翼も宗教に熱心だ大陸ヨーロッパは中世から脱却することが出来ず、政教一致と停滞の世界にとどまることしか出来なかったのだ筆者はナチスよりもナチョスの方が好きである
2022年6月14日 22:29
アンネ・フランクの父親も第一次大戦に徴兵で出兵し、最後は将校にまで昇進していた伍長閣下であるヒトラーよりも遥かに上の階級であった忍耐強く迷信深いゲルマン民族は、農奴に向いていても士官には向かない現在ドイツの閣僚はキエフが48時間で落ちると述べたが、それこそがロマン主義だ
2022年6月14日 19:57
プライドが高く、実体観察を志し、一応は公平を重んじる高潔さを持ったイギリスは、世界征服が可能だろう卑屈で、妄想的で、権威主義による理不尽を何よりも愛するナチスドイツが、どうして世界征服が可能なんだ?実際に、ドイツはこのような有様だから、対外戦争で碌に勝ったことがない
2022年6月14日 18:56
自らの認知に客観性を伴った批判と擦り合わせが出来る者が賢者であり科学技術者であるそれが出来ないのが宗教家であり、ヒトラーのように妄想で民衆を扇動する聞こえがいい言葉ほど、事実と照らし合わせて考えなければならないフェイクニュースが横行するのは、賢者が世の中に少ないからだ
2022年6月14日 17:46
彼等は人間より自然が好きであるが故に、庭造りや自然保護に熱心であった彼女等は人間より自然が好きであるが故に、ユダヤ人を虐殺しても動物愛護には熱心であったゲルマン民族は人間より自然が好きであるが故に、民主主義を破壊する独裁者を愛し、思考停止して群れることに何よりも熱心であった
2022年6月14日 17:40
民主主義と民主制は別のものだ民主主義とは社会契約を守るマインドであって、言論の自由を重んじて実体に基づいた政治を行うものだ民主制とは単に民衆が政治的意思決定権を持つというシステムであり、これは社会契約を破ることにも平然と使われる実際にナチス政権は民主制選挙によって誕生した
2022年6月14日 09:16
ナチス第三帝国は鍵十字だけではなくて鷲のマークを使っていたことは有名だろう鷲のマークの大正製薬は「ファイト一発!」とは、日本人には聞き慣れたものだ鷲のマークの第三帝国は「ヘイト連発!」であったことは、世界史好きは誰でも理解している鎗崎が行っていることは正当な批判の連発だ
2022年6月14日 08:32
ヒトラーもルードヴィッヒ二世やらヴィルヘルム二世やらと同じような価値観を持っていたことは説明不要だこうした民族主義者がゲルマン民族至上主義を唱え、一次大戦と二次大戦を引き起こしてヨーロッパ全体を破壊した産業革命のイギリスが近代を造り、民族主義のドイツが近代を壊したわけだ
2022年6月14日 06:54
ナチスとは本質的に文明の力=炎と鋼の力よりも、宗教の力を重んじたカルト教団彼等彼女等が二次大戦に勝てるわけもない宗教家のヒトラーが出来ることは部下を騙すことだけで、外の人間には通用しないプロイセン王国の強みはその砲兵部隊に存在し、フリードリヒ大王の文明力は当時無敵であった
2022年6月13日 17:33
アメリカとドイツの違いは、前者にはイギリスのルネサンス思想が多少は存在している点だろうであるが故に、アメリカは産業国家としてドイツにはない強みがあるナチスの科学技術力は意外に大したことはない実は当時としても米英の方が一枚上手であった核技術もレーダー技術もドイツは微妙だった