
進化心理学のメスで人間社会を解剖する方法 〜 「心を読むサル」としての心の進化:偽シグナリングと心の裏側を見透かすメタ=コミュニケーション、そして「プリテンド=プレイ」による秩序 #ULPR ⑺ | エボサイマガジン
“ ダラスの殺人課のある刑事は次のように述べている:「殺人は、どうでもいいことをめぐるちょっとした口論から起きるんです。カッとなる。けんかが起きて誰かが刺されたり、撃たれたり。ジュークボックスの10セントのレコードがきっかけの口論で起きた殺人とか、サイコロばくちで1ドルの貸し借りからの殺人なんてのも扱いましたよ。」”
“ ────なぜそんなつまらないことで殺人を?〔進化心理学者の〕デイリーとウィルソンは、警察に保管されている殺人事件の調書を徹底的に分析して、そうした理由は実はつまらないものなどではないという結論にいたった。”
“ 極端な暴力の引き金となったのは、連中がお互いに言い合った言葉の中身などではなく、その言い方やそれがにおわせる何かなのだ。────ある男が公然と侮辱されたら、そのきっかけが何であれ、侮辱されたほうの地位が脅かされる。ウィルソンらによれば、地位を失ったと見なされた男性は、女性を惹きつける能力も阻害されるというのだ。”
・前回からの続き(読まれてない方はまずはこちらから):
# ストレンジインベンション:「心を読むサル」としての心の進化

ここから先は
11,573字
/
49画像

このnoteの全記事がすべて読み放題となります(2024年3月7日現在、200記事)。毎週新しい記事が更新されます。
進化心理マガジン「HUMATRIX」
¥1,000 / 月
進化心理学(EP)「遺伝子とは、無意識のうちに私たちを動かすものなのだと頭に入れておいてほしい」by ロバート=ライト.心の働きは母なる進…

【「サピエンスの心と行動のロジックを隠れた生物学的動機から読み解くマガジン。進化心理学のフォースを身につければ、世界が変わって見えてくる。】
エボサイマガジン|EvoPsy Magazine
¥990 / 月
初月無料
【初月無料】月額購読マガジンです。マガジン「HUMATRIX」の内容含め有料記事が全て読み放題になります。毎月計7万字のボリュームで新しい…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?