![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125717278/rectangle_large_type_2_a6e21c0204284d0d47f4c180858db59f.jpeg?width=1200)
ほんとうにやらなければいけないことは「なにもない」
仕事で行き詰まっていました。
「うまくやらねば・・・」と
思考がガチガチになり、
視野がせまくなっていたんです。
そんなときに
リラックスできる方法があったんです。
それが
「ほんとうにやらなければいけないことは、なにもない」
と3回言ってみること。
すると
ふっと力が抜けて、リラックスします。
リラックスすると
わからなかったことも
スルスルと紐解けていくもの。
人はガチガチに
「やらねば〜」と思っていると
思ったようにパフォーマンスを発揮できなくなるんですね。
人は裸で生まれて、
何一つ持たずに死んでいきます。
ほんとうは
やらなければいけないことなんて
何ひとつないんです。
大事なので
もう一回言います。
ほんとうに
やらなければいけないことは
なにもありません。
もっと
肩の力を抜いて
ゆるゆるいきましょう。
そんなに頑張らなくても大丈夫。
今日も心を健康に^^
よつばでした。
いつも読んでくれてありがとうございます。
ブログ更新487日目。