岡田葉子

はじめまして♪ココロとカラダのパーソナルトレーナー岡田葉子です。 生きづらさを感じている…いつも何か不安…寂しい…やりたい事がわからない…思い描く現実にならない… そんな方へ何かの気づきになれば嬉しく思い、ブログを書いています。 趣味でヴァイオリンを弾いています♪

岡田葉子

はじめまして♪ココロとカラダのパーソナルトレーナー岡田葉子です。 生きづらさを感じている…いつも何か不安…寂しい…やりたい事がわからない…思い描く現実にならない… そんな方へ何かの気づきになれば嬉しく思い、ブログを書いています。 趣味でヴァイオリンを弾いています♪

最近の記事

音階と自然界の法則

夏祭りミニライブで、『島唄』を演奏しました。 この曲は、琉球音階でほとんどが構成されています。 琉球音階は、レラ抜き音階とか、ニロ抜き音階と呼ばれ、沖縄独特の雰囲気がします。 一般的な馴染みのあるドレミの音階のレとラを抜いて、5音で作られている音階 (ニロ抜きと呼ぶのは、2番目と6番目の音を抜く、という意味です) ペンタトニックスケールとも呼ばれています。 その他にも、ペンタトニックスケールには、ヨナ抜き音階(4番目と7番目の音を抜いた音階)もあり、ノスタルジックで、

    • 夏祭りミニライブ

      趣味のバイオリンで、仕事仲間たちとライブ活動をしています。 今回で3回目のライブ♪ 毎回選曲にとても悩むのですが、今回もなかなか決まらず、ギリギリになりましたが… たまたま運転中に流れてきた『島唄』に引き寄せられ、どーしても『島唄』が弾きたくなりました。 続けて、『さとうきび畑』と『涙そうそう』 この3曲をライブで弾く!って、ピンときて、迷わず決めました。 楽譜をダウンロードして、練習し始めたら… 涙が止まらない… 毎回、泣きながら弾いていました。 心が…いや

      • インナーチャイルドとインナーペアレント

        インナーチャイルドもインナーペアレントも、過去の記憶で、リアルには存在しません。 脳内の小さかった頃の私と、脳内のお母さんやお父さん 前回の記事で私のインナーチャイルドちゃんについ書きましたが、私のチャイルドちゃんは、お母さんに褒めて欲しかったんです。 『すごいね〜』 って言って欲しかったんです。 で、それが潜在意識下にひっそりと居続けているので、大人になった私の原動力は… 『すごいね〜』 って言われること。 すごいね〜!って言われたくて、めちゃめちゃ頑張るっ

        • インナーチャイルド

          インナーチャイルドって? ビリーフ(思い込み)の製造元にいた、幼い頃の自分のこと 今、現実にはいない、過去の記憶 脳内の小さい頃の自分 小さい頃の自分が生まれ育った環境で、生きるために身につけたビリーフが、今も潜在意識下でひっそりと生き続けています。 そして無意識にそのビリーフ設定のまま、人生が展開していきます。 *登場人物が変わっても、場所が変わっても、いつもストーリーは一緒… *頑張ってるのに思い描く現実にならない こんな時は、潜在意識下にいる小さな自分と向

          ビリーフ(思い込み)の製造元

          感情の製造元は、自分自身 自分の中にあるビリーフ(思い込み)に触れることで、感情が湧きます。 それなら、ビリーフ(思い込み)の製造元はどこ? それも自分自身なんです。 子供は、親や育ててくれる人の無条件の愛を受けながら、成長していきます。 子供にとって 『愛とは無条件でもらえるもの』 と無意識の領域(潜在意識)で信じ込んで成長していきます。 けど… 現実はそうではなくて… 物心ついた頃には 親は怒ってばっかり 条件つきでしか褒めてもらえない (いい子にして

          ビリーフ(思い込み)の製造元

          無条件の愛

          前回の記事で、感情の製造元は思い込み(ビリーフ)の地雷に触れる事で湧いてくると書きました。 https://note.com/yoo_ko/n/n378d53079a08 それなら、思い込み(ビリーフ)はどこにあって、どうやってできたんだろ? それは… ビリーフは、無意識の領域にあって、ふだん『それあたりまえだよね』と思っている、概念のことです。 自分では気づいていないけど、いつのまにか入っていた『思考のプログラム』 これができるのは、幼少期 生まれた家庭で、親との

          無条件の愛

          感情の製造元

          感情って、どこからやってくるかって、考えた事ありますか? どこからともなく湧いてきて、ずーっとその場に居続ける事もあったり、雲のようにサァ〜っと流れて行ったりするけど… 実は… 感情が湧く製造元は、自分自身にあるんです。 例えば… ムカつく〜っ! って、感情が湧いた時 怒らせる相手が製造元だと思いがちですが、そうではなくて、自分自身にある地雷に触れることで、ムカつく〜っ!って感情が湧くのです。 製造元は、自分の中にあるのです。 同じ事が起こっても、怒りが湧かない

          感情の製造元

          ザワザワっとしながらピッタ!っとくる感じ

          私のすごい個人的な感覚なんだけど、これがピタッとくると、すごく気持ちいい♪ 私は3歳からヴァイオリンを習っていました。 母親からの厳しい英才教育で、様々な心の葛藤を生みましたが、そのおかげでヴァイオリンにかけた時間は、後の私の人生に大きな成長を与えてくれました。 その中のひとつに、『ザワザワっとしながらピッタ!っとくる感じ』 この感覚については、私独自の感覚なのかな? これが音楽だけでなく、様々な事でこの感覚がもとになってる感じがしています。 例えば… ヴァイオリン

          ザワザワっとしながらピッタ!っとくる感じ

          わかってるけど…やめられない、できない心理②

          前回のブログの続きです。 前回のブログ https://note.com/yoo_ko/n/nfba0d28468f6 (自分の中で対立関係が出来ているので行動できなくなっちゃう、ザックリとそんな内容です) で、実際に例を挙げて説明すると、 例えば… [部屋の片付けしなきゃいけない、ってわかってるけど、できない、ダラダラしちゃう] これを例にしてみると、 『片付けしなきゃいけないという私』と『やりたくない私』が対立してる。 こういった対立関係の時、『やりたくない

          わかってるけど…やめられない、できない心理②

          わかってるけど…やめられない、できない心理

          甘いもの食べちゃダメ、ってわかってるけど、食べちゃう… ビール飲んじゃダメ、ってわかってるけど、やめられない… トレーニングした方がいいと思ってるけど、動けない… 片付けた方がいいと思ってるけど、やれない… ご飯作らなきゃと思ってるんだけど、買ってきちゃう… などなど、書き出したらきりがない^_^ 頭の中でこんなやりとり、よくやってますよね〜(^^) 結果、 あーぁ、 今日も食べちゃった 今日も出来なかった って、罪悪感まみれになる… そんな私はダメ! 明日

          わかってるけど…やめられない、できない心理

          『自分を大切に・愛する心のしくみ』のセミナーで伝えたかったこと

          5/5に 『自分を大切に・愛する心のしくみ 〜どんな感情もあっていい それは生命(いのち)の声だから〜』 という題名で、セミナーを開催しました。 私は、2019年ビリーフリセット®︎心理学に出逢い、心理について学び、身体にしくみがあるように、心のしくみがあると知りました。 しくみを知る事はとても大切で、それだけでも、ずいぶんラクになりましたが… 頭で理解するだけでは、頭でっかちになるだけで、現実は何も変わらない。 しくみを理解し、カウンセリングの技術を習得するという『や

          『自分を大切に・愛する心のしくみ』のセミナーで伝えたかったこと

          はじめまして♪

          岡田葉子です。 愛知県でフィットネスインストラクターとして、フィットネスクラブを中心にエアロビクス、ヨガ、バレトンの指導をして14年になります。 現在はそれに加えて、パーソナルトレーナー、メンタルケアトレーナーもしながら、ココロとカラダの両方でクライアントさんの希望を叶えるサポートをしています。 このブログでは、ココロとカラダについて現場の指導で気づいたことや、思うことを書いていこうと思っています。 そして、趣味でヴァイオリンを弾いています。 不定期ではありますが、L

          はじめまして♪