マガジンのカバー画像

セルフケア入門

31
セルケアについて南洋子が執筆したコラム
運営しているクリエイター

記事一覧

環境問題とは、自分の健康問題だった

環境問題とは、自分の健康問題だった

去年2023年は体調も心の様子も晴れ晴れとせず、何をしてもうまくいかないなんて時期が結構あった。時間とお金をかけて古今東西身体やメンタルに良いと呼ばれるものは試しまくった。筋トレが良いと聞けばジムに通い、ボクシングでストレス発散できると聞けば、ボクシングジムに入会し、コンブチャ、薬膳、ローフードなど食べるものにも私なりに気をつけた。瞑想もしたし、14時間断食を毎日続けたりもした。それでもスカッと爽

もっとみる
駐在妻のためのリトリートプログラム

駐在妻のためのリトリートプログラム

やっとやっとInstagramのストーリー上でだけど、ポップアップリトリートを主催することを告知した。今から1ヶ月半後だから、告知して計画して集客するには短すぎる、もしかすると支払いを済ませた大きなヴィラは私たち家族で泊まることになるのかもしれない。

出産後、心と身体の調子を崩しがちだった私はいくつものリトリートツアーに参加し心身ともにリフレッシュしてきた。大げさにいうと、生きる活力をリトリート

もっとみる
あらためて思う、自己愛って最強にむずい

あらためて思う、自己愛って最強にむずい

豆腐メンタルで体力皆無で、割とすぐにくじけがちな私。なのでこれまで古今東西様々なご自愛を試してきたし、ご自愛についてもう10年近くずっと考え続けている。何かの道を極めたプロフェッショナルになるには、1万時間鍛錬を積む必要があるとよく聞く。この言説を信じていいなら、私はすっかりプロのご自愛探求者だ。

自己愛とは鏡に映る自分を見つめる作業になりがちだ。表面的に今私はどう見えるか、どうなりたいのかにつ

もっとみる
旅の後、日常生活を虚しく感じないようにできること

旅の後、日常生活を虚しく感じないようにできること

美しい空、透き通るような青い海、豊かな緑に囲まれて、プールで泳いで疲れたら昼寝をして、お腹が空いたら食べて、空いた時間に本を読む。都市部での慌ただしい毎日から離れた夏休み休暇を今年はたっぷりととった。

これまでの人生で休暇と呼べる期間はたくさんあった。日頃の生活から抜け出すため、旅に出ることもたくさんあった。でも今年の夏休みは今までのそれとは全く違った。それは意識的に「休暇時間」と「日常」を地続

もっとみる
今日を諦めてしまうのが、最高のセルフケア

今日を諦めてしまうのが、最高のセルフケア

今週の月曜日から昨日まで、頭痛でまいってしまった。パソコンを開けて仕事をするのもしんどいし、スマホの画面を見るだけでも頭が重くズキズキしていた。

月曜日

朝起きて、気温の変化が激しいからかな? しばらくいつも通りの生活をしながら様子を見ようと思った。(ハノイの冬は25度から10度と気温の変化が激しい)

夕方になっても、なぜかモヤモヤした体調不良から脱せず。そ今日全体を通してすっきりしない1日

もっとみる
自分を大切にするための3つの小さなコツ

自分を大切にするための3つの小さなコツ

最近どうですか?
自分を大切にできていますか?

30年と少し。自分をないがしろにして生きてきた私は、今年から心機一転「セルフケア」を生活の中心に置き暮らしています。

ただ180°近い大きな転換なので、何をすればいいのやら。衣食住、あらゆる分野でいろんなことを試してみました。その中でも特にワタシフルネスになった小さなアクションを紹介します。

1)日記を細かくつける去年の暮れ、体調がどんぞこまで

もっとみる
不便さが、意志の力を乗り越えさせてくれる

不便さが、意志の力を乗り越えさせてくれる

ベトナムに来て7ヶ月経ちました。季節で言うと、春と夏をがっぷりと体験し、今秋らしい天気の入り口にいます。

3月に初ベトナム上陸をしてからずっとハノイの片田舎に滞在していました。観光地もショッピングモールもコンビニ!もない、まだまだベトナムローカルの暮らしが残っている場所。道路の舗装が完璧でないところも多く、セオム(バイクタクシーのこと)に乗ると、土埃が目の前に舞い上がり目を開けてはいられません。

もっとみる
私は休むときに、絶対謝らない

私は休むときに、絶対謝らない

少し前、小さな両手にも満たない数のメンバーを率いるチームリーダーをしていたことがある。私はマネジメントスキルも低かったし、メンバーのモチベーションをあげるような声掛けができていたかは正直わからない。へっぽこリーダーだったと、自分では思う。

ただ私がひとつだけ絶対に、メンバーに守ってもらっていたことがある。それが「休むときに、絶対謝らないで」だ。

一生懸命仕事をして、きちんと体調管理をしても体調

もっとみる

生きてくのだるい、ってときどき思いません?

テレビや新聞や雑誌、そしてインターネットの世界でも。

夢を叶えるために、もっと効率よく仕事をこなしていくために、と人生をよりスムーズに進めていくための情報で溢れている。かくいう私も、それなりに目標もあるし、ついついダラダラと時間を浪費してしまう癖をなんとかしたく、有益な情報のお世話になっている。

実行するかしないかは置いておいて、「OOになるため今やるべき3つのこと」こんな記事を見つけると、つ

もっとみる
自分のためだけにしたことが、あなたを救うのかもしれない

自分のためだけにしたことが、あなたを救うのかもしれない

人のために行動を起こそう。

確かにそう、だ。自分にばかり目が行っていると、自分の利益ばかりを考えてしまい、結果人がついてこなくなる。まずはGIVEを。これは間違っていない。

と思ってたの、私。最初は漫然と人にために、私ができることをやってみるかって感じだったんだけど。そのうちにただGIVEしなきゃを越えて、誰かの役に立たなきゃ意味がないとまで思い込むようになった。

ここまでくると他己利益を越

もっとみる
ハートが弱りきってしまった夜に試したい5つのこと

ハートが弱りきってしまった夜に試したい5つのこと

こうこうと中から自信が輝いている夜。ベッドに横たわって目を閉じても、真っ白い光の中で、笑っている私が見える。

勝てる...できる...。うまくいく気しかしない夜。

かたや、ぬるーい沼の中で息ができないような夜がある。目を閉じてしまうのが怖くて、ぼーっと空間を見る。不安に支配され、そのひとかけらでさえ、ことばに変換できない。

負ける...できない...。すべてのことに足がすくむ夜。

どっちか

もっとみる
日記ではなく日誌を書いてみるのすゝめ

日記ではなく日誌を書いてみるのすゝめ

自己肯定感が高いと、人生で可視化できるポイント(お金がたくさんある、いい会社で働いている、結婚している云々)が世間で良いとされている基準に達していなくても、幸せだと思えるらしい。

また自己肯定感が高い人は、失敗を恐れない。だからチャレンジをし続け、いつかは自分のやりたいことをやれるようになっているらしい。

自己肯定感が高い人は、己を卑下することもないし、他人と自分を必要以上に比べることがないの

もっとみる
私が夢と希望をかわいがってあげるんだから

私が夢と希望をかわいがってあげるんだから

夢、ありますか?

ちょっと大きいですよね。夢と聞くと壮大過ぎて私は少しビビっちゃいます。じゃあ、目標とか希望とか。もっと小さくすると明日何をしたいか?

自分に対して、こうなってほしいという思い。こうなっていたいなという願望。

大小それぞれ、みんなそれなりに持っています。

私は将来の夢は、クリエイターのパトロンになること。目標や希望は、今勉強している資格試験に合格すること。それからこれから先

もっとみる

やっと気付いた、伝えきれないほどの「ありがとう」

ふと、気付いたんです。

私はわたしに「ありがとう」ってちゃんと言ってる?

自分で言うのもなんですが、私は感謝の人です。社会の基準らしきものに至っていないことが多いので、沢山の人にお世話になりながら生きています。手伝ってもらったり、やさしい言葉をかけてもらえるたびに「ありがとう、ありがとう」と満面の笑みで。ときには頭をさげたり、抱きついたりしながら。

他にも感情を表現した集積が大好きです。あ、

もっとみる