シェア
いわもとちさと
2022年3月31日 16:15
健康とは何だろう。ヨーガがもたらす心身の健康とは何か。今の時代、心身の健康増進に注目が集まりさらにはスピリチュアルな健康とは何かということにも考えが拡がってきているように思います。ヨーガは科学であり、健康的な生活を送る方法のひとつ。以下の健康に役立つとされています。肉体的健康心の健康情緒的健康社会的健康精神的健康肉体的健康には、強さやバランスそして可動性を身につけ
2022年2月28日 14:11
少しずつ寒さが和らぎ、メジロや渡り鳥を見かけるようになりました。冬の寒さで縮こまっていた身体が春の温もりや鮮やかな色を求めて上向きへ自然と広がっていくように感じます。身体の緊張感が解けていくと心も次第に柔らかく穏やかになっていくかもしれません。日々において季節のように緩やかに変化するものもあれば、突然の出来事に出会うこともあります。そのとき、感情・こころは大きく揺れるように感じるかもしれま
2022年1月18日 15:05
ヨーガの哲学講義で「幸せ」について教えていただく機会がたくさんありました。忍耐、同情、適応性、快活さ、愛、平和、勇気、意志、親切、分離、自信そして持久力これらの習慣がポジティブな思考へ、幸せへの気づきに繋がる。しかし「幸せ」と感じることが難しい状況や場面もあります。そんなとき、心にどう触れているのか観察してみることを実践してみましょう。まずは感じること、五感がどのように働いているの
2021年12月18日 15:43
クリスマスも近づき今年も残すところわずか。イルミネーションで華やかな街並みのなかお正月もまた近づいています。わたしたち日本人にとって年末年始に様々な風習が受け継がれているため、この時期になるといつも以上に日本文化にふれる機会も増えるかもしれせん。その風習の1つとして、大晦日の除夜の鐘があります。鐘がつかれる回数は「108」回。これは、108個の煩悩を払うためとされ、怒りや苦しみ、欲望など取
2021年10月15日 17:33
「わたし」は「こころ」? 「心変わり」という言葉があるように、それはコロコロ変化していくもの。変わることはもちろん、変えることもできます。変わらぬ「こころ」もあるのでしょうか。さて、「わたし」という概念さえ創り上げてしまう「こころ」を扱うことは実に難しいものです。「こころ」にコントロールされてしまう「わたし」を知り、熟考し、実践を繰り返すことで「こころ」を制御する「わたし」を目指すこと。
2021年9月17日 09:07
小さい秋を少しずつ見つけるこの頃。季節の移り変わり、変化の美しさは何に向かっているのでしょうか。ヨーガの実践においても、小さな変化にたくさん出会い、少しずつ段階を踏んでいくことに楽しさを感じます。実践で体験する「心地よさ」「意欲」「リラクゼーション」そして「リセット」…これらは「整う」と表現できるかもしれません。Yoga ヨーガの語源はYuju(ユジュ)であり、これは「結合」を意味します