マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー利用してくれた方のまとめ

884
みんなのフォトギャラリー利用してくれた方の記事をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

質問になかなか答えられない事情

みなさんは質問をされたときにすぐに答えられますか? わたしは、答えるときに時間がかかったり、ごまかしたりしてしまうことがよくあります。 おそらく素直に自分の気持ちを言ったら、否定されるかもしれないとか、嫌われるかもしれない、相手が困るかもしれないと先に考えてしまうからだと思います。 でも最近、ただ聞いてくれてるだけなんじゃないか?素直に自分の気持ちを言ってもいいのかもしれない🤔と思ってきました。 空気を読んで答えようとすることもあるのですが、どう答えるかは自分で決めて

2024/11/24 シングルス試合

第一試合 相手は30代、男性、中上級、テニス歴5年以上、右利き、両手バック。 高校硬式部活経験者。 結果は1-3で負け。 相手の速くて跳ねるサーブに対応できず、レシーブゲームは簡単に取られた。そのため、自身のサービスゲームを落とせないというプレッシャーがかかり、追い込まれた。強く速いサーブに対応する力を付けるとともに、自分のサーブも磨かないといけない。 第二試合 相手は40代、男性、中上級、テニス歴20年以上、右利き、両手バック。 結果は1-3で負け。 超攻撃

【自己理解】なぜ、学ぶのか?

学ばなくても食べるものに困らない社会において そもそも、自分はなぜ学ぶのか? ふと、ビジネス書を読みながら疑問に思った。 今の答えは、 「学びを通して、成長し、大きな成果を出し、  多くの人に頑張る希望や勇気を与えたい」ということ。 遡ること、高校時代。 当時、新日本プロレスに夢中になり、 レスラーのように身体を大きくしたいという 安易な理由で柔道部に入部した。 案の定、柔道の世界は厳しく、 運動神経に自信があった自分でも、 筋力や技術力の未熟さで1年半、全く試合に勝

私が看護師でよかったと初めて思ったこと

60歳を過ぎ、 田舎生活から都会生活になりました。 今は2拠点生活をしています。 ホテル暮らしをしながら、 仕事をしていたのですが、 流行病か5類になり、 海外の宿泊客などで、 ホテル価格が高く、 予約じたいがとりにくくなりました。 安いアパートのほうがいいよ。 私は、 60歳という年齢が、 無理と感じていました。 不動産屋に行くと、 看護師さんだったら全然大丈夫と、 私がびっくりしました。 そして、 実績がないことも、 ネームプレートがあれば大丈夫ですと、 簡単に

本屋の前では意志薄弱

こんにちは。木星堂の海です。 「よーし、今日は漫画を2,3冊買うぞ!」と古本屋に入り、 10冊ほどの活字本を抱えて出てきました。 意志が弱すぎる。 冊数も種類も合っていない。 さて、今日は古本屋に行った話をしようと思います。 私の家から、歩いて一時間くらいのところに某大手チェーンの古本屋がある。 私はこの古本屋まで歩くのが好きだ。 本を買いすぎると、帰り道の荷物が重くなるのが玉に瑕ではあるが。 ちょうど今の季節は、歩いて汗ばんだ身体に冷たい風が心地よい。 一時間ほどの道の

初めてのオフ会の感想

私11/23に生まれて初めてのオフ会をやって参りました。 今回はその感想をここに残そうと思います。 一言で言うと 間違いなくやって良かった! これでした。 まずオフ会を今までやっていなかった自分から成長出来たこと。 難しそうだなあ、自分に出来るかなあと考えてしまって一歩踏み出せなかった事。 そこから脱出する事が出来たこと。 自分のことを省みたときに良かったと思えました。 コンフォートゾーンから出ることが出来た瞬間でした。 この成功体験は今後の活動で壁にぶつかったときに大き

オンライン診療受けてみた🩺

こんばんは🍂 最近あまり投稿ができておりませんでした。 さて、テーマにある通り、先ほどオンライン診療を受けてきました。メンタルクリニックの診療です。 仕事を始めて約8ヶ月、新人ですが、休みに入った人の仕事を任されるようになって、いっぱいいっぱいで。 毎日、緊張して不安な日々でしたが、さらにストレスが重なって、身体に症状が出始めたというわけです、、 実際に受診した感想は、、私の場合は、「対面のクリニックにいこ。」っていう感じでした。 人それぞれだと思います。 私の場合

退職勧奨を承諾するなら

退職勧奨受けよう!転職しよう!と思った、私個人の、調べ物した記録や感想。ただの日記です。 退職勧奨で調べると「受けたくないなら受けなくて良い」と出てきます。それは嘘ではありませんが、退職勧奨の理由が経営悪化、整理解雇に近い場合、受けなければそのまま整理解雇濃厚です。 仕事できてないから辞めてくれ(懲戒)系だと話が違うし拗れるし、一般人に言えることは何もないので、プロに相談してください。もうこの記事読まないでください。 もう一度。 私個人の、調べ物した記録や感想、ただの日記と

¥300

簡単にできる!全身ストレッチ!

こんにちは。LIFELOGGYMトレーナーの山口です! デスクワークやリモートワークの影響により 身体が凝り固まっている方はいませんか?? そんな方向けに身体がスッキリするおすすめストレッチをご紹介します。 ・デスクワーク(座位)で固まりやすい筋肉は?? ・お尻の筋肉(大臀筋) ・股関節の前側(腸腰筋) ・胸の筋肉(小胸筋) ・首の筋肉(胸鎖乳突筋) その他の筋肉も固まりますが、上記の筋肉は特に固まりやすいです。 お尻の筋肉と股関節の前側が固まると、腰痛が発症しや

通院

どうも「駆け出し」です! 私は「サルコイドーシス」という疾患とともに闘病生活中の理学療法士(リハビリの専門職)です! 本日は「通院」という記事になります。先週末に通院があり、「血液検査」と「脳神経内科」を受診しました。 はじめに「血液検査」をしました。採血をするために受付をして、受付番号を受け取るまでに約40分、実際の採血を受けるまでに約50分かかりました。待っているだけでも疲れました(笑) そして、採血の結果としては、特に問題ありませんでした。待った甲斐がありました(

スケジュールを制する者が社労士試験を制する!?

とりあえず最後の科目まで学習するのが合格する上で第一関門。 社労士試験って、試験範囲膨大で各科目ごとに基準点があって、万遍なくカバーしなければいけない過酷な試験ですよね。最後の科目までたどり着くことなく挫折してしまう方が多いのではないでしょうか。 完璧を目指さない。 途中で挫折してしまう要因のひとつとして、完璧に理解してから次の科目に進もうとすること。特に初学者の方は、理解出来てなくても大丈夫。どんどん前に進みましょう。完璧を目指していては、一生最後の科目まで辿りつきま

マネージメントの悩みと解決方法

マネジメントにおける悩みは、リーダーシップやチーム管理、業務遂行の効率化など、多岐にわたります。以下に代表的な悩みとその解決方法を具体的に説明します。 ### 1. **チームメンバーのモチベーションの低さ**   **悩み**:     チームメンバーが仕事に対して積極的でなく、やる気が感じられないことがあります。これにより、仕事の効率が落ち、結果としてチーム全体のパフォーマンスにも影響を与えます。   **解決方法**:     - **個別のフィードバック

AI文章に「自分らしさ」を加える方法(本記事はこの方法で10分で書きました)

先日、AI × SEOの講座をコミュニティで開催させていただきました。「9000文字の記事が30分で書けた」「ペルソナ設定が30秒でできた」など、たくさんの反響をいただいています!ありがとうございます。 とはいえ、AIを使った記事作成には気をつけるべき点もあります。 ライティングスキルや編集力がない人が使ってしまうと、誰でも「それっぽい記事」ができるんですよね。 ……できるのですが、これが危険です。文章の良し悪しがわからない状態でAIを使ってしまうことが、一番恐ろしいと

あなたへの手紙

このノートは、読んでくれるあなたに手紙を届けるつもりで、書いていこうと思います。 この手紙が、誰かの心で何かを感じてもらえたら、こんなに嬉しいことはありません。