おとぎばなしの手紙〈五通目〉こうもり
こうもり
こうもりが生まれるのは月のない晩で、魔女が呪文をとなえながら錆びたはさみをじゃきじゃき鳴らし、まっくろい闇を四角にきりぬいたのが、一尾のこうもりとなります。切りぬかれたこうもりはすぐに飛びまわり、魔女がくすりの調合につかう虫や木の実をあつめにむかうのです。
魔女は鍋をまぜる棒をつるしておくみたいに、こうもりをそのへんの枝とかに引っかけておきますから、こうもりはいつだって逆さまに保管されていて、いざとなれば魔女のかけごえひとつで一斉にとびたち、生まれふるさとで