マガジンのカバー画像

Daily Giraffe.com

568
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

しごとのような料理、料理のような仕事。

しごとのような料理、料理のような仕事。

今日は昨年入社されたかたと同じ会議に出て、伝えたいことが浮かんできた。なので、その内容についてNOTEしておきたいと思う。

〇数字は料理の食材
 ”料理を作ること”は、”仕事をすること”に似ています。
 そこで、料理に喩えながら、仕事における”数字”の話をお伝えしたいと思います。

①数字を頭に入れること(食材はどこにある?)
 仕事において、数字は”料理の材料”です。
 
 料理の材料は、”新

もっとみる
勇気をもって、ゆっくりと。

勇気をもって、ゆっくりと。

北島康介のコーチを務めた平井さん。高校生の時、予備校の先生が平井さんの言葉を紹介してくれた。その授業は英文読解の授業だったのでけれど、すごく哲学的だと思った。その内容をお伝えしたいと思う。

北島選手に平井コーチが伝えたことば、それは”勇気をもってゆっくりと”。急ぎたいこそ、やるべきことを、やるべき泳ぎ方を、丁寧にやることが、結局は速く泳ぐコツなのだという。この言葉を、予備校の先生は英文読解にも当

もっとみる
人生ゲームの終わりは、突然やってくる。(けれども、なまけものは、それを忘れる。)

人生ゲームの終わりは、突然やってくる。(けれども、なまけものは、それを忘れる。)

今朝散歩していたら、近所の人に会った。小さいころから、いつも元気に挨拶してくれる素敵なお父さんで、サッカー少年だった自分にサッカーボールをくれて、応援してくれたりもしていた。

散歩からの帰り道、その人に会ってあいさつすると、”すごく年を取られたのかな?”と思った。はきはきと、笑顔が素敵な、現場を大切にする親方のような人が、げっそりと疲れているように見えたのだ。

”お久しぶりですね。お元気ですか

もっとみる
『仕事にしばられない生き方』を読んで。バイタリティ!

『仕事にしばられない生き方』を読んで。バイタリティ!

働くって、なんでしょうね。  自分の職業を問われて「漫画家です」と特定することに、いまだにちょっとためらってしまうのは、さまざまな国で暮らして、いろんな職業を経験してきたせいかもしれません。  振り返れば、とても順風満帆とは言えない、試行錯誤の連続でした。壁にぶつかっては次に行く、その繰り返し。

テルマエロマエで一躍有名になったヤマザキマリさんの言葉だ。彼女は高校生の時に絵画を勉強するために、イ

もっとみる
ハル・ブレインを知ってるかい?(生い立ちのはなし。)

ハル・ブレインを知ってるかい?(生い立ちのはなし。)

ハルブレインは、1924年2月5日午前一時ごろに、アメリカ合衆国・マサチューセッツ州で生まれた。両親はロシア系ユダヤ人で、母親はリトアニアから、父親はポーランドから1905年に移民としてアメリカにやってきた。

こう見てみると、アメリカの歴史を考えさせる。第一次世界大戦の軍隊の訓練で移民が中心だった軍隊は、英語が話せるものが十分におらず、統率を取ることがなかなか難しかったという話もあるらしい。

もっとみる
ワークライフバランスの、目的は?

ワークライフバランスの、目的は?

働いて重要な案件があると週末も考えてしまう。あ、あれも確認しないと、あの件はだれだれさんに聞いて、こうしよう、、、。そんなことがとめどなく頭の中をめぐってくることもある。そんな中、巷では輝かしい言葉が流行っている。そう、それは”ワークライフバランス”だ。

仕事とプライベートを両立し、満足した日々を送ること、これが、ワークライフバランスの本当の意味だと思う。だから、残業規制をして、やりかけのしごと

もっとみる