マガジンのカバー画像

画像を使ってくださった記事一覧

161
みんなのフォトギャラリーにあげている画像を使って下さった記事をまとめてます
運営しているクリエイター

#日記

#81 《D-LUX5》 マイカラーモード。

いろいろ試し撮りしてみたので比較用に載せて、自分でも客観的に見てみることにした。 いざ、マイカラーモード! どれがいいかなぁ。

思ってたより節酒だわよ【朝の部・ワタクシごとで恐縮です】

おはようございます   みなさまごきげんいかがでしょうか? 短い時間でできるお仕事がちょこちょこ入るから お昼はビイルを思いっきり飲めないのよね 3が日は子猫たちとぺっとりしようと思ってお泊りだから 変わった時間にねんねしよーって誘われるの 嬉しいんだけれど、いつもの時間に飲めないのよね 普段と同じビイルの量なのも、ちょっぴりお正月の盛り上がりに欠けるわあ 今日はこちらの1曲をどうぞ 日本語訳の歌詞はこちらよ 私の昨夜のYouTubeの履歴の中から 上から3番目をご紹介

考えが変わることは一貫性がないのか

手のひらをコロコロかえすことは、あまり好ましく思わまれません。八方美人ってやつで、スネ夫が行っているような振る舞いが、それに当たります(彼を悪く言うつもりはないので悪しからず)。 ぼくだって、この帰宅路日記で吐露してきた考え方が移り変わっているので人のことは言えません。 以前は、課金最高!―とまでは言ってませんが、課金を推奨しているとも取れる内容を書きました。 いまも課金が悪いことだとは思ってませんけど(じゃないとサービス終了してしまうかたら)、ぼく自身としてはもう課金はし

Bright Colours (明るい色)

Since the cold winter has come all of sudden, it is getting colder and colder. It is now in the middle of winter, and it is so cold that I have no time to enjoy autumn leaves. With the coming of the winter, I have changed my clothes. My aut

2024年12月13日 『寝るか起きているか。それが問題だ』

睡眠の重要性最近必要があって個人用のツールを作成している。 Webアプリケーションだけど別にWebアプリケーションである必要はない。そういうやつ。 ツールを作っているとつい寝るのを後回しにしてしまい、翌日仕事があるにも関わらず遅い時間に寝てしまう。 おかげであまりちゃんと寝られていないのでポケスリのスコアが悪い。 ココドラとかイワークとか捕まえたいのに全然捕まえられない。 せめて土日くらいはちゃんと寝てポケモン育てるか。 酒の真実をお伝えします店で酒を飲んだ時、がぶ飲みした

近くのポップコーンにバターかけてくれる映画館

「近くのポップコーンにバターかけてくれる映画館」 先日、YouTubeを視聴していたらGoogleのCMが流れてきた。 ポップコーンにドバドバとバターオイルがかかっている映像を見て塩バターポップコーンの口になる前に、「近くのポップコーンにバターかけてくれる映画館」という文言に引っかかってしまった。 「近くのポップコーンにバターかけてくれる映画館」だと、 「近くのポップコーンに/バターかけてくれる映画館」なのか、 「近くの/ポップコーンにバターかけてくれる映画館」なのかが判

塗り絵!

ポスクロ(POSTCROSSING)用に、ポストカードを買うことがなかなか難しいので、自分でポストカード塗り絵をして出そう作戦を始めた。 建物の写真のカードが欲しいとか、手作りやだ。しかも素人の塗り絵なんてごめんだ! という方には大変申し訳ないけど、私にはこれしかないのよ! ごめんね! 次どこか行ったら、絶対ポストカード買うから! その代わり、祖母が遺してくれた記念切手(超レアなやつ!)貼るから!(人頼み)。 塗り絵は、今年のお正月あたりにして以来で、久しぶりに塗り絵

今日の短歌 

月代や 朝には近づく うろこ雲 逃げ恥の 金言用いて 諭すのだ

お月見、17日ですってよ【朝の部・ワタクシごとで恐縮です】

おはようございます   みなさまごきげんいかがでしょうか? そろそろお月見だわよ 期間限定の玉子の美味しそうなものがいろいろ出回ってて あーそろそろだわねーと思っちゃう ママンが白玉作ってくれる予定なのよ きれいなお月さま見られるといいな、楽しみー 今日はこちらの1曲をどうぞ 日本語訳の歌詞はこちらよ 私の昨夜のYouTubeの履歴の中から 上から3番目をご紹介致します ご覧いただけると嬉しいです 昨日はYouTube見られなかったので 「後で見る」の上から3番目をご

眠いのに眠れない|仮眠が中々できなかったけど今日はできました

こんばんは。宝条実空です。 今日も平和な一日。何もない一日。 といっても目を向ければ何かしらあるでしょう。 今日も出来事を箇条書きしていきます!٩(*'ω'*)و 今日の良かったこと・コーヒー飲めた ・カリン(インコ)と遊んだ ・仮眠とれた ・漫画読んだ 今日の悪かったこと・PCやスマホに過集中してしまうこと 今日の学び良かったこと・悪かったことをそれぞれ書き出しても、項目少ないですねぇ笑 でも、個人的には仮眠が取れたのは嬉しい出来事かもしれないです。 よく仮

筋トレ日記@24/9/6

どうも聚楽亭夷蝦(じゅらくていぞえ)です。 筋トレを最近し始めたのですが メニュー内容を忘れてしまうことがあるのでメモ程度に 忘備録を記載します 筋トレメニュー ●下半身  ブルガリアンスクワット 30kg 左右 各12  スロースクワット 30kg 20  カーフレイズ 30kg 各20  カーフレイズキープ 30kg 20秒    ブルガリアンスクワット 30kg 左右 各10  スロースクワット 30kg 20  カーフレイズ 30kg 各20  カーフレイズキープ

【日記】冬ごもりへの準備

10月から1月までは冬ごもりの期間。この間は旅行を控え、不調をたえしのぶために日々の生活を大切にする。 この期間は太陽光も徐々に弱くなる。セロトニンの分泌も少なくなり、うつになりやすい季節の到来である。 うつになるのを防ぐためにも外で運動をする機会を設けてセロトニンの分泌を増やしたい。そのための期間として、旅行は控え目にし、外での運動を多くして来るべき冬に備えたい。

日記263:「プランクとスクワットだけは」

やっておこうと思った。 筋トレは好きだ。 汗をかくのも好きだし、疲労した筋肉を伸ばすのも気持ちがいい。気が進まないときも幾度となくあるが、やればやったでよかったと思うことの方が圧倒的に多いだろう。 しかしながらその中で、プランクとスクワットだけはどうにも苦手だった。理由がどうも判然としないのだが、いざこれを書くにあたって考えてみると、単純にいえばそれで鍛えられるであろう部位の筋肉量が少ないのだと思う。だから他よりも楽々できないし、楽々できないと楽しめないのである。 最近見

周りの声に負けなくなるたった1つの言葉

望む生き方があるけどできておらず、現状維持の人生を送っている方に軽やかに自分らしく望む生き方を叶える『行動術』を発信しています。 「周りの声に負けそうになる……」というお悩みをいただきましたので記事にしました。 そんなときは心の中で 「それってあなたの感想ですよね?」 と唱えましょう。 解説していきます。 👇結論👇 周りの声に負けなくなるたった1つの言葉 ✅1)周りの意見は無責任 ✅2)同調することは自分を否定すること ✅3)尊敬する人の意見だけ聞こう 周りの声