![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132154595/rectangle_large_type_2_da8598148cdb8bfdaf895fb36fe9b866.jpeg?width=1200)
首にブラひも(豆柴ヘルニア生活日記_13)
![](https://assets.st-note.com/img/1708950285754-Gh3IJxaxYF.jpg?width=1200)
■20240125
この頃なんとなく安定の低空飛行を続ける柑太くん(白豆柴9歳半男子ヘルニアだけんどもかかってこんかい!)。
幼少期の血液検査で肝臓に少々難あり、というのと、肌が少々敏感ね、ってことで、毎日飲んでるお薬も実はあったりする。マラセチア球菌が増えてドッサリ毛が抜けて肌が赤く腫れてしまったり原因不明の急性すい炎で激痩せしたり肛門腺の分泌液がうまく排出できなくて裂けて漏れ出てしまったりしたこともある・・・実はいろいろやってきてる。
でもやっぱり今回の「椎間板ヘルニア」が、いちばん強敵。
治癒していく怪我や病気、というのとは違って、戻らない体の変形だからね。
だから、もうそれは受け入れて、どう穏やかに暮らしていくかと言うことを全力で考え、明るくトライしていくってことで一致団結したわけ。
で、娘がなにか閃いたらしい。
「テラヘルツ波がいいってことは アレも効果あるんじゃない?」
我が家は 磁気治療器をけっこう愛用してる。エレキバン、マグネループで首肩腰のコリをほぐすべく活用してる。ま、個人差あるかもしれないけど、血行促進されるのは事実なんだよー。実感あるしね。
まあ、メンソール感ゼロだから「うううう〜〜〜っきっくぅぅぅうう!」って感じはないけど、だいぶ楽になるんだ(何度も言いますけど個人差アリ!ね)。
その磁石のつぶつぶが埋め込まれてる黒い紐。
ブラジャーのストラップなんだけどね。
「これこれ〜〜 柑太くんに巻いてみよっか〜〜」って。
![](https://assets.st-note.com/img/1708952530558-wRSrdnRK0l.jpg?width=1200)
腰回りはどうも安定しなかったので、首に巻くことにしてみた。ぱっと見、首輪ね。細身だからなんかチョーカーみたいに見えて、カワイイ😍(男子だけど。タマタマ抜いてるからまあどっちでもいいんだけど)。
いいねいいねー柑太くん いいよいいよー
テラヘルツのチョッキ(チョッキて言うな!ベストって言え〜〜)もだいぶ馴染んできた(くったりしとる)ねーいいよいいよー
とにかくね 血行が少しでも良くなったらいいよね。
ま、おまじないみたいなもんかもしれないけど。
やれることは なんでもやってみよー!
![](https://assets.st-note.com/img/1708952664601-kXX0kOiyo5.jpg?width=1200)
(つづく)
・・・・・