Usk⭐️

コーチとしての在り方・役割を探求し、日々の気づきと経験を書いていきます。皆さんと共に学び、成長し続けます!

Usk⭐️

コーチとしての在り方・役割を探求し、日々の気づきと経験を書いていきます。皆さんと共に学び、成長し続けます!

最近の記事

コーチングスクールDay5の学び〜定性GOALと定量GOALの設定に学ぶ自己実現へのステップ〜

こんにちは!USK(ゆーすけ)です!コーチングスクールDay5にてお客さんのGOAL設定のポイントについて学びましたのでアウトプットします! 私たちが理想の未来を目指すとき、効果的なGOAL設定は欠かせません。特に、定性GOAL(目的)と定量GOAL(目標)のバランスを意識することで、行動に意味を与え、自分をエンパワーメントすることができます。この記事では、GOAL設定の重要性と、その仕組みを活用した成長のプロセスについて解説します。 1. 定性GOALと定量GOALの違

    • コーチングセッションDay0のアウトプット

      こんにちは!USK(ゆーすけ)です! 先日、misakiコーチのセッション(Day0)を受けましたのでアウトプットします。 「自分自身の信念や価値観を明確にし、本当にやりたいことを見つけたい」そんな思いで、コーチのmisakiさんにサポートをしていただいています。misakiさんは「最高のコーチ」になるという同じ目標を持つ「同志」です! Day0テーマ:「お互いを知ること」と「セッションのための約束作り」最初のセッション、Day0では、まず私とmisakiさんがお互いを知

      • コーチングスクールDay4の学び

        こんにちは!USK(ゆーすけ)です!コーチングスクールDay4にて認定試験に臨むポイントとコーチとして大切なことの再認識を行いましたので、学びをアウトプットします! 🏆スクールでの合意:それぞれ最高のコーチとしてのリアクションをする講義を受けていると忘れがちなのと、恥ずかしさでリアクションができずにいるので注意 💡Day3セッション「人間の原理原則」を学んでからの自分の変化◾️「事実と解釈の切り分け」「エフィカシーを上げる」をより意識していました。 ◾️人と比べてできてい

        • コーチングスクールDay3の学び❺:『事実と解釈 〜人間は解釈製造機〜』

          こんにちは!ゆーすけです!記事をご覧いただきありがとうございます。😀 人間は日々、事実に基づいて解釈を作り出し、その解釈が、私たちの感情や行動にどのような影響を与えるかを見ていきます。 この記事では「事実」と「解釈」を徹底的に切り離し、自分の選択肢を増やす方法を考えます。 なぜ私たちは「解釈製造機」なのか、そしてその解釈をどのようにコントロールできるのかを解説します。🧠💡 1. 事実と解釈の違い:本当に大切なことまず、「事実」とは、嘘偽りがない現実のことです。 例えば「忘

          コーチングスクールDay3の学び❹:人間の脳の習性「質問でブレイクスルーを生む方法」

          こんにちは!ゆーすけです!記事をご覧いただきありがとうございます。😀 💡コーチングにおいて、「質問」は単なるコミュニケーションツールではなく、クライアントの内面的な気づきを引き出し、ブレイクスルーを促すための強力な手段です。 人間の脳には「過去の記憶に基づいて未来を作る」という特徴があり、これが思考の枠を狭める原因になることがあります。 この記事では、コーチが「質問」を使う意図とブレイクスルーを起こすための条件について、脳の習性に焦点を当てて考察していきます。 1. 人間

          コーチングスクールDay3の学び❹:人間の脳の習性「質問でブレイクスルーを生む方法」

          コーチングスクールDay3の学び❸:フィードフォワード(FF)とフィードバック(FB)の違いと活用法

          こんにちは!ゆーすけです!ご覧いただきありがとうございます。今回はフィードフォワード(FF)とフィードバック(FB)について学んだことをアウトプットします。どちらも目標達成をサポートする重要な手法で、それぞれに特徴があります。コーチングにおいてどのように活用するのが効果的かについても触れていきます。 1. フィードバック(FB)とフィードフォワード(FF)の違い 💡フィードバック(FB)は過去や現在の失敗や課題の原因に焦点を当てて、未来の改善を目指します。「なぜその結果(失

          コーチングスクールDay3の学び❸:フィードフォワード(FF)とフィードバック(FB)の違いと活用法

          コーチングスクールDay3の学び❷:表層(言葉)と深層(思考) 〜言葉が思考を形作る ~ 💬

          こんにちは!ゆーすけです!記事をご覧いただきありがとうございます😊 日々の生活で、私たちが使う「言葉」は、単なるコミュニケーション手段以上の役割を果たしています。 言葉は、私たちの思考や感情、さらには行動に影響を与え、人生全体に繋がるものです。🌱 言葉の選び方次第で、ポジティブにもネガティブにも変わり得るのです。 1. 言葉が思考に与える影響 🌟言葉と表情(表層)は、深層(思考・マインド)と密接に結びついています。例えば、「ワクワクする」と言うと、自然と笑顔がこぼれ、気分

          コーチングスクールDay3の学び❷:表層(言葉)と深層(思考) 〜言葉が思考を形作る ~ 💬

          コーチングスクールDay3の学び❶:無意識と意識

          こんにちは!ゆーすけです!記事をご覧いただきありがとうございます。 無意識と意識の関係性:私たちの行動を支配する見えない力私たちが日々行っている行動や思考、そのほとんどは無意識によってコントロールされています。実際、無意識と意識の比率は95%:5%と言われており、これが意味するのは、私たちの思考や行動の大部分が自分でも気づかない領域で決定されているということです。 無意識と意識の違い 無意識とは、直感的で速い思考や自動的な反応を司る部分です。何かを考えずに即座に行動に移

          コーチングスクールDay3の学び❶:無意識と意識

          コーチングスクールDay2の学び:本物のコーチングとは何か?

          こんにちは!ゆーすけです! 先日参加したコーチングスクールのDay2で、多くの気づきと学びを得ました。特に「効果的なコーチングセッションとは何か」について深く考えさせられました。本記事では、その学びを振り返り、今後の成長に繋がるポイントを共有します。 大切な観点:決断が人生を変える🔑講義の中で特に強調されたのは、人生の変化は決断から始まるということです。以下のポイントが印象に残りました: GOALを設定することで能力が引き出される 人は、GOALを設定し、それに向けた決断

          コーチングスクールDay2の学び:本物のコーチングとは何か?

          コーチングスクールDay1の学び:自己変容への第一歩

          こんにちは、ゆーすけです。先日、私のコーチングの旅が始まりました。この記事では、コーチングスクールDay1での気づきを皆さんと共有し、私自身の理解も深めていきます。 なぜコーチングスクールを受講したのか?現在の私は、こんな状態です: 「自分の価値観が分からない」 「常に周りを気にして生きている」 そんな自分を変えたい。周りの期待や評価に振り回されるのではなく、自分の気持ちに耳を傾け、本当にやりたいことや大切にしたいものを明確にしたい。そんな思いで受講を決意しました。

          コーチングスクールDay1の学び:自己変容への第一歩

          はじめまして。自己発見の旅に出る私です。

          自己紹介皆さん、はじめまして。ゆーすけと申します。この記事が初投稿になります。 私は30代後半(2024年時点)の会社員で、大学卒業後、新卒で入社した会社で15年ほど勤務していますが、最近、自分の人生の方向性について深く考えるようになりました。 現状認識:自分を見失った状態最近、大きな悩みを抱えていました 具体的には・・・ 自分の価値観が分からない 常に周りの目を気にして生きている 他人の期待や評価に振り回されている この状態は、私の人生の多くの場面で悪影響を及

          はじめまして。自己発見の旅に出る私です。