見出し画像

はじめまして。自己発見の旅に出る私です。

自己紹介

皆さん、はじめまして。ゆーすけと申します。この記事が初投稿になります。

私は30代後半(2024年時点)の会社員で、大学卒業後、新卒で入社した会社で15年ほど勤務していますが、最近、自分の人生の方向性について深く考えるようになりました。

現状認識:自分を見失った状態

最近、大きな悩みを抱えていました

具体的には・・・

  • 自分の価値観が分からない

  • 常に周りの目を気にして生きている

  • 他人の期待や評価に振り回されている

この状態は、私の人生の多くの場面で悪影響を及ぼしていました。仕事の選択、人間関係、日々の意思決定において、本当に自分が望むことではなく、他人が期待することや社会的に「正しい」とされることを選んでいたのです。

変化への意識

このような生き方に疑問を感じ、変化の必要性を強く意識するようになりました。私が求めていたのは:

  1. 自分の本当の気持ちに耳を傾ける機会

  2. 本当にやりたいことを見つける手段

  3. 自分にとって大切なものを明確にする方法

コーチングスクール受講の決断

これらの課題に向き合い、解決の糸口を見つけるため、コーチングスクールの受講を決意しました。この決断には、以下のような期待があります

  • 自己理解を深める:価値観や信念を明確にし、自分らしさを再発見する

  • 自立的な意思決定力を養う:他人の評価に依存せず、自分の判断で選択できるようになる

  • 新しい視点の獲得:固定観念から解放され、人生を見る新しい角度を得る

未来への一歩

このコーチングスクール受講は、単なるスキル習得の機会ではなく、自分自身を取り戻すための重要な一歩だと考えています。この経験を通じて、自己効力感を高め、真の自分らしさを見出し、より充実した人生を送るための基盤を作りたいと思います。

これから始まる自己発見の旅が、どのような気づきと変化をもたらすのか。不安もありますが、それ以上に大きな期待を胸に、この新しい挑戦に踏み出す決意をしました。

皆さんの中にも、似たような悩みや思いを抱えている方がいらっしゃるのではないでしょうか?一緒に自己発見の旅を歩んでいけたらと思います。

これからのコーチングスクールでの学びや気づきについても、このnoteで随時シェアしていく予定です。どうぞよろしくお願いします!