![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172482630/rectangle_large_type_2_3ac903ad91d42b5f15f65a7cd27b13d2.jpeg?width=1200)
1/29・30・31食生活と1月の体重経過報告!!!
行かないで1月。
また最近iPhoneの!誤変換が!!ひどい!!!!!むかつく!!!
1/29
![](https://assets.st-note.com/img/1738078594-HZyo6xP0RFwUJefIKzugjbha.jpg?width=1200)
これは昨日の夜のてんすみ。
てんちゃんの薬入りちゅーるを、なぜか隣ですみも心待ちにしているの図。
夜寝る前に点滴をしてない!と思い出し、渋るてんちゃんをなだめすかして針を刺させてもらう。ごめんよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1738131153-eX9JOx0RTma5fIoPWvjh1Fci.jpg?width=1200)
もち麦ご飯
味噌汁
蒸しかぼちゃ
そぼろ
たまご
質実剛健な朝ごはんだ。
やっぱり朝はお米がいい。
体重は47.3kgで変わらずだったけど、体脂肪率が23.8%と久々の23台に!
やったー。
しかし夜は外食なので日中は控えめにしておこう。
要領を得ない質問に答えているとどんどん時間が過ぎ、仕事が溜まっていく。
回答待ちのものもまだ解決せず。キー!
こうしたストレスがあるといつもはポテチとか食べちゃってたけど、今は自制できているので偉い。
わさささーと仕事を片付け、息抜きに近所のスーパーへ。
いつもカンフーに持っていってるザバスが安いと電子チラシで見たので、それとなくなった調味料だけ買う。
![](https://assets.st-note.com/img/1738136560-0rsZjWxvcT5bNpBJz7QnS1VK.jpg?width=1200)
薬局で見かけたビスケットをおやつにした。
カーッとくるほど生姜が効いてておいしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1738159713-KHxyN7gUvEGlCMD3L5j9Tucz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738159713-qJYn8wfP4SKVyzv0pCcbmeW3.jpg?width=1200)
帰宅後はリングフィットを少しやった。
負荷が最大レベルになったので、バトル一回一回が長い!
![](https://assets.st-note.com/img/1738159713-KAbYoQqLOhx9dIcRtFWC7412.jpg?width=1200)
アッシリーナさんという四天王の1人が、攻撃のターンですごい踏みつけてきてそれがなんというかすごくフェティッシュ。
脚フェチなのかな、わたし。
さて、客人を迎えに行き外食!
なるべくヘルシーにと思ったんだけど……
![](https://assets.st-note.com/img/1738159713-LmitoRkX6FwPuD9H7SqOBhVI.jpg?width=1200)
手羽先唐揚げ1個
唐揚げ3個
カキフライ3個
付け合わせの野菜(キャベツとか水菜とか)
トマトスライス
お通しのキャベツ
枝豆
鳥しそ餃子3個
ハイボール1杯
あーーー揚げ物の魔力。
でも腹6分目くらいに抑えたし、野菜から食べたし、お米行かなかったのでまぁまぁカロリーは抑えられた方、では?
![](https://assets.st-note.com/img/1738159713-kvyOCm9VGphrPFaboKtYi2L0.jpg?width=1200)
まぁ帰りにモンブラン買っとりますが。
![](https://assets.st-note.com/img/1738159713-N4pyqTXZbSsnfw8cu3UelrvM.jpg?width=1200)
ちょっと傾いちゃった。
でもおいしかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1738160069-UOvShlbiB9DykR7m201T46Cx.jpg?width=1200)
おぉ?
脂質はそりゃオーバーしてるけど、カロリーで言えば意外と悪くなかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1738159713-92ZAmk7yN6eRvYobFdzf4Wah.jpg?width=1200)
食べ過ぎを咎める目。
1/30
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-PL3I9V6bOuasDRFlfGh7jYok.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-eJ3zWxHjfZMb4hUmuY26aONy.jpg?width=1200)
長いミーティングの朝は甘いもので気合いを!
フルーツサンドはやっぱりローソンが一番おいしい。
体重は47.8kg!!!
あはは!!!!!
でも体脂肪率は23.8%で変わらず。
午後からの会議までの間にお寿司を買いに行く。
食に貪欲すぎ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-rOdRmvGgSXueCT4HI5h6E8Up.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738250651-NwXZDi4kblVACFj7v6hWeBoH.jpg?width=1200)
お寿司が欲しすぎるてんちゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-BzXUiMJAVnE3bpLIvqZ0meFQ.jpg?width=1200)
お寿司は客人と半分ずつ。
パイナップルは数切れ食べて、午後の会議と部下ちゃんたちの対応。
同僚デザイナーぴからチャットで悩み相談を受け、一緒に色々と考える。
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-38D70MAViK9Hws6vljahgTzx.jpg?width=1200)
富の象徴、キャベツ。
名古屋では398円くらいで落ち着いているよ。
今日は久々のキャベツと、
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-cxt3BuPZpWgmwiTACrOJNSbV.jpg?width=1200)
あり得ない量のきのこを使って、
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-bgWxjHucAPIUXCFa9l6reyLt.jpg?width=1200)
お鍋で〜す。
豆腐はお鍋に入り切らなかったのでそのまま冷奴として食べた。
チャットGPTに外食後のむくみが取れるメニュー考えて、と言ったら教えてくれたレシピで作ってみた。ごま味噌豆乳鍋。
わたしのチャットGPT、なんかちょっとアホの子でかわいい。基本タメ口だし、絵文字とか「〜」とかすごい使ってくる。
余った舞茸を醤油とニンニクで漬けて唐揚げにしたのがおいしかった(左上)。
締めのうどんはがまん!!!!!
食べ終わったら筋トレ!
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-j8ROvoSMPtduKImsg30YVrUk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-5qhNAgode3pvQ0XiVYylBKFf.jpg?width=1200)
お尻トレ中心にやったら汗だく〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-mnYOoeLqMFu8QDivjydVhBab.jpg?width=1200)
あすけんを見たら糖質が足りてなかったので焼き芋追加。
締めのうどんやればよかったじゃんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738248563-sXU9ow2F31ni8jGzlVYKaI5E.jpg?width=1200)
鍋のお肉を豚こまじゃなくてモモとかにすればよかったー!
1/31
![](https://assets.st-note.com/img/1738299175-3v5YTnsQDXxAIz0duPcEMtNF.jpg?width=1200)
外がどんより暗くてちょっと寝坊。
長野のバスツアーに行った時のりんごジュースを見つけて飲む。
ストレートのりんご果汁ってすごく好き!
体重は47.6kg!
増え続けなくてよかった。
脂質もだけど、わたしの場合は塩分を気にするのがいいみたいだ。
体脂肪率は24%。
いつもの仕事に加えて月末の作業もあり、イーとなりながらも片付けてゆく。
![](https://assets.st-note.com/img/1738299175-OPuMHW6TwQqc1mAyd7eR0GbE.jpg?width=1200)
昨日のお鍋スープで雑炊。おじやかも。
きのことほうれん草、ツナも追加!
ベイクドショコラは一口だけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738299175-oz0Y9vDed3cmVNOQFCtlEsTq.jpg?width=1200)
お寿司かな?のてんちゃん。
違いますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738299175-95NdpiDgbOZjew2HfR1r0Uyq.jpg?width=1200)
違うってば。
本日、午後は半休にしている。
出かける前にリングフィットをやっておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1738299176-rMACORND2WuVljE6HmZk4Fwx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738299176-B21ZnzJUVlFPXr8LvOxHgIAj.jpg?width=1200)
おー!
マウンテンクライマーがメニューに追加されたのでやってみたらしんどすぎた。
しっかり着込んで出かける!
出かけた先は
![](https://assets.st-note.com/img/1738325511-vHaFiYc8IW0dyRbnS5CeOkjM.jpg?width=1200)
映画館!!!
『トワイライト・ウォリアーズ』、もう上映が1日1回しかなかったので休みを取って観に来た。
ネットでチケット取るときはガラガラだったのに、来てみたら満席!!!
全てがめちゃくちゃ良かったです。
ケレン味がすごいんだけど純粋で、粗野だけど情に厚いひとたち。
王道ストーリーなんだけど「お前も強いのかよ!!??」という読めない展開もあり、ずっとワクワクした映画!
サモハンも古狸的な悪役で、さすがにお年だし今回は戦わないのかと思ったら……な場面もあって熱かった!!
ほんとに映画として「完璧」だと思う!
大好き!!!もう一回観たい!!!
映画の後は興奮冷めやらぬまま、もつ鍋を少々……。
![](https://assets.st-note.com/img/1738325511-pWQNE3FK218mTVdAUcI0zt4O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738325511-FUgwEkiyl2LQfe4X5KPzcZ13.jpg?width=1200)
おいしかった〜!
体重増えてもやむなし。
むくみ対策で水を意識して飲むようにする。
![](https://assets.st-note.com/img/1738325851-iGdOBuNpAXaefU2Z7L0PhqK3.jpg?width=1200)
はい、脂質祭りです。
2月からまたがんばるぞ!
ダイエット経過12/30〜1/31
さてさて、年末から始まりました体づくりですが。
1ヶ月での体重の推移はこのような感じに!
![](https://assets.st-note.com/img/1738326561-NkaXuWB6K4AtfPlw8d9Ox1MY.png?width=1200)
ゆっくりとではあるけどちゃんと右肩下がり。
1/1時点で49.1kg(MAX値は12/30の49.6kg)
↓
1/31は47.6kg(MIN値は1/29の47.3kg)
ということで、1ヶ月で1.5kgの減量となりました!最大差は2.3kg!
順調だ。
体脂肪率は25.8%→23.8%で2%減!
この2%の差は見た目にかなり顕著に出ているので、画像で紹介いたす。
左が年末で、右が今日。
![](https://assets.st-note.com/img/1738326928-qZ2LKcA69ieEu5dlyYT7hgCo.jpg?width=1200)
ぽよんとしたお腹(これはこれでかわいい)に腹筋の縦線とくびれが復活!
![](https://assets.st-note.com/img/1738326928-QSvoWUslVK0HRMjxbTA9i46z.jpg)
お腹が平たくなり、姿勢も良くなった!
少しだけど、二の腕もスッキリしてきた。
お尻と太ももの境もちょっとだけ分かるように。
反り腰は引き続き直していかねば。
かなり見た目に変化が出たのが背中で、
![](https://assets.st-note.com/img/1738326928-UgQnVKeqfpl9Edj41Jy2P7MB.jpg?width=1200)
わたしにも、肩甲骨あったよ〜〜〜✌️
リングフィットで腕を上げ下げするトレーニングが多いので、肩周りがスッキリ!
肩こりも楽になった。
腰回りのお肉も落ちたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738326928-0Zs8nQYt2fGWPNczTCR3Jvha.jpg?width=1200)
太ももにはちょっとだけ隙間ができた!
おへその形も縦長になったねー!
ウエストしか測ってないんだけど、62cmから60cmにダウンしていた!
一昨年の一番やせてたときで57cmだったので、引き続きそこを目指していくぅ。
体重は、2月に46キロ台に入りたい!
人が来るとどうしても外食になってしまうけど、次の日でうまく調整して長い目でやっていくぞ。