マガジンのカバー画像

暮らしのエッセイ

57
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

『ある夏の休日』ひとり時間の、過ごし方。湯上がりアイスコーヒーと欧風カレー🍛☕️♨️

『ある夏の休日』ひとり時間の、過ごし方。湯上がりアイスコーヒーと欧風カレー🍛☕️♨️

夫が単身赴任中で、現在私は一人暮らしを満喫しています。

先日、録画しているドラマ「晩酌の流儀」を観ていたらカレーが食べたくなりました。

ドラマでは、丁寧に前日から仕込み寝かせたカレーに、焼き野菜や手作りミートボールをくぐらせチーズフォンデュのような食べ方をしていた。

あぁ、おいしそう。お酒が進むに決まってる。
美味しいカレーが食べたい。

ということで昨日【スペシャリテ・欧風カレー】を仕込ん

もっとみる
雨の日は硝子のカップで珈琲を。器と天気のコーディネート

雨の日は硝子のカップで珈琲を。器と天気のコーディネート

休日に雨が降ると、心の中でガッツポーズをするのはこの私です。

晴れた休日はお出かけしなきゃいけないような気分になる。

なんとなく一般的に、
休日×晴れ=おでかけ
という式ができてしまっている。

おうち大好き人間の私は
晴れていても家の中にいたい。
休みの日は1人で過ごしたい。

雨が降っていると
堂々とおうち時間を過ごせるから雨が好き。
インドア人間にはめぐみの雨なのです。

特に朝の雨が好

もっとみる
『うさぎを飼う前に』読んでほしい!ウサギと暮らす現実。しつけ・飼い方

『うさぎを飼う前に』読んでほしい!ウサギと暮らす現実。しつけ・飼い方

昨今のウサギブームで「飼い始めたけど思っていた暮らしと違った」という理由で手放す人がいるというニュースを見て、ちょっと厳しめに書かせていただきます。うさぎを飼いたい&検討中の方に届いて欲しくて書いています。

まず最初に言いたいのは

●抱っこしたけりゃウサギはやめとけ

です。

うさぎは抱っこが苦手な子が多いです。
SNSで気持ちよさそうに抱っこされてる子はまれです!だいたいの子が苦手です。嫌

もっとみる
【無印良品】片手49円の綿100%軍手で、オーブンミトンを作る

【無印良品】片手49円の綿100%軍手で、オーブンミトンを作る

お菓子教室の先生が、熱々の型などを触る時に必ず『軍手』をはめているのを見て、とても便利そうと思っていました。この『軍手ミトン』は、お菓子作り時だけではなく料理時にも使えると思います。

お菓子作りでは、マフィン型からはずす、蒸し焼きにしたプリンを天板から移動させる、スポンジケーキを型からはずすなど。
料理では、蒸篭の中に入れた器を取り出す時など、多くの場面で活躍しそう。

そこで、なかしましほさん

もっとみる
『父、夏のおもてなし』田舎で一人暮らし

『父、夏のおもてなし』田舎で一人暮らし

夏になると、実家の窓から見える景色や匂い、カモメの鳴き声、カラッとした夏の空気を思い出す。

私の地元は海が近く、夏はあっちこっちで昆布が干されていて、町のどこにいても磯の匂いがする。

一緒に住んでいた祖母と、前浜から拾ってきた天草でトコロテンを作ったり、畑に行ってトウキビをもいだりしたのもいい思い出です。
前浜で海水浴をしたついでにアサリを採ってきて、夜ご飯のお味噌汁の具材になるのも定番でした

もっとみる
70代・一人暮らしの母に会いに行く

70代・一人暮らしの母に会いに行く

洋服を買いに行くと、母くらいの年代の方が一人で洋服を選んでいる姿が目に入る。

堂々と選ぶひと。
なんだか申し訳なさそうに洋服をながめるひと。
お喋りがしたくて店員さんに絡んでいるひと。
さまざま。将来の自分を見ているようだ。

そんな時、
母が1人で買い物している姿を想像する。
母は1人で静かに選ぶタイプだ。
疲れやすいからテキトーにさっさと物を選ぶ。
試着などせず選んでいつも失敗する。

数年

もっとみる