通過儀礼

通過儀礼

マガジン

  • 坂道の外側にて

    坂道グループを取り巻く、Kpop勢〜他アイドル、Jpopシーンについて

  • 櫻坂46

    大人の姿としてのアイドル、不安定な子供からの成長みたいな変な視点で書いた文章がメインです

  • 日向坂46

    トラウマの混じる欅坂とけやき坂時代から、明るい日向坂になってから大人になることは、という文

  • 卒業してから

    グループを離れてからのその後の活動から、「大人になり方」を考えてる文

  • MV&楽曲レビュー

    各グループのMV&楽曲をトータルで見た文

最近の記事

  • 固定された記事

トラウマ持ちの子供がいかに大人になるかとして見る、櫻坂46

なんかアイドルって基本、運営もファンもある意味で演者を子供(というか未成年みたいな?)のままにしておきたいみたいなとこある。でも、時を重ねれば歳をとっていくわけで、どこかで子供時代を終えて、大人にならざるを得なくなる。 その見方でいま目が離せないのは櫻坂46だ。なぜって、あれはやっぱりトラウマ持ちの子供が欠点を受け入れて大人になる過程がそのまんまグループの活動履歴のすべてみたいに見えるから。 トラウマってそれは欅坂のことだ。私が欅坂をまともに見たのはすでにてちも誰もかも抜

    • 櫻坂の紅白内定。楽曲は先日のnoteに書いたようにIWTCで行くとgacha pop経由の最先端ポップ系で、自業自得だとわりとkpopシーン追従アイドルソング、いくもどだと坂道系安定(欅〜櫻の物語性特化)なかんじ。昨年スタオバを考えるとIWTCで行ってほしいとこ。

      • 欅坂の粗悪なトラウマが突然に蘇る。噂されるメンズ坂道プロジェクトの奇妙な動き

        人生のきついところは、大人になってしっかり過ごしていても、ふとした時に昔の拭いがたいトラウマに苛まれることであろう。 こうした誰にでもあるトラウマの記憶が呼び起こされることは、アイドルグループを一人の人間として例えたとしてもあり得るのだろうか。 不安定な子供のトラウマ・欅坂が過去になり、櫻坂が櫻坂として調和しつつあるタイミングで、一部から注目されているのが「とあるプロジェクトチーム」だろう。 このチームがいま欅坂的なものをやり直そうとする、メンズ坂道を動かそうとしてると

        • いまの乃木坂の曲を聴くと「アイドルソングはファンの箱庭でいい」強さが持つ、逆の問題ばかり考えさせられる

          私は実は乃木坂の新曲を聴くのが坂道でいちばんきつい。 櫻坂の失敗作(「愛し合いなさい」など)を聴くつらさや、日向坂が大事な時に伸びにくい表題曲を出してしまう難しさには苦くとも味わいがある。迷走があろうとそこにはもがきも含めた物語性を感じるからかもしれない。 じゃ乃木坂の新曲たちの物足りなさって物語性を感じないのもあるのか・・・・・?自分で自分の傾向をちょっと考えちゃったが、いま5期生というかなりのタレント揃いのわりに、まさに曲が彼女たちを生かした物語性を楽曲からぜんぜん感

        • 固定された記事

        トラウマ持ちの子供がいかに大人になるかとして見る、櫻坂46

        • 櫻坂の紅白内定。楽曲は先日のnoteに書いたようにIWTCで行くとgacha pop経由の最先端ポップ系で、自業自得だとわりとkpopシーン追従アイドルソング、いくもどだと坂道系安定(欅〜櫻の物語性特化)なかんじ。昨年スタオバを考えるとIWTCで行ってほしいとこ。

        • 欅坂の粗悪なトラウマが突然に蘇る。噂されるメンズ坂道プロジェクトの奇妙な動き

        • いまの乃木坂の曲を聴くと「アイドルソングはファンの箱庭でいい」強さが持つ、逆の問題ばかり考えさせられる

        マガジン

        • 坂道の外側にて
          2本
        • 日向坂46
          8本
        • 櫻坂46
          17本
        • MV&楽曲レビュー
          7本
        • 卒業してから
          8本

        記事

          坂道系が紅白に選ばれることはどれだけポップミュージックの水準の何を超えていることになるか

          この前、櫻坂や日向坂ファンのわりに「いまのポップミュージックの水準的にどうなの」的なやや渋い文書いちゃってたんだけど。 いよいよ紅白歌合戦にて出場者の発表が近い、ということもあり、櫻坂も香港講演や、つい先日も韓国講演をやるとかいまどきのポップミュージックグループらしくアジア各国で存在感を上げてるとこだ。 とはいえ、Apple musicに卸している音源はロスレスオンリーだったりする。や、ドルビーアトモスやデジタルリマスター必須とは言わんけど、いまのkpop勢から日本のkp

          坂道系が紅白に選ばれることはどれだけポップミュージックの水準の何を超えていることになるか

          ここで書く事じゃないかもだけど最近アイドルの推し活で闇バイトした人が話題になってるじゃん!あんま書かなかったけど推し活ってお金引っ張るものでさ、その流れで強盗とか暴行の犯罪加担やるヲタが出る時代って怖いわ。buddiesもおひさまもほんと気をつけて。対岸の火事でもないでしょ。

          ここで書く事じゃないかもだけど最近アイドルの推し活で闇バイトした人が話題になってるじゃん!あんま書かなかったけど推し活ってお金引っ張るものでさ、その流れで強盗とか暴行の犯罪加担やるヲタが出る時代って怖いわ。buddiesもおひさまもほんと気をつけて。対岸の火事でもないでしょ。

          Number_iの複雑な世界水準志向

          坂道の外側ってことで他のとこはどういう大人化や子供性の割り切りの問題を扱ってるんだろうという話。 いま気になるのがNumber_i。新アルバムの「No.I」がリリースされたので、これ書きながらがっちり聴いてた。 キンプリから脱退した平野くんや神宮寺くん岸くんらによる、重いヒップホップをベースとしたパフォに「こっちの岸くんは有能ですごいな・・」としみじみしたりしてる(※ご存じない皆様、「日向坂 岸」で検索をお避けください。「ひぃぃっ!」ってなるホラーな出来事が今年ありまして

          Number_iの複雑な世界水準志向

          にぶちゃん卒セレの予定をチェックしたあと、あらためて第六感のダンプラを見る。全体的に歩きが多い振り付けは、にぶちゃんに負担をかけまいとするクリボーさんらの配慮だったと思う。でもあそこまで動かないダンスにすることは、逆ににぶちゃんの腰の深刻さを感じさせるというか。

          にぶちゃん卒セレの予定をチェックしたあと、あらためて第六感のダンプラを見る。全体的に歩きが多い振り付けは、にぶちゃんに負担をかけまいとするクリボーさんらの配慮だったと思う。でもあそこまで動かないダンスにすることは、逆ににぶちゃんの腰の深刻さを感じさせるというか。

          櫻坂10th全体は、9thがハードな曲で充実していたが故に少々乃木坂デフォルトワークのような聞き応えではある。しかし順調に櫻坂の大人化が進む以上、準乃木坂感はぬぐいがたくなるようにも思われ。

          櫻坂10th全体は、9thがハードな曲で充実していたが故に少々乃木坂デフォルトワークのような聞き応えではある。しかし順調に櫻坂の大人化が進む以上、準乃木坂感はぬぐいがたくなるようにも思われ。

          そこさくロケのまつりちゃんが桁違いに人当たりがよい、というのを見ながら「本当に得難い人だなあ」としみじみするなど。一方、直感なんだけどゆーづは欅〜櫻全体の歴史上もっとも怖いキャプになりそうな予感ある。乃木坂の梅みたいな。理由はないんだけども、早急な成長と全体の勘の良さを見るに。

          そこさくロケのまつりちゃんが桁違いに人当たりがよい、というのを見ながら「本当に得難い人だなあ」としみじみするなど。一方、直感なんだけどゆーづは欅〜櫻全体の歴史上もっとも怖いキャプになりそうな予感ある。乃木坂の梅みたいな。理由はないんだけども、早急な成長と全体の勘の良さを見るに。

          実質、オードリー若林のリアル・ハーレムマンガとして観てたころの「日向坂で会いましょう」

          3坂の冠番組で日向坂が異質だったのは、番組MCのオードリーがいわゆる"公式お兄ちゃん"というアイドルを生かす添え物を超え、オードリーを主体として見る層が少なくなかったことにある。 特に主人公を若林とした、実質的に少年マンガでやってたハーレムマンガのラブコメみたいなやつが、自然発生的になってたことが不思議だったというか。 なにせ若林自体が芸人とは思えないくらい非モテな人で、しかもエッセイで社会人として思い悩むみたいな方向だった。ナチュラルボーンなハーレムマンガ主人公すぎる人

          実質、オードリー若林のリアル・ハーレムマンガとして観てたころの「日向坂で会いましょう」

          IWTCを音楽番組で見ると、あらためてリスキーな楽曲を出した勇気が凄まじい。原曲の意図したアンバランスさを番組で発揮しにくいことは製作段階でわかっていたはず。振り付けの物語性の高さとずれを起こす編集なのだが、ここからどう曲を成長させるのかを読めないのは初めて。

          IWTCを音楽番組で見ると、あらためてリスキーな楽曲を出した勇気が凄まじい。原曲の意図したアンバランスさを番組で発揮しにくいことは製作段階でわかっていたはず。振り付けの物語性の高さとずれを起こす編集なのだが、ここからどう曲を成長させるのかを読めないのは初めて。

          Adoの歌声を受けて踊る大人の平手、という風景

          この文の終わりにAdoとてちのコラボの可能性についてかいたけど、クラウドナイン5周年記念番組で早々に実現することになった。 久しぶりに歌番組でパフォーマンスするてちに、まず思ったのは「ずいぶんブランクが空いたな」ということ。 やっぱり現役でがんがんライブを重ねている櫻坂うさぎねこを見た後だと、てちはここ数年は演技仕事がメインだったこともあって、ダンスの勘がやや落ちてる感じがある。 リズムの気持ちいいタイミングに身体がキレよく動いてくれてないのはしょうがないかな、と思いつ

          Adoの歌声を受けて踊る大人の平手、という風景

          【楽曲・MVレビュー】コンテンポラリーダンサー平手の帰還。「bleeding love」

          HYBE移籍のニュースで最初に求めていたのはこの楽曲だったんだよね・・・といきなりしみじみした。 ご存じHYBEはニュジのミン・ヒジンを排除したり、我が世の春と見せかけながら混乱を抱えた企業という状況下で、てちの世界的な活躍が期待されるもやったことはスマホゲームの音楽一曲のみ。一転して第一線から退いたアイドルにありがちな道に行っちゃったように見えてかなしかったりしたけど、この楽曲でなんとか戻ってこれたように見えて安心する。 なにより、MVではてちの一番才能があるコンテンポラ

          【楽曲・MVレビュー】コンテンポラリーダンサー平手の帰還。「bleeding love」

          【楽曲・MVレビュー】「ピッカーン!」は「楽曲最優先になった櫻坂は本当に面白くなるのか」仮説

          「ポケットモンスター」タイアップというだけじゃなくて、櫻坂ここ2年の「承認欲求」や「自業自得」の楽曲に見られるような、いまのJポップやKポップのクオリティ優先に振り切った可能性を見せてくれる一曲だと思う。 それ以外にも聴きどころが多い曲。 どうしてもグループではキャプテン業やバラエティ班という、大人の仕事が目立つまつりちゃんだけど、ここでは徹底したシンガーとして表現してる。櫻坂表題でも歌の生命線のところでまつりちゃんの歌が聴こえる安心感があったが、今回はそれが全面に出てる

          【楽曲・MVレビュー】「ピッカーン!」は「楽曲最優先になった櫻坂は本当に面白くなるのか」仮説

          櫻坂三期生は"憂い"を表現することで、新しい段階に行った。三期生ライブ千秋楽を観たあとで

          これはブルーズだ・・三期生ライブ千秋楽を見ているあいだ、櫻坂が新しい段階に進んでいく感じがあった。 しづや村山とあいり、ゆーづにえんりこたちが、ライブのあいだ憂いというしかない表情でいた。それは見たことがあるようでいて、過去に見たことがなかった。 欅坂時代から直近の櫻坂東京ドームですらもブルーズの雰囲気はなかった。気がついたらゆーづが「バラエティでも撮れ高を作れる大人」とかそういう段階ではなくなっていて驚いた。次の櫻坂にて、パフォも外仕事も含め、すべての活動の柱になるだろ

          櫻坂三期生は"憂い"を表現することで、新しい段階に行った。三期生ライブ千秋楽を観たあとで