かくちづる

フツーのおばさんが44歳でトライアスロンに出会って国内最長佐渡国際トライアスロン完走を…

かくちづる

フツーのおばさんが44歳でトライアスロンに出会って国内最長佐渡国際トライアスロン完走をめざして奮戦!?

マガジン

  • 40代のうちに佐渡A完走したい主婦の記録(〜2027年)

    2022年、自転車歴2年目の44歳でトライアスロンデビュー。目標は「40代のうちに佐渡A完走!」 2024年10月外腸骨動脈内の線維化症の手術を受けながら目標を達成すべく前進していく。

  • 普通の主婦がトライアスロン始めます!

    「かくさんも自転車乗ればいいのに!」 四十を過ぎて自転車部に誘われたところから始まるストーリー。始まりのはじまり。 気軽に読み進められると思います。

  • 1年の振り返りマガジン

    出場大会の様子や自分の成長を記録していきます。 トライアスロンを始めた年を「Season1」として年に1ページまとめページをつくっていきます。

最近の記事

#018_退院の日から10日経って

医師の回診の度に「早く帰りたいです」と言い続け、それでも色々と配慮くださり、入院から2週間、手術から10日後にようやく退院いたしました。 入院中、病院の方々には大変お世話になりました。 ここに記して届くかわかりませんが、「ありがとうございます!」と伝えたいです。本当に励まされましたし、いつも見守ってくださる方がいてくれることの安心感で初めての入院生活を乗り越えることができました。 この投稿が、ここまで遅くなってしまったのはばたばたの日常に戻れている証拠です。 現在、クリア

    • #017_入院9日目......いよいよ明日は

      歩数:9586(GARMIN) 続く痛みの不安が少し解消されました。きちんと痛み止めが効いて、連続して2km以上歩くことができたので、安心して日常に戻っていけます。トレーニング開始はもう少し痛みが落ち着いてからになりそうです。それでも、階段昇降は平地を歩くよりも痛みの出現が小さいので、毎朝マンションの非常階段でやっていこうと思います。雨の日も風の日も関係なく運動ができる環境!それが非常階段! あとは、肩甲骨周りの筋トレと握力強化など課題は多いです。 疲労を溜めることのないよう

      • #016_入院13日目......『時間がお薬です』

        歩数:6055 3連休明けの火曜日……もう曜日の感覚が危ういです。 昨日騒いだ「うんちが出ません問題」は、結局痛みの原因ではなかったのでした。 手術の時に腸骨動脈を露出させる為、腹膜ごと腸を押し上げていたので、それが元に戻っていく痛みらしいです。何だかちょっとイメージしづらいので、また医師に聞く機会があれば詳しく聞いてみようと思います。 というわけで、術創自体もキレイに修復されつつあり、どこかに炎症が起こっていることもなく、治療した血管の状態も良好とのことで、そろそろ退院にな

        • #015_入院12日目...うんちがでません

          歩数:6373(GARMIN) 毎食美味しく食事を完食していますが、昨日からうんちが出なくて苦しいです。術後一番の痛みとの闘いの日でした。 夕方に下剤を頂いたのですが、まだ効く気配がありません、、、 この痛みがなければスタスタ気持ちよく歩けるのに! 沢山運動したいのに! うんちさん お願いですから 私のお腹から出ていってください! それでもちゃんとシャワーも浴びたし長い廊下の向こう側まで3往復して洗濯と乾燥もしました。腰を屈めて、とぼとぼとぼ……はぁ苦しい。 そんな感じで

        #018_退院の日から10日経って

        マガジン

        • 40代のうちに佐渡A完走したい主婦の記録(〜2027年)
          5本
        • 普通の主婦がトライアスロン始めます!
          4本
        • 1年の振り返りマガジン
          1本

        記事

          #014_入院11日目......運動再開計画骨子

          歩数:8430(GARMIN) 今日こそしっかり寝られましたよ。と言っても睡眠スコアは「76」止まりでしたけれどね。昼間にしっかり動けば寝られるのかなとも思うのですが、術後の疲労の仕方と回復の度合いのバランスが上手くいっていないようで、横になっている時間は長いのに、今日は全く身体が動きませんでしたし、術創の内側が痛くて小股のちょぼちょぼ歩きがやっとでした。それに、キレイな話じゃ無いのですが大腸がいっぱいだと圧迫されて痛むようです。なので、毎食後おトイレをきちんと済ませる感じで

          #014_入院11日目......運動再開計画骨子

          #013_入院10日目......階段昇降開始!

          歩数:8369(GARMIN) 今朝はよく寝たと思って起き上がったのに、睡眠スコア「57」は悪かったです。 もう、仕方ないですよね、だって常備灯点いているし、看護師さんは定期見回りしてくださっているんですもの。 でもですね、自分で褒めたいのは、消灯時間にしっかり入眠しているってことです。明日の朝はどんなスコアを叩き出しているか楽しみです。 「症状出るか試してみてー」医師の一言からわくわく開始! 医師「症状出た?」 私 「えっ、それほど運動していませんでした。いいんですか?」

          #013_入院10日目......階段昇降開始!

          #012_入院9日目......

          歩数:6835(Garmin) 最近、noteのタイトルとサムネイルの情報重複やらなんやらが気になり始めました。もう少し伝わりやすくしていきたいなぁと思ってアレコレ考えています。 3連休中は検査もなくてフリーの時間が多いので、楽しみながら進めていきます。 今日も暖かく良い日和でした。 午前と午後にお散歩に出かけるくらい体調も良くてるんるんだったのに、痛み止めの効き目が切れた途端にプスン…と足が止まってしまうほど傷口がずんずん痛くて、腰を屈めて歩幅狭く立ち止まり立ち止まり「ぅ

          #012_入院9日目......

          #011_目標2025トライアスロン復帰(入院8日目)

          歩数:4816(Garmin) さてさて、今日は何を書きましょう。 先ずは、あらゆる繋がりものから解放されました。 朝一思い出して執刀医や看護師に話したことを書いてみます。 麻酔から覚めた晩の奇妙体験「かくさーん 終わりましたよ」こういうのドラマで観たことあるなぁと思いながら目覚め、ベッドに横たわったまま主人と2、3言葉を交わし経過監察のための部屋へ送られたのだけれど、全身麻酔明けの吐き気と、疲労感とか鬱々とした感覚とかにおいとか様々な医療機器から発せられる音や振動、隣の

          #011_目標2025トライアスロン復帰(入院8日目)

          #010_目標2025トライアスロン復帰(入院7日目)

          歩数:1699 自分で歩いて外の空気を吸えて満足。 日光に当たるって大事だなぁとしみじみ。身体を温めて……と思ったら今日は意外と暑かった、、、 術後続いていた微熱が治まって食欲と活動意欲が戻ってきて一安心。 お膳を自分で下げるとか、一人でちゃんとおトイレ行けるとか、人としての営みを無事に再開しております。 明日はお洗濯できたらいいなぁ。 あっ、何を書こうとしていたのか忘れた。 何だったかな。 香りと気持ち実感したので少し書き残しておきます。 昨日「入院患者特有のにおい」

          #010_目標2025トライアスロン復帰(入院7日目)

          #009_目標2025トライアスロン復帰(入院6日目)

          入院患者独特のにおいってありますよね…… 自分の体からそんなにおいがする日が来るなんて…… 望んで受けた手術だけれど、どういうふうに回復していくのだろう不安でいっぱいになる。 心配事が一つあるけれど、その件は追い追い記していきたい。 今日は部屋で立ったり座ったりしてみた。 もう少し調子が良くなったら…… 食事運動していないからかなぁ、ご飯が喉を通らない1日。 良いメニューだと思う。 朝食は手元にスマホがなったので撮れず。 2日間飲まず食わずだったのに、あまり感動を味わえ

          #009_目標2025トライアスロン復帰(入院6日目)

          #008_目標2025トライアスロン復帰(入院5日目)

          新しいあさが来た 希望の朝だ…… 手術日朝一で手術が始まり、術後この部屋に戻ってこられるか分からない。 戻ってこられたとしても、こうしてタイプできる様な状態でも無いだろう。 なので、ここには術後にやっていきたいことを書いていこうかなと思う。 次の検温までにまとめきれなかったら途中になってしまうがアップしよう。 無事に帰還したらやりたいこと、始めたいこと ・部屋の大掃除 ・猫吸い ・主人の健康管理について学び実践する ・美術館へ行き山下清氏の作品を観る ・絵を描くいっぱい

          #008_目標2025トライアスロン復帰(入院5日目)

          #007_トライアスロン復帰目指してます!(入院4日目)

          1年前から運動時に左足だけが血行が滞ってしまい苦しく動かなくなってしまう症状があり、紆余曲折を経て外腸骨動脈内の繊維化症の疑いという診断まで来ました。そしていよいよ明日は血行再建の為の手術です。 ここまで長かった……ここからがまた長いのだろう。 気持ちで前に進んでいこう! 耐えられるのか!? いや耐えなきゃいかんやろ普段、何かに理由をつけては間食ばかりしている私。何故か今は耐えられている。というより空腹が起きない。点滴のせいだろうか、緊張のせいだろうか。 先ずは1日の流れ

          #007_トライアスロン復帰目指してます!(入院4日目)

          #006_外腸骨動脈内の線維化症(入院3日目)

          外の空気を吸いたくなって朝の回診でOK貰って外散歩。 やっぱりお外は気持ちがいい!空気の軽さが心地いい! 少し汗をかいたのでシャワーを浴びてたまったお洗濯もした。 無事に術日を迎えられますように。。。 散歩ただただ重力を感じて歩く。 それだけなのに涙が出る。 目が覚めた時に歩けなくなっていたら、これが最後の散歩になるかもしれない。 明日も散歩する時間あるかな……さすがに大人しくしておいた方がいいだろうな。 秋の匂い 午前の散歩は曇りだけれど半袖で歩くのにちょうど良い暖か

          #006_外腸骨動脈内の線維化症(入院3日目)

          #005_外腸骨動脈内の繊維化症(入院2日目)

          頭が痛い朝消灯時間が前日21時から朝6時と非常に長い。長すぎる。2日目にして入院というものは私にとっての苦行と化した。とにかく横になりすぎて頭が痛い。 朝3時に起床して猫のお世話から始まる私の1日が退院後ちゃんと戻ってくるだろうか。戻ってもらわなければ猫が困るものね。今からプレッシャー。 "下肢血行再建術"執刀医から手術の説明を受けた。動脈の手術は執刀医がきちんとしてくれるだろうと信じられるから怖くない。でも、術後・術中の合併症による死亡は1%……あなどれない数字だと思う。

          #005_外腸骨動脈内の繊維化症(入院2日目)

          #004_外腸骨動脈内の線維化症(入院1日目)

          入院までの流れは前の記事までに書いた通り。 私はせっかく始めた生涯スポーツをたった2年半で終わらせるのは辛く、日常生活の中でも症状が出ることがとてもストレスだし、フラストレーションも溜まる一方なので、下肢血流再建手術を受けることにした。 初めての入院もう全てが初めてで挙動不審。 それでも病院のスタッフや看護師、医師らが皆さん優しくて笑顔も素敵で癒される。 何を書こうか……と思案したが、病院の食事のことくらいしか頭に浮かばないでいると、看護師が採血に来てくれて、薬剤師との面

          #004_外腸骨動脈内の線維化症(入院1日目)

          #003_血管手術の決断(加筆済)

          未知との遭遇出会った医師が首を傾げ「んー」ってなっていたけれど、当の本人は諦めるわけにはいかず、インターネット上の情報や専門書で調べ続け、SNSに断片をぽろりぽろり投稿していた。するとある自転車乗りの方から「外腸骨動脈内の線維化症っていう症状ではないでしょうか」とコメントを頂く。早速検索してヒットしたページを順番に開いては共感し「そうそうこんな感じ」となりながらも、皆さんプロロードレーサーだったり、私など足元にも及ばないほどブルベやヒルクライムでは名前を聞くことのある方ばかり

          #003_血管手術の決断(加筆済)