#018_退院の日から10日経って
医師の回診の度に「早く帰りたいです」と言い続け、それでも色々と配慮くださり、入院から2週間、手術から10日後にようやく退院いたしました。
入院中、病院の方々には大変お世話になりました。
ここに記して届くかわかりませんが、「ありがとうございます!」と伝えたいです。本当に励まされましたし、いつも見守ってくださる方がいてくれることの安心感で初めての入院生活を乗り越えることができました。
この投稿が、ここまで遅くなってしまったのはばたばたの日常に戻れている証拠です。
現在、クリアしなければならないのは術中の造影剤注入用カテーテル挿入によって生じた左の正中神経の麻痺と左肘を伸ばすとビリリと走る神経の痛みです。これがあると水泳はアウトですし、自転車もブラケットを長時間握っていられない……
トライアスロンを続けたいという思いで腸骨動脈の手術を受けたのですが、元々の患部ではないところに支障が出ていて、日々気持ちを保つことと左手のケアをしっかりとやっているところです。「手術」というハイリスクな選択をしたのは自分ですので、どうにかクリアして無事にトライアスロンに復帰したいです。
「日にち薬」と言われ、神経の回復まで半年〜1年かそれ以上かかると言われています。その間に加齢で体力は衰えていく……"こんなの耐えられない"と言ってしまったらそこで終わるので、何とか今できる最善のケアをしています。
○ストレッチ(朝起きると肘が伸びなくなっています)
○筋トレ
○日常の動作で左手の役割はきちんと左手でこなす
○朝晩の超音波治療
生きるって厳しいことなんだなぁと感じています。
さっ、
立ち止まってはいられないので、これからのことを少し書いてみます!
2025年復帰の目標
■ 3月9日 名古屋ウィメンズマラソン
まず、ここを目標にランニングをメインで練習をしていきます。
年内は脂肪燃焼の運動を多く取り入れて、体脂肪率万年30%から脱します!
今は左の腕〜掌がうまく使えませんので、工夫をしながら体幹トレーニングとドリルで身体づくりをして、年が明ける頃からランニングで距離を積んでいける様になればいいかな。
■ 4月20日 全日本トライアスロン宮古島大会
入院前に復帰大会にしたいという思いだけで申込を完了しています。11月24日の選考結果発表までに左手、左足の調子がいい感じに戻っていることを願いつつ、エントリー期限の時点で運動量や大会までの練習見通しから慎重に出場可否を判断したいと思います。
判断基準
・12月スイム練習復帰の見通し
・2月100kmノンストップライド2本できる見通し
■ 5月25日 天草宝島国際トライアスロン大会
1月10日〜エントリー開始。宮古島大会を断念した場合、新しい年を迎えた時点での調子をみて大丈夫そうであれば復帰大会をSDで知っているコースでの復帰が一番手堅いかなと考えています。
■ 2025 佐渡国際トライアスロン大会
春から夏にかけて練習を積んで、是非出たい大会。左手の不安解消が遅れた場合、佐渡が復帰戦になるのかな……と思っています。5月末までの判断でエントリーフィーが一部払い戻されるので、それまでじっくり身体と相談して決めたいと思います。
■ 5月19日 いわて奥州きらめきマラソン
天草のエントリー時点で5月のトライアスロン復帰が難しいと判断した場合、東北帰省と絡めながら走るのもありあかなと考えています。
何より、スイムの練習復帰が年内にできていないとトライアスロンシーズン前半での復帰は難しいでしょう。
アクティビティ
術後約2週間、ようやく痛み止めのお薬から解放されて歩ける様になりました。
結構時間がかかったなぁというのが今の感想です。
ようやく、7ヶ月前に足が棒になって立ち止まりながら、泣きながら登った坂道にトライできました。坂の下までの道は「引き返そうか」「大丈夫だろうか」と不安でしたが、何とか立ち止まらずに歩ききることができました。
今の所、足が棒にならずに階段を上がることができていますし、ちょっと小走りもチャレンジしてみました。
明日からは、ジョグの手前の感じの運動もちょっと入れてみようと思います。
あとは術創周辺の組織が硬く腸腰筋が上手く使えていないので、膝を上げるトレーニングと股関節のストレッチを取り入れて行きます。それとトレーニングルームに行く日を作って落ちた筋力を取り戻していかなければ!
歩数 (GARMIN)
10月17日 16,468 (痛み止め1日2回)
10月18日 9,715 (痛み止め1日2回)
10月19日 7,085 (痛み止め1日2回)
10月20日 12,317 (痛み止め1日1回)
10月21日 11,041 (痛み止め1日1回)
10月22日 11,777
10月23日 9,349
10月24日 11,260
10月25日 21,955
10月26日 9,720
10月27日 10,562
ぼちぼち歩けているのかな。
はやく自転車も復活したいけれど、「10週間後」の意味が少し分かった様な気がする。左足の可動域を右に合わせていける様にしていかないといけない。出力やらバランスやらを50-50に近づけていける様に片足スクワットとかもきちんとやっていこう。
明日から、また何かごそごそと記録していこうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?