- 運営しているクリエイター
2022年12月の記事一覧
粋を感じる江戸のねぎま
江戸って言葉、いいですよね。
地方育ちなので、東京にはずっと憧れて育ちましたが、江戸という言葉には東京と呼ぶのとはまた違う魅力があると思います。
江戸っ子という言葉に感じる、粋なイメージってありますよね。
ねぎま鍋はそんな江戸由来の東京のご当地グルメ。
🍲ねぎまってこんなだと思ってた実はねぎまって、ずっと焼鳥の種類のことだと思ってました。きっと共感してくれる方もいると思うのですが、これ。
幼なじみみたいな飛騨の鶏ちゃん
ご当地グルメアレンジ再現シリーズ、今回は岐阜県飛騨地方の“鶏ちゃん”をつくってみます。
読み方は“とりちゃん”ではなく“けいちゃん”
なんだか隣の家の幼なじみみたいで親しみが湧きます。
🍗飛騨グルメ鶏ちゃんもともと卵を採るために飼っていた鶏が卵を産まなくなったものを食べていたという歴史があるそうです。
商品化されたのは昭和30年代ということですから、もう60年以上前。地元にしっかり根付いて
根室の赤エスカ、白エスカ。いっそ紅白で。
ことしのトケイヤkitchenのテーマのひとつに、ご当地グルメのアレンジ再現というのがあります。
北は北海道から南は沖縄まで、実際には行ったことのない土地の料理まで作ってきました。
いろいろ作っているとなんとなく気付くこともあって、たとえば洋食系のメニューが多いなとか、その中でも〇〇ライスが多いなとか、そんなメニューはけっこう似ているんだけど、でも土地土地に由来するアレンジの違いがあって、だか
玉子駅の王子そばをつくってみた話。
最近あまり行く機会がないのですが、立ち食いそば屋さんって魅力的ですよね。表を通ったときに漂うおつゆの香り。中に入ればずらっと並んだ天ぷら。さっと食べてさっと出る感じも、粋を感じます。
中学生の頃、放課後、塾に週3回通っていた時期があって、その帰りに駅で食べるおそばが楽しみでした。そのあと帰宅したら晩ごはんが待っているのに、なんか食べられたんですよね。育ち盛りの食欲ってすごいですね。もちろん立ち食