![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87174570/rectangle_large_type_2_67b97a6302efddaf271ec819801f056b.png?width=1200)
Photo by
minemaru
映画好きに見比べてほしい2本の映画
ちょっと古い映画だけど
スティングを見直してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663541821664-du9TCuL50Z.png)
音楽といい
ロバートレッドフォードの些細な仕草(マイケルジャクソンの様にハットを前に傾ける被り方、コーヒーカップの持ち方、食事の時にフォークの持ち手でコーヒーを混ぜるなど)
が最高ですね。
古き良き名作。
天下のエンターテイメント大国
アメリカ様の映画は格が違うわ。
それに比べて
チャプター毎にタイトルがあって
ピアノの名曲を繰り返し使う
同じ様な構成なのに
「菊次郎の夏」は酷かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1663542212763-CSTF81Sr4K.png)
久石譲のsummerは名曲なんだけどなー
所詮は、邦画。
菊次郎はTSUTAYAまで借りに行かないとないけど
ぜひ見比べてみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![名無しのアルケミスト←フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21384585/profile_669eca5d47949ca1f34148dd6f64c734.jpg?width=600&crop=1:1,smart)