
今朝50,000PV達成しました!
どうも、じんせいサンドです。
昨日で177日連続で更新したのですが、
今朝ダッシュボードを見たところ
50,000PVを超えることができました!
みなさん、いつも僕のnoteを読んでくださり本当にありがとうございます。
コメントもボチボチいただけ、また、その内容も皆さん優しいものばかり…
嬉しいです!
頑張ります!
では、50,000PV達成の分析をしていきます。
50,000PVまでの軌跡
99日目→10,000(1記事あたり101PV)
121日目→20,000(1記事あたり165PV)
140日目→30,000(1記事あたり214PV)
160日目→40,000(1記事あたり250PV)
178日目→50,000(1記事あたり281PV)
20,000から30,000PVは19日
30,000から40,000PVは20日
でした。
今回は18日での達成ということになりました。
スピードアップできました。
1記事あたりのPVは31増えました。
しかし、このビューの定義が分からないのでなんとも言えませんが、
インプレッション(表示されるだけ)で
カウントされてると思われるので、
やはり、スキやコメントされることが大事になりそうです。
しかし、毎度のことですがインプレッションは認知のきっかけですのでPVは大事だと思っています。
PV至上主義ではありませんが、
今の私にとっては重要な指標であることに変わりはないと思っています。
しかし、認知してもらった後も大事なので、
良いコンテンツの提供は必須だと考えています。
40,000PV達成時に僕は
良質なインプットを増やす宣言をしています。
そこから、
✔️他の方のnote読みました
✔️仕事に関連するサイトをチェックしました
✔️ニュースアプリで記事をチェックしました
✔️読書しました
✔️マンガアプリも少し復活しました
良質なインプットはこの18日間で積み上げた自信はあります。
これからも時間が許す限り、
本業とnoteに生きるインプットを続けていき、
アウトプットで自身の血肉に変えていきたいと思っています。
今年はとにかく積み上げる!
今年もすでに後半戦。
今年中に15万PV目指します!
来年のことは元旦にでも考えます。
では、また。
▼ 40,000PVへの達成時の記事
いいなと思ったら応援しよう!
