シェア
全国の主婦の味方 / フレンチシェフ / おおぶちたいじゅ
2023年3月29日 18:12
■用意するものまな板、包丁しじみ出汁と、ボイル用の鍋氷ボール2つ大きめのボールバット骨抜き濾すためのザルリードペーパー炊飯器、または土鍋やホーロー鍋オーブン(無くてもOK)トング穴あきのお玉■作り方1.しじみ出汁2.炊き込みご飯の用意
2023年3月28日 11:51
■用意するもの包丁、まな板豚肉を浸けるためのバットおろし金にんにくとしょうがを入れるバット調味料をあわせるボールフライパン菜箸、トング等■作り方1.食材の下処理2.加熱開始
2023年3月16日 11:51
■用意するものまな板、包丁ボールザル菜箸白米を炊いておく※1今回紹介するレシピ内には白米を焚き上げる工程の記載は有りません。■作り方1.食材の下処理2. 親子丼仕上げ鶏肉に既に火が入っているので、卵が好みの硬さに
2023年2月27日 13:20
しらすの旨味とミニトマト酸味。後味は大葉の心地よ香り鼻腔いっぱいに広がります。日本人なら誰もが好きな味付けでしょう。■用意するものまな板、包丁パスタのお湯(事前に沸かしておく)フライパンゴムベラトングお玉■作り方1.食材の用意2.仕上げ
2023年2月7日 15:35
前回公開した「チキン南蛮」のレシピの続編です。上記のレシピも参考になりますので、合わせて確認してみてくださいね。■用意するもの包丁、まな板茹で卵を茹でるための鍋とそれで沸騰させたお湯。ボールゴムベラタッパー(一晩以上休ませる場合)■作り方1.茹で卵を作る沸騰後、卵を加え8分〜9分程度ボイルして固茹で卵を作る。2.食材の切り出し3.仕上げ塩と砂糖で味を整える
2023年2月2日 14:38
揚げたての鶏もも肉を甘酢ダレの中にくぐらせて、タルタルソースをともに食べるチキン南蛮。本来は鶏胸肉で作るのが正しいチキン南蛮らしいですが、個人的には鶏もも肉で作ったもののほうが好みですので、このレシピでは鶏もも肉を採用しています。■用意するもの・包丁、まな板・手鍋・トング・ホイッパー・ボール2個・温度計・揚げ物用の鍋に油をいれて事前に予熱しておく・バットとそれにあう大きさの網
2022年11月13日 08:00
挽肉ゴロゴロの旨味たっぷりボロネーゼのレシピです。これは実際に僕がお子様メニューを作る際にも提供しているものと同じ作り方になります。「普段偏食で、完食することなんて無いんです。」とおっしゃっていたお子様が、大人が食べるサイズのこのボロネーゼをぺろりと平らげていました。そしてその子から一言。「おじさん!美味しかったよ!!」、、、。まだ25歳です。。。ともあれ、あの一切忖
2022年11月6日 09:00
朝食のお供に梅干しの酸味が効いた大根の漬物があったら、。ほんの少しだけ、気分が上がるような気がしないでもない、、、。まあ何にせよ、朝食ご飯派の方は副菜が多いほうがいいに越したこと有りませんよね。しかし、朝の限られた時間の中で時々に何品も仕上げるのは大変ですよね。そこで、今回は簡単につくれる作り置き副菜。『大根の漬物』を紹介します。■用意するものまな板、包丁ピーラーボール
2022年10月30日 09:00
西洋の魚料理のなかで、最も馴染み深いものがこの『アクアパッツァ』なのでは無いでしょうか?特殊な調理器具や面倒な工程も必要無いので、比較的どのご家庭でも再現し得る料理。にも関わらず、見栄えも良いためハレの日向きの料理というのが魅力的ですよね。早速作り方を見ていきましょう。■用意するものまな板と包丁具材が全て入るサイズ感の鍋と蓋テフロン加工のフライパンアサリは事前に砂を吐かせて
2022年10月23日 13:25
秋ナスのねっとりとした質感に旨味をたっぷりと含ませる『茄子の揚げ浸し』。日本人であれば誰でも食べた事があるであろうこの料理はアレンジの余地が少ない、王道の料理であると感じています。だからこそ、煮汁の作り方、茄子の加熱の仕方等。少しのコツを実践するだけで、他とは違う仕上がりになります。それでは作り方を見ていきましょう。■用意するものまな板と包丁揚げ物用鍋揚げ油温度計バッ