人類必見 自然を元に戻した狼 笑いたい人へ 大ヒットう〇こドリル
最近天候が悪くて気が滅入っていました。それでユーチューブの動画で笑えるものを探していたところ、最初に下の2点【2ch面白スレ】が見つかりました(笑)。
笑えるツボは人それぞれですので、あまり期待せずにご覧下さい。私のコメントの方が笑えるかもしれません(笑)。
なお、狼の動画は絶対に見て下さい。1点目の動画について書いていましたら、昔視聴した狼関連の動画を思い出しました。2018年当時のものです。その動画が今の人類にはどうしても必要なものと考えました。すでに561万回以上の再生が行われていますので、多くの方々の心を動かしたのだと思われます。
動画からわかることは、人類が自分たちの都合で生態系を乱すと取り返しがつかなくなるということです。しかし、たった14匹の狼を自然に戻しただけで大自然の地形が正常に戻り自然を回復させたのです。つまり、生態系ピラミッドのほぼ頂点にいた狼の存在は、自然維持のために必要不可欠だったということです。我々人間の身勝手な判断で動物を駆除すると地形までも変えてしまうことに恐ろしさを感じます。
今年の世界的な異常気象は必ずしも地球温暖化(?)だけで語れるものではありません。それ以外にも複数の要素が絡まっていてそう単純ではないのです。
【2ch面白スレ】ハイキング中に野●美女発見→見守ってお●り拭いたら、ご褒美もらえたwww【ゆっくり解説】
この動画を観て最初に思い出したことは、子どもの頃に川辺で頻繁に見かけた野〇のことです(笑)。あれってもしかしたら人間の〇だったのでしょうか。今思うと十分ありえる話です。面白いことに夕方以降に散歩したりサイクリングをしたりしている人々が頻繁にそれらを踏んでいました。本当に汚い話です(笑)。
ちなみに、〇のところは「米編に異なる」という漢字が入ります。残念ながら、米冠(こめかんむり)という部首名はなくて、代わりに米冠(しりかんげ)という地名がありました。
ここからは余談です。
私が小学生の頃に住んでいた近くには大きな川が流れていました。ちょうどその頃に川の両隣に長いサイクリングロードができました。マラソンや散歩、サイクリングにはとてもありがたい道路だったのですが、とても不幸な出来事が起きました。それは、そこを横切る蛇や蝮がたくさん自転車に轢き殺されたことです。人間の勝手な都合でそういうことをした影響により、害虫をたくさん食べてくれるそれらの爬虫類が激減しました。人間はいつも生態系を壊します。
1995年14匹の狼が放たれた。23年後人々は目を見張った。
生態系で真っ先に思い出す動画がこれです。この動画は必ず視聴しましょう。それだけの価値があります。動画の長さはたったの3分59秒です。
【2ch面白スレ】俺の初めての開拓シーンを美人達に見られたんだがwww【ゆっくり解説】
私の心筋梗塞の手術ではこれと似たようなことが起きてしまいました(笑)。今まで大病で手術をしたことがない男性は覚悟しておいた方がいいですよ。若い女性看護師の前で恥ずかしい思いをすることが多いので。
その点、女性の場合、妊娠や出産などで私と同じ思いをしているでしょうから、私の話を理解できる方が多いはずです。
<今日の3行日記>
今日は久し振りの快晴で、気分も体調も良好です。
例年秋晴れに恵まれる季節ですが、今年はまだ3回しかありません。
この調子ですと、晩秋以降の気候が今から心配になりますね。
<追記>大ヒットのうんこドリル 意外と人気のあるネタ?
今回で2回目か3回目のう〇ちネタで恐縮でございます。ですが、このネタは意外と受けがいいです。極端に汚い話でなければ、再登場もあるかもしれません(笑)。
ちなみに、約2年9か月前に下の「うんこドリル」が大ヒットしました。子どもこういう話が大好きなのです。これで漢字や漢字の勉強が好きになった小学生も多いかもしれません。3・4歳から小学3年生まで有効なドリルのようで、それより上の学年になりますとほとんど受けないそうです。さすがにデリケートな年ごろでは白けるみたいです。
赤ちゃんのトイレトレーニングは難しいですが、下のような本を読んでその気になる幼児が多いようです。
大人向きでは下のような真面目な本もあります(笑)。
私の場合、犬のうんちを踏んでも感動できません(笑)。まだまだ修行不足のようです(笑)。
「うんち フリー素材」で検索しますと、下の画像がヒットします。そして、その画像テーマが「無理」です。うんち君が手を振りながら「無理」と言っているわけですが、何が無理なのか私にはわかりません。もしおわかりになった方がいましたら、コメントでお願いします(笑)。
今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
今日の快晴は気持ちがいいですね。
記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。