見出し画像

【読書記録】8月に読んだ本

⚠️注意⚠️

今回の記事は個人的な読書記録です。
先月に引き続き、私が8月に読んだ本をラフに紹介するだけの記事となっております。笑

「大学院生って普段こんな本読んでるんだ」

という感じで流してもらって結構です。

「自分も同じ本を読んだことがある」という方はスキかコメントでリアクションしていただけるとうれしいです!

No.1「ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代」

▶︎ こんな人へ‥

起業したい方
「ふつうの人々」が成功する秘訣を知りたい方

▶︎ 評価

読みやすさ ★★★★☆
自己啓発  ★★★★★
情報・知識 ★★☆☆☆

▶︎ 内容

 デビュー作である「GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代」が大ヒットセラーとなったアダム・グラントの著書。「ふつうの人々」が「オリジナルな何か」を実現させるための秘訣を学ぶことができます。

 不安や恐怖をはねのけて「ふつうの人々」が成功する秘訣を実際の成功者の実体験とともに学ぶことができます。本書ではオリジナリティにはリスクを冒すことが必要であるという通説をくつがえし、「ふつうの人々」に焦点を当てている点において他の著書とは違う学びを得ることができます。

No.2「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」

▶︎ こんな人へ‥

お金の基礎を学んでみたい初心者の方
資産運用を検討しているが、まったく知識がない方

▶︎ 評価

読みやすさ ★★★★★
自己啓発  ★☆☆☆☆
情報・知識 ★★★★★

▶︎ 内容

 お金を増やしたいがその方法はまったく知らないという方に対話形式で「お金のプロ」が分かりやすくお金の増やし方を教えてくれます。また、最近では耳にすることも増えた確定拠出年金やNISAをはじめ、国債や保険、投資信託の基礎まで網羅的に学ぶことができます。学生から会社員までお金の基礎を学びたい方には値段以上の価値がある一冊です。

No.3「大学4年間の経営学見るだけノート」

▶︎ こんな人へ‥

経営学を学んでみたい方
文字ばかりの本を読むことが苦手な方

▶︎ 評価

読みやすさ ★★★★★
自己啓発  ★☆☆☆☆
情報・知識 ★★★★★

▶︎ 内容

様々なジャンルでシリーズ化している「見るだけノート」の経営学編です。M&A、SWOT分析、PDCAなど聞いたことはあるけれど実はよく知らない方におすすめの一冊です。本書の特徴は何といっても難しいテーマもイラストでまとめてあるので圧倒的に理解しやすい点にあります。経営学の勉強をしてみたいけれど難しい本を読むことが苦手な方はまずこの本を読んでみてざっくりと経営学の知識を身に着けましょう。

No.4「1万円起業」

▶︎ こんな人へ‥

気軽に起業してみたい方
今以上の収入を得たい方

▶︎ 評価

読みやすさ ★★★★★
自己啓発  ★★★★☆
情報・知識 ★★★☆☆

▶︎ 内容

 本書ではたった1万円から数万円で起業した方々の実体験とそのノウハウについて学ぶことがでます。アイデアをビジネスに結びつけることでかんたんに起業ができるということを学ぶことができます。

 本書を読むことで起業すること自体はそれほど難しいことではないと感じることができました。副業にはそこまで時間を割くことのできないサラリーマンの方におすすめの本です。

No.5「転職と副業のかけ算」

▶︎ こんな人へ‥

今の年収に満足していない方
本業をいかして副業を始めたい方

▶︎ 評価

読みやすさ ★★★★★
自己啓発  ★★★★☆
情報・知識 ★★★★☆

▶︎ 内容

 Twitterやnote、ブログ、voicyなどで情報発信しているmotoさんの著書。年収240万円から本業年収1000万円、副業年収4000万円まで上昇させたノウハウを自身の経験談とともに紹介してくれています。まさに、「次世代型サラリーマンのモデルケース」として多くのサラリーマンが見習うべきキャリアデザインを学ぶことができます。

 また、本書では「副業」のメインを個人のコンテンツ配信をとしており、Twitterやnoteから副収入を得ようとしている方にはぴったりの内容となっております。

No.6「自分を操る超集中力」

▶︎ こんな人へ‥

集中力を高め、作業を効率化したい方
習慣化が苦手な方

▶︎ 評価

読みやすさ ★★★★★
自己啓発  ★★★★☆
情報・知識 ★★★★★

▶︎ 内容

現在youtubeなどで活動の幅を広げているメンタリストのDaiGoさんの著書です。本書は何かをやるときにすぐに気が散ってしまい集中することができないあなたにピッタリの本です。集中力を劇的に上げるための食事、睡眠、場所、運動、時間などの「集中メソッド」を科学的根拠に基づいて学ぶことができます。すぐに行動に移せる内容がてんこ盛りの一冊です。

まとめ

以上今回は副業から学問、ライフスタイルまでジャンルを問わない6冊をご紹介しました。そのうちの三冊は先日の記事でご紹介させていただきました。

私はよく複数の本を同時並行して読んでしまうのですが皆さんはどうでしょうか?読書が習慣化していない方にはあまりお勧めできませんが、慣れてくるとジャンルの違う本を同時で読んでみてもいいのかもしれませんね。

というのも本によって内容を暗記しながら読みたいものや、ノートに取りながら読みたい本など状況によって読める本が変わってくるからです。ノートをとりながら読みたい本はもちろんノートがない時には読めませんし、暗記したいときは個人的に午前中に読みたいので自然とその時間や状況によって読む本が変わってきます。

今回紹介した「見るだけノート」シリーズは「見るだけ」でいいのでお湯を沸かしている隙間時間などで気軽に読めるのでお勧めです。

皆さんもジャンルにこだわらずにさまざまなテーマの本を読んでみてはいかがですか?
同じ本を読んだことのある方や少しでも興味を持った方はコメントに感想を書いて交流しませんか!

\おすすめの記事/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?