マガジンのカバー画像

お家で安く手軽にレストランの味を楽しもう❣️

30
飲食店のコンサルティング業を20年弱経営しているEmilioです😉 レストランで調理される料理は、やっぱり家庭で作るにはハードルが高いものが多くあります。 でも、安く常備してお…
¥150
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

在庫整理のほうれん草とベーコンのスパゲティ

在庫整理のほうれん草とベーコンのスパゲティ

冷蔵庫の野菜室でシナシナになってきているほうれん草をなんとかしないとと思い、ほうれん草使ってほうれん草とベーコンのスパゲティに...

まずベーコンを短冊切りにして、フライパンに入れて弱火でじっくり加熱
ベーコンがカリカリになるのを待っている間に、ほうれん草を適当な大きさにカットして、レンジで2分加熱
そのほうれん草にオリーブオイルとニンニク1片入れてハンドミキサーでペーストに

ベーコンがカリカ

もっとみる
初夏のカルボナーラ☀️

初夏のカルボナーラ☀️

見た目はカルボナーラだけど
なぜかスペアミントがのっている。。。
謎のカルボナーラ🧐

なんですが、これも立派なカルボナーラ👍

カルボナーラのローマの定番レシピでは。。。
卵 グアンチャーレ(豚の頬にくの塩漬けした生ハムの一種)とペコリーノロマーノ
“ペコリーノ“は「羊飼い」っていう意味なので、羊のミルクから作られたハードタイプのチーズ🧀
結構歴史は古くて、古代ローマの時代は行軍する際の兵

もっとみる
国産の牛乳モッツァレラを水牛モッツァレラ風にする方法発見💡

国産の牛乳モッツァレラを水牛モッツァレラ風にする方法発見💡

昨日の夜ご飯は、冷蔵庫で終わらせた方が良さそうなミニトマトがあったので、リゾットカプレーゼにすることには決めてモッツァレラチーズとバジリコを買いに行ったのだけど。。。
最近、モッツァレラチーズでも中がクリーミーなブッラータみたいなものが商品棚に並んでいてひらめいちゃいました‼️
これ自体をアレンジすれば、水牛のモッツァレラチーズ風に出来るかも。。。

元々、モッツァレラチーズは水牛のミルクから作ら

もっとみる
春キャベツソースのペスカトーレ🍤〜イタリア人のパスタの感覚

春キャベツソースのペスカトーレ🍤〜イタリア人のパスタの感覚

日本だと春キャベツのペスカトーレっていうメニューがあったら、魚介とキャベツの入ったパスタになると思いますが。。。

イタリア人の感覚では、形のあるキャベツは邪魔になっちゃうんです。
ペスカトーレのパスタだったら、魚介の入ったパスタで十分なんです。

だから、春キャベツを使うのならペーストにして、それがソースになってると、キャベツの風味の効いたペスカトーレとして喜ばれるんです。

このパスタは、キャ

もっとみる