マガジンのカバー画像

海外移住

719
運営しているクリエイター

#広東語

貳零貳肆年六月十日星期一端午節『中國人唔係病夫!』

貳零貳肆年六月十日星期一端午節『中國人唔係病夫!』

【音】
zung1 gwok3 yan6 m4 hai6 beng6 fu1
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
中国人は病人ではない!

【出典】
1972年の香港アクション映画『精武門 Fist of Fury』で、霍元甲の師弟・陳真(李小龍)が「東亞病夫」と書かれた額を虹口道場へ突っ返しに行き、道場の者たちをとことん懲らしめた後に言うセリフ。

【解説】
中国人は当然病人などではない。道場破り

もっとみる
廣東話聲調を昔々に学んだ時の変なこだわりから解放された

廣東話聲調を昔々に学んだ時の変なこだわりから解放された

随分前の記事「私がどうやって広東語通訳者になれたのかを紐解いてみる(11)- 独学ノートの作り方 私の場合 -」で書いた通り、私は昔々のその昔、大学の図書館に置いてあった Yale University「Cantonese Course」のテキストで独学した。

その際に声調が(理論として)
高・中・低の3レベルあり、各々に
平(そのまま伸ばす)
升(下から上へ)
降(上から下へ)
の3種類がある

もっとみる
貳零貳肆年五月一日星期三『阿寬,阿蘇,你班馬騮!呢次真係俾你哋激死!』

貳零貳肆年五月一日星期三『阿寬,阿蘇,你班馬騮!呢次真係俾你哋激死!』

【音】
aa3 fun1, aa3 sou1, nei5 baan1 maa5 lau4! ni1 ci3 jan1 hai6 bei2 nei5 dei4 gik1 sei2
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
阿寬、阿蘇、この不届き者が!今度こそ許さんぞ!

【出典】
1950年代から80年代に至るまで使われた黃飛鴻が弟子を叱る時のセリフ。また、中年や老人が後輩を叱る時にもよく使われた。このセリ

もっとみる
散步香港079 < 油麻地 / Woosung Street 吳松街 >

散步香港079 < 油麻地 / Woosung Street 吳松街 >

吳松街を歩いていて思わぬ発見。あれ、龜苓膏の恭和堂ってここだったのかって。

昔々まだ旅行で来ていた頃、STB Hostel 學聯旅社のスタッフだった Kenny に人生初のハトの丸焼きを食べに連れていってもらい、香港人は脂っぽいハトを食べた後は必ず龜苓膏を食べるものなんだよと人生初龜苓膏を食べに連れてきてもらったのがここだった。

忘れもしない。龜苓膏って何?と聞いたら、この大きな鍋に亀が入って

もっとみる
貳零貳肆年四月十六日星期二『邊個教你學到咁壞,同人打交?鬼叫佢哋話我有爺生無乸教呀!』

貳零貳肆年四月十六日星期二『邊個教你學到咁壞,同人打交?鬼叫佢哋話我有爺生無乸教呀!』

【音】
bin1 go3 gaau3 nei5 hok6 dou3 gam2 waai6, tung4 jan4 daa2 gaau1? gwai2 giu3 keoi5 dei4 waa6 ngo5 jau5 je4 saang1 mou4 na5 gaau3 a
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
誰が他人と喧嘩するような悪い子になれって言ったの!皆に躾がなってないって言われるわ!

【出典】

もっとみる
貳零貳肆年四月十五日星期一『你同佢都唔知乜嘢關係,你緊係掙住佢啦!』

貳零貳肆年四月十五日星期一『你同佢都唔知乜嘢關係,你緊係掙住佢啦!』

【音】
nei5 tung4 keoi5 dou1 m4 zi1 mat1 ye6 gwaan1 hai6, nei5 gan2 hai6 zaang1 zyu6 keoi5 la1
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
どういうご関係か知りませんけど、あなたは彼女を庇うのね!

【出典】
1963年の香港粵語片『金夫人 Madam Kam』で、唐燕芬(丁瑩)が夫の周文輝(張儀)に金夫人(白燕)との関

もっとみる
貳零貳肆年四月十四日星期日『你真係慈母多敗兒!』

貳零貳肆年四月十四日星期日『你真係慈母多敗兒!』

【音】
nei5 zan1 hai6 ci4 mou5 do1 baai6 ji4
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
お前が甘やかすからだ!

【出典】
1950-60年代の香港粵語片で、老いた父親(李鵬飛など)が子供を叱ったり叩いたりする時に母親が庇って入ると、どうしようもなくて妻(黃曼梨、馬笑英など)に向かってよく言うセリフ。

【解説】
お前は慈悲深い母親かもしれないが、そのせいで子供がこん

もっとみる
貳零貳肆年四月十三日星期六『乖女,你真係生性,我真係冇用,生咗個咁嘅病,連累咗你,阿媽真係對你唔住囉・・・』

貳零貳肆年四月十三日星期六『乖女,你真係生性,我真係冇用,生咗個咁嘅病,連累咗你,阿媽真係對你唔住囉・・・』

【音】
gwaai1 neoi5, nei5 jan1 hai6 saang1 sing3, ngo5 jan1 hai6 mou5 jung6, sasng1 jo2 go3 gam2 ge3 beng6, lin4 leoi4 jo2 nei5, aa3 maa1 jan1 hai6 deoi3 nei5 m4 zyu6 lo3
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
お前は本当にものの分かった良い

もっとみる
貳零貳肆年四月十二日星期五『我真係估唔到會係咁嘅!』

貳零貳肆年四月十二日星期五『我真係估唔到會係咁嘅!』

【音】
ngo5 zan1 hai6 gu2 m4 dou3 wui6 hai6 gam2 ga3
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
まさかそんなことになるなんて思ってもみなかった!

【出典】
1950-60年代の香港粵語片で、生き別れになった母と子(だいたいにおいて余麗珍と林家聲)がお互いのことを認識する時のセリフ。そして誰かが「快啲行埋去跪喺佢面前叫聲阿媽!=早く目の前に跪いてお母さんと呼び

もっとみる
貳零貳肆年四月十一日星期四『你係我邊個?我做乜嘢,關乜你事?到咗呢個時候,我唔可以再隱瞞,其實我係你阿媽!』

貳零貳肆年四月十一日星期四『你係我邊個?我做乜嘢,關乜你事?到咗呢個時候,我唔可以再隱瞞,其實我係你阿媽!』

【音】
nei5 hai6 ngo5 bin1 go3? ngo5 zou6 mat1 ye3, gwaan1 mat1 nei5 si6? dou3 jo2 ni1 go3 si4 hau6, ngo5 m4 ho2 ji5 zoi3 jan2 mun4, kei4 sat6 ngo5 hai6 nei5 aa3 maa1
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
あなが私の誰ですって?私が何をしようと

もっとみる
貳零貳肆年四月十日星期三『你知唔知佢係你邊個呀?佢係你媽媽嚟㗎!』

貳零貳肆年四月十日星期三『你知唔知佢係你邊個呀?佢係你媽媽嚟㗎!』

【音】
nei5 zi1 m4 zi1 keoi5 hai6 nei5 bin1 go3 a1? keoi5 hai6 nei2 ma1 ma1 lai4 ga3
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
あの人が誰だかわかってるのか?君のお母さんなんだぞ!

【出典】
1963年の香港粵語片『金夫人 Madam Kam』で、秘密を知っている夫の周文輝(張儀)が、妻・唐燕芬(丁瑩)が金夫人(白燕)に屈辱的

もっとみる
貳零貳肆年四月九日星期二『阿媽,究竟楓哥係咪真係我阿哥呀?你講畀我聽啦,你講啦!』

貳零貳肆年四月九日星期二『阿媽,究竟楓哥係咪真係我阿哥呀?你講畀我聽啦,你講啦!』

【音】
aa3 maa1, gau3 ging2 fung1 go1 hai6 mai6 zan1 hai6 ngo5 aa3 go1 a3? nei5 gong2 bei2 ngo5 teng1 la1, nei5 gong2 la1
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
お母さん、楓哥は本当に私のお兄さんなの?本当の事を話して。ねえ!

【出典】
1950-60年代の香港粵語片で、子供の頃に生き別

もっとみる
貳零貳肆年四月八日星期一『大少,你家陣點安置我呀?』

貳零貳肆年四月八日星期一『大少,你家陣點安置我呀?』

【音】
daai6 siu3, nei5 gaa1 zan6 dim2 on1 zi3 ngo5 a1
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
坊ちゃま、私のこと、どうなさるおつもり?

【出典】
1950-60年代の香港粵語片で、家に誰もいない夜、ドラ息子が酔いつぶれて帰宅する。翌朝、襟元のボタンが外れた状態で侍女が目の前に立っている。ぽかんとするドラ息子に侍女が自分をどうしてくれるのかと問いただす。

もっとみる
貳零貳肆年四月七日星期日『奶奶,你唔好趕我扯啦!出面風大雨大,你叫我哋兩母子去得邊?』

貳零貳肆年四月七日星期日『奶奶,你唔好趕我扯啦!出面風大雨大,你叫我哋兩母子去得邊?』

【音】
naai6 naai5, nei5 m4 hou2 gon2 ngo5 ce2 la1! ceot1 min6 fung1 daai6 jyu5 daai6, nei5 giu3 ngo5 dei6 loeng5 mou5 zi2 heoi2 dak1 bin1
出典:粵語審音配詞字庫

【意】
お義母さん、私を追い出さないでください!外はこんなにも雨風が強くて、私たち親子にどこへ行けと?

もっとみる