マガジンのカバー画像

英語

21
主にTEDとBBCの動画の内容と感想を投稿。 イマージョンラーニングを意識してやってます。極力短い時間で終わって欲しいので、動画は1.25倍速で見ています。
運営しているクリエイター

記事一覧

今週みた英語動画 #21

今週みた英語動画 #21

感想今週は作業のお供に流していることが多かったです。11/20は2時間くらい流していたかもしれない。流しているだけでも、それなりに辛い。自分が理解できる言語を聞きたいと思ってしまった。海外に行った経験はないが、自分が全く理解できない世界で生きていくのは、かなり過酷なんじゃないか、と思った。先週も書いたように、これまでの英語学習の時間から見たらこの苦しさは大した時間ではない。でも、どこかで自分が今や

もっとみる
chatGPTで英訳力を鍛える

chatGPTで英訳力を鍛える

この記事を読んでいい方法だと思った。

ChatGPTに簡単な日本語文を出してもらう。自分でその文章の英訳を考えて添削してもらう。これを繰り返して英訳力をつける。

英語を話す場面での私の脳内は、「こういう文章を話したいけど、英訳が出てこない」ことがほとんどです。それは、日本語→英語のつながりが悪いから言葉が出てきません。

おそらくネイティブに近い人たちは最初から英語が出てくる頭になっているので

もっとみる
今週みた英語動画 #20

今週みた英語動画 #20

感想続かない。気づけばすぐにサボってしまう。タイトルにあるように、この習慣はこれで20週目だ。だいたい5か月弱。それでも定着しない。むしろ、だんだん後退しつつある。全く進んでいるがしない。だけれども、これまでの学校教育で英語を学んだ期間に比べればずっと短い。そう考えれば落ち込む心配はないように思う。

改めて、今週の学習記録を見返せば、なんとなく内容を書いている日もある。その習慣を続けることも大切

もっとみる
今週みた英語動画 #19

今週みた英語動画 #19

感想作業しながら、英語を聞く時間を確保した。まずは、ここからでいい。相変わらず、内容は分からない。本当に効果はあるのか分からない。流し見なので、そんなに期待せずにやってみる。

11/3流し見

11/4サボり

11/5流し見

11/6流し見

11/7サボり

11/8

11/9流し見

英語|園丘くすみ|note主にTEDとBBCの動画の内容と感想を投稿。 イマージョンラーニングを意識

もっとみる
今週みた英語動画 #18

今週みた英語動画 #18

18回目。

感想9日で5つ見た。自分が思ったよりもサボってない。むしろ「この9日間1つか見た?」というレベルだったので、まあよしということにしておく。

個人的には10/29の動画をもう一度見ておきたい…。

10/24流し見

10/2510/26 - 10/27サボり

10/28流し見

10/29流し見

10/30 - 11/1サボり

今週みた英語動画 #16~17

今週みた英語動画 #16~17

16~17回目。投稿しなさすぎたのでまとめて。

感想サボりすぎている。少しヤバいと感じて、とりあえず流している。聞いていると、「make sure」ばっかり聞こえてくる。熟語は苦手で、聞いたことあるんだけど、分からないものの1つだった。何回も耳にして、意味を調べたので「確認する」という意味だけは覚えた。

少し聞き取れる単語が多くなってきたような気がするが、多分気のせいだろう。聞き流している動画

もっとみる
今週みた英語動画 #15

今週みた英語動画 #15

15回目。

感想や、ヤバい...。完全に遠ざかっている。やっぱりイヤイヤやっている習慣は途切れやすい。

10/4 - 10/7サボり。

10/8流し見。

10/9 - 10/12サボり。

今週みた英語動画 #14

今週みた英語動画 #14

14回目。遅くなりました。

感想遅くなったのは、ほぼサボっていたから。今週は読書に熱中してそっちのけで本読んでました。こういう時でも、やり続けることが大切。忙しくても時間を作ってやっていることの証明になる。

けれども、これまでのイマージョンラーニングを振り返ってみれば、あんまり単語を覚えられていない。やはり集中して英語字幕→日本語字幕で視聴して、語彙を増やしていくことも大切だなと思う。

9/

もっとみる
今週みた英語動画 #13

今週みた英語動画 #13

13回目。グレードダウンしても継続させる。

感想毎回、動画冒頭の挨拶は何を言っているのか理解できる。が、すぐによくわからなくなる。

まずは、流し見の習慣を作る。当初からはグレードダウンしたが、それでも流さないよりはマシだと思って続ける。

9/19流し見。

9/20流し見。

9/21流し見。

9/22流し見。

9/23流し見。

9/24流し見。

9/25流し見。

今週みた英語動画 #12

今週みた英語動画 #12

12回目。

感想サボり癖がついてきたので、流し見でも、とりあえず続けるようにする。今週は、タイピングとセットでやって、動画を視聴したことにしている。

流し見なので、内容がどうこうというよりも、「1週間どうだった?」という感想が大切。なので、順番を入れ替えた。個人的に振り返るときも、スクロールせずに内容を知れるので手っ取り早い。具体的な「何を見たか?」は気になったら見ればいいというスタイル。

もっとみる
今週みた英語動画 #11

今週みた英語動画 #11

11回目。今週もサボりが多め。

9/5サボり

9/6英語字幕

シマウマの模様の話。おそらく舞台は16世紀。ヨーロッパがアフリカに植民地を作ろうとしているとき、ふつうの馬だと、カに刺されてやられてしまう。けれど、シマウマだと刺されない。それには黒と白の縞模様に秘密がある。人間の指紋ように個性豊かだそう。そもそもシマウマがどのような交配によって誕生したかよく分かっていない。シマウマは東南アフリカ

もっとみる
今週みた英語動画 #10

今週みた英語動画 #10

10回目。またサボりです。

8/29サボり。

8/30英語字幕

宇宙空間が体に与える影響。

8/31サボり

9/1流し見。

9/2サボり

9/3海外Vtuberとかどうだろう?って思って、2−3分見た。

9/4流し見。

感想先週も同じことを書いた気がするが、今週もサボりが多め。流し見でイイやと思ったのは、妙案だったかもしれないが、癖になっている。英語に向き合えていないような? 

もっとみる
今週みた英語動画 #9

今週みた英語動画 #9

9回目。新規一転。

8/21英語字幕

海の環境システム。海面でクジラが出した排泄物が沈む過程で、微生物やプランクトンがそれを食べる。食べた微生物やプランクトンがまた深海でクジラが食べる。

このサイクルで循環しているが、人間がクジラを食べたことで崩れつつある。

8/22英語字幕

防弾チョッキの製作秘話。これまでは上手くいかなかったけれど、何か上手くいった。それが何なのかは分からない。Fib

もっとみる
今週みた英語動画 #8

今週みた英語動画 #8

8回目。前回のサボりを自覚することで取り組む動機になる。

8/14あいかわらずのサボり。これでサボり記録5日目。

8/15英語字幕

タイトルのTipping pointsというのはおそらく分岐点的な意味だと思った。この分岐点とは、地球温暖化を止められるかのポイントなのだろう。動画でもplanetary boundaryと言っていたような気がする。以前、同じ名前の本を読んだことがあり、そのよう

もっとみる