見出し画像

徒然なるままに想うことと【『終活』のおハナシFESTIVAL】10月11日(金)開催のお知らせ

noteでは初めて書くかもしれませんが

9月からご縁をいただき
介護の世界に足を踏み入れています。

いろんなカタチの「生きかた」を
歩まれている人たちの
いろんな「人生」のありかたを
この目で見ること。
それぞれの生きている呼吸を
この耳で聴くこと。

介護を「受ける」人たちは
おそらく
想定していなかった方向に
人生が変わってしまったことが多いと思うし

実際僕が「終活」を勧めている理由のひとつに
たとえば認知症などで
「生きかた」が変わってしまったときに
これまでの人生との齟齬を
どれだけ少なくするかに焦点を当て
「考え方」であったり「情報」「知識」を
どれだけ知っておくことができるかということは
大きな課題になってくる考えていることがある。
そしてこれまでの人生の過ごしかたを
将来に向けて説明できるようにしておくことは
「終活」の本質だとも考えている。

これは完全な僕の価値観
そして「終活」に対する『理念』にも繋がるけれど
介護の現場を知ることで
「終活」のアドバイスが現実に即したものになる。
それに、介護の実態を理解することで
僕自身が提供する情報の
精度と信頼性が高まるとも考える。
さらに
介護に関わることは
包括的な「生きかた」の解説ができるようになるし
たとえば
悩みごと・不安ごと・心配ごとを抱える
たくさんの人たちに対して
具体的かつ実用的なサポートができる。

僕自身の幅が広がり
社会にとって非常に価値あるものになる。

介護の実情を理解することで
「終活」が「最後の準備」ではなく
「こだわりを持って生きるための一歩」として
捉えられるようになる。
生きかたを決める際の不安を取り除き
希望と安心を提供する力が増すとも考えている。

おかげでわずか一ヶ月で
大幅に「生きかた」の構築に関するモノの見方が
パワーアップしたように思う。

これもみんな
誰よりも自分の生命と人生に向き合っている
利用者様に教えてもらったことなんだけどね。

最初は
生きるための「終活」を
人生に取り入れていただくつもりで始めた
この活動も
僕の「現場を経験したい」という願いからはじまり
「生命」「人生」「生きかた」を
さらに深く見つめ直すために
必要不可欠であり
良い機会であったように感じる。

いまは実務者研修も同時に進め
三年の実務経験を積ませていただき
介護福祉士を取得するつもりでいる。

そんな僕が主催者の一人として
運営されているコミュニティ。

【『終活』のおハナシFESTIVAL】

10月11日(金)20:00からは

10月11日(金)

けだま堂 様

トークテーマは

「ペットと幸せに暮らす」とは


GoogleMeet

https://meet.google.com/keb-jhjp-qbz


以下からお申込みいただきますと
GoogleMeet開催URLを送信致します。


おハナシしていただける方募集しています!

YouTubeもご贔屓に!


どうぞ宜しくお願い致します!

充実した活動のために サポートいただければ大変喜びます! けどそれよりも、もし参考になりましたら Twitter等での拡散いただきたいです。 宜しくお願い致します!!