![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42652129/rectangle_large_type_2_9c2c1fc3ba67530c2d7bf3355b6cbd5d.jpg?width=1200)
ぶどうパンの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?
【ぶどうパン/1個(30g ※)】
糖質:14.6g
カロリー:81kcal
※1個の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。レシピや商品によって数字は変わってきます。
ぶどうパンはダイエット向き?
ぶどうパンは糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。
ぶどうパンはダイエットに向いてる?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)
ぶどうパンは1個(30g)あたり糖質14.6gです。ぶどうパンに使われるレーズンは100gあたり76.6gもの糖質を含む高糖質な食品です。それプラス、小麦粉をたっぷり使ったパンになるわけですから、ぶどうパンは当然ながら糖質が高くなります。
今回は小柄なロールパンタイプのぶどうパンを想定しているため、1個あたりで考えれば糖質がそこまで高いわけでもありません。しかし、小柄な分だけ1個あたりの満足度もイマイチで、簡単に2個3個と食べられてしまいます。
3個も食べればぶどうパンだけで糖質40gオーバー。糖質制限にはまず向かないですね。
カロリーは1個あたり81kcalです。カロリーも1個あたりで考えれば低めですが、3個も4個も食べてしまえばそれなりのカロリー量に。カロリー制限中も食べ過ぎには注意が必要でしょう。
ぶどうパンと他のパンの糖質&カロリーを比較
ぶどうパンと他のパンで糖質・カロリーを比較してみましょう。
【ぶどうパンと他のパンの糖質&カロリー】
ぶどうパン(1個30g): 糖質14.6g/81kcal
ロールパン(1個30g): 糖質14g/95kcal
フランスパン(1切れ30g): 糖質16.5g/84kcal
クロワッサン(1個40g): 糖質16.9g/179kcal
コッペパン(1個50g): 糖質23.6g/133kcal
同重量のロールパンと比較した場合、レーズンの糖質が高いことからぶどうパンの方が高糖質になります。ただ、カロリーについてはロールパンの方が高くなりますね。
【ぶどうパンの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:269kcal
タンパク質:8.2g
脂質:3.5g
炭水化物:51.1g
(糖質) 48.9g
(食物繊維) 2.2g
ぶどうパンは糖質もカロリーも高め
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【ぶどうパンのポイント】
〇糖質14.6g/81kcal(1個:30g)
〇糖質もカロリーも高め
〇ダイエット中は食べ過ぎNG
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ぶどうパンは糖質もカロリーも高め。サイズが小さめのものを1個くらいならセーフかもしれませんが、食べ過ぎは絶対にNGですよ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
糖質制限shiru2@自己紹介😆
3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨