松下もも

松下もも

最近の記事

頑張るは連鎖する

こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 3年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 誰かのために頑張るって心の底から思ったことはありますか? 第1回から関わってきた文教大学体育会サッカー部の集客試合。3回目にして、始めに想像していたよりも大きなイベントへと急成長した。その分準備にかける熱量は大きなものとなり、私の見えないところでの努力は想像もできないほどであっただろう。もちろん私のB-fes準備にも力が入る。 着実に進み、データが完成したころ、絶

    • 最初で最後の合宿は

      こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 3年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 いつもと違う場所。いつもと違う時間。いつもと違う人。 いつもと違うは、大人になってもわくわくする。どうしてかなんて理由は分からない。「いつもと違う」これだけなんだよなぁ。 いつもと違うがたくさん詰まったこの夏合宿では、部活の時間だけの関わりがほとんどなチームメートと、食事や自由時間、睡眠、さらにトレーニングの行き帰りをともにする中で、新しい発見やより強いつながりを

      • 憧れの存在に出会う

        こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 3年の松下ももです。 ぜひ最後までご覧下さい。 私にとって「幸せ」を感じる瞬間は、これまでに味わってきた「苦労」を思い出す瞬間でもある。その苦労なしでは幸せまでたどり着けないだろうと思う。 そんな私に訪れた最近の幸せは、憧れる存在ができたこと。その人を見る度に「こんな人になりたい」「こんな女性でありたい」「こんな彼女でありたい」と心の底から思う。 その人は、太陽よりも明るくて周りの人を笑顔する。そして、海よりも広い心

        • まだ終わってない。

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 3年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 3年生になってから約3か月経ったが、それはそれは予想もしないほどの充実度。いや、充実を超えて生きている心地がしないほどだ。春学期の授業はすでに12回を終え、2週間の実習も終えた。残すはこの1カ月のラストスパート。 ふと部活に目を向けると、引退まで3カ月とちょっとなことに気が付く。昨年の最終節を終えて「これからだ」「やっと自分たちの番だ」と胸を弾ませていたあの時から

        頑張るは連鎖する

          自分に癒しを

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 3年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 部活がオフの月曜日と木曜日は、どちらも大学で授業を受ける。そして、その後にバイトが入るときもある。そう、丸1日、自分の好きなように使える日はほとんどないのだ。あるとしても学校が長期休みのとき。 そんな貴重な1日オフの日、私は何を大切にして、どのように過ごしているのだろうか。 普段の私は、常に何かをする前に次のことを考える。例えば、ご飯かお風呂かで迷ったら、この

          自分に癒しを

          自分にピッタリな自分を探すラビリンス

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 「行動することはそんなに難しいことですか。」 私は、3月16日に参加したキャリア教育で自分にこの言葉を問いたくなった。今までやりたいと思ったことをやってこなかったのか。なぜ、理由を探してやらない選択肢に自分を向けたのか。行動することはそんなに難しいことだったのか。 自分の人生を豊かにするには、自分が自分をどうその方向に持っていくかであって、誰かにしてもらえるもの

          自分にピッタリな自分を探すラビリンス

          苦しめあって強くなった

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 新体制となってから約3ヶ月。初めての公式戦を迎えるも初戦敗退。久しぶりに味わった、あの遠足前のようにわくわくして寝られない夜も一晩で終わった。何となくだけど、勝てる気がしていたのは私だけだろうか。みんなのあの盛り上がりはなんだったのか。 高校生からサッカー部のマネージャーを続けて5年が経とうとしている。一生懸命頑張る人の近くでサポートすることを好きになったのも5

          苦しめあって強くなった

          大切な人に残したい花は何ですか。

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 最近私が文教大学に入ると、いつも目が合う花がある。北越谷駅から一番近い門を通り、駐輪場に行くまでのほんの十数メートルの間の、左側の足元。白い花びらので囲まれた中心には、黄色のラッパのような花びらがついている。 水仙(スイセン)の中でも、ラッパスイセンという名前らしい。 ちなみに、私の好きな花はバラ。お花屋さんに行くのもちょっとした趣味。 ちょっとお花に興味を持ち

          大切な人に残したい花は何ですか。

          子どもたちからもらったもの

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 今年の春、私は新しい挑戦をした。 それは、小学校の学生ボランティアをすることである。 文教大学に入学してからの1年間、教員になるために多くのことを学んだ。ただ、それは教科書の中や映像の中。そして、先生の話の中。実際に子どもたちと関わってみると、大学の中では感じられないことや、学べないことがたくさんあった。その中で感じた、私が今年一番感動したことと言っても良いくらい

          子どもたちからもらったもの

          後悔と成長

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 皆さんはどんな人ですか? 私は、欠席したくない人です。 それだからか「真面目だよね。」「体調崩さないの?」「ほんとにすごい。」なーんて言われて過ごしてきました。良いのか悪いのか分かりませんが、今までたくさんほめられてきました。 そんな私が今シーズンを終えて後悔していることは、公式戦の日に一度お休みしたこと。そして、体調を崩し2週間程お休みしたこと。 「欠席したく

          面倒くさいことこそ楽しも

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 今、私のバイト先はガソリンスタンド。大学1年生の春から始めたが、その頃やってみたったバイトの一つはビールの売り子さん。自分にあそこまでの元気と明るさがある自信はなかったが、ちょっとあこがれていた。そんなビールの売り子さんといえば、野球観戦。野球観戦といえばスポーツ観戦。スポーツ観戦といえばB-fes。 そう、先日2回目となる文教大学体育会サッカー部で集客試合 B-f

          面倒くさいことこそ楽しも

          1日30時間もいらないか

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の 松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 ここ最近、急に冷たい風が吹きはじめて人肌恋しくなってきましたね。 夜の空が特にきれいです。私のところからは、一番星だけがよーく見えます。流れ星が流れたら「1日30時間ください」ってお願いしようかな、なんて考えちゃったりして。 私の大好きな季節がやってきました。 2年生の後期の授業が始まって約1カ月。あっという間に過ぎたなと感じる。その理由は、ずっと何かに追われて

          1日30時間もいらないか

          体温も熱くなった

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 毎年暑さが増し、来年はどうなってしまうのかと考える夏。 この猛暑が終わりそうで、なかなか終わりの見えない今日。暦の上では、夏も終わり。 皆さん、今年はどんな夏を過ごしましたか? インスタグラムを見ていると、友達は旅行に行ったり、ドライブしたり、美味しいものを食べたり、とてもうらやましいばかりだ。 なんて言っている私も、実は先週 箱根を旅して

          体温も熱くなった

          遊びだけじゃない

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 女子大学生サッカー部マネージャーの夏休み。 このブログを読んでいる人は、どんな想像をするだろうか。 「大学生だしたくさん遊んでるんじゃない?」 「いや、部活で忙しいでしょ。」 実は、、、 遊びも部活も同じくらい!1ヶ月間の夏休みをたくさん満喫してます! 1年生の頃は、母校のサッカー部に遊びに行ったり、久しぶりに会う友達と遊んだり、水族館にも海にも行

          遊びだけじゃない

          私のひみつ

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 2年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 暑い日が続くこの頃、セミの鳴き声が聞こえてきてもうこんな時期か、、、と感じる大学2年の6月。 少し前の寒暖差が大きかった時期、昼間の暑さに備えて着た半そでは部活帰りの夜道で後悔を誘う。寒いと言いながらも荷物は増やしたくない、上着はいらない。 「そんなことしたら風邪ひくよー」 「うん。私は大丈夫!風邪ひかないから。」 なーんて会話が祖母と私の間で

          私のひみつ

          大切な人の晴れ舞台のために

          こんにちは 教育学部 発達教育課程 初等連携教育専修 1年の松下ももです。 ぜひ、最後まで読んでください。 5月6日、私は今回で2度目のリーグ戦を迎えた。 2 この数字を見るとなんだか怖くなる。 経験から生まれた慣れ。 慣れから生まれるミス。 私のミス1つでどれだけの影響があるのか。 もしかしたら、試合ができないかもしれない。もしかしたら、大きな影響はないかもしれない。 ただ1つだけ確実なことがあるとしたら、選手から自分への信頼がなくなると

          大切な人の晴れ舞台のために