マガジンのカバー画像

失敗の再現性。

33
「成功」は再現性低く「失敗」は再現性が高い。失敗しまくった経験からくる成功の為ではなく失敗しない為のマニュアル。店舗ビジネス版。
運営しているクリエイター

#顧客

㉜失敗の再現性「感情だけで判断」

㉜失敗の再現性「感情だけで判断」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は
【感情だけで判断】してしまう事。

●そのスタッフの行動が気に食わないからダメなスタッフ

●一部の問題に全力を注いでしまう

完全にコレ。

今まではそれなりに評価されていた人が「上司が変わった途端に評価が落ちてしまう」という事がある。

個人実績は変わっていなくとも評価だけ下がるのでモチベーションが落ちて退職。
結果、顧客や他のスタッフに

もっとみる
㉚失敗の再現性「お客様は神様?」

㉚失敗の再現性「お客様は神様?」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は
【神様=ワガママを受け入れる】
になっていること。

●クレーマーの意見や極一部のクレームを重要視した運営をする。

●クレーム対応のために一般の顧客や常連客に不便を押し付けてしまう。

完全にコレ。

『お客様は神様だろ!』

これ強いて言うなれば「貧乏神」であろうなと。
だから早々に去って頂く必要がある。

本来の意味は「お客様(神様)を

もっとみる
㉗失敗の再現性「ストレスフリー」

㉗失敗の再現性「ストレスフリー」

問題が尽きない店舗で共通している事。お店を良くしようとして
【新サービス、新商品、新施策】
をやり始める事。

●お客さんが減ってるから新サービスを大々的に打ち出そう
●顧客満足度が低いから価格を下げよう

完全にコレ。

それより先にやるべき事がある。

プラスを増やすよりマイナスを無くすこと。【居心地の良いお店=ストレスがないお店】

売上が下がっている

顧客が減っている

来客に波がある

もっとみる
㉔失敗の再現性「掃除・整理・整頓」

㉔失敗の再現性「掃除・整理・整頓」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は【掃除・整理整頓】が
【手段】ではなく【目的】になってしまう事。

●今日は監査が入るから掃除して!

●今日は店長がいるから掃除サボれないぞ!

完全にコレ。

本来、掃除や整理整頓は【キレイを保つ】が
目的であり手段ではない。

当然、キレイを保つ理由は
【顧客が気持ち良く使える為】それに加えて
【従業員の就労環境の衛生】という2点がある。

もっとみる
⓴失敗の再現性「プライシングの呪縛」

⓴失敗の再現性「プライシングの呪縛」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事に【商品を安売りしすぎ】という事がある。

●高くするとお客様に申し訳ない。

●高くして売るのは売りつける様で悪い事の様に感じる。

完全にコレ。

これは「値頃感」「価値提供」などに向き合っていないだけとも言える。

商品名が「プレミアム〇〇」と言うネーミングなのに相場と同じ値段なら「そんな価値ないのでは?」と顧客に疑念を持たれるし

ルイ○

もっとみる
⓱失敗の再現性「正解を探してしまう」

⓱失敗の再現性「正解を探してしまう」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事はほぼ確実に【正解】を求める事。

●上司は色々言ってくるけど正解が分からない。

●提案しても全部ダメ出しされる。せめて最後に正解を教えてほしい。

完全にコレ。

多分学校の延長線上に「唯一解」を求めてしまう脳のクセがあるのだと思う。けど「正解」そんなもの存在しない。

「上司は正解を知っている」んなぁこたぁ無い。上司だって分からない。上司に

もっとみる
⓲失敗の再現性「商品だけが商品じゃない」

⓲失敗の再現性「商品だけが商品じゃない」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は【良いと思うものを作って終わり】にしてしまう事。

●良いものを作れば売れる

●成功事例を真似すれば売れる

完全にコレ。

良いものを作っても【それ以外をサボって】止めてしまう事。

成功事例を【ただそのままパクるだけ】で終わってしまう事。

それ以外の顧客の体験を軽視している。

全ての体験が商品になっている。顧客は「商品だけ」を買ってい

もっとみる
⓰失敗の再現性「観察していない」

⓰失敗の再現性「観察していない」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は【取ってつけた様にノウハウを使うこと】

●他社(他店)の成功事例を導入!

●あの人が売れてるから手法を真似しよう!

完全にコレ。

これ自体が悪いわけではないけど中身(土台)がないのにその上に城を築くようなモノで大体の場合は上手くいかない。

基礎がなければ建物は建てられない。建っても酷く脆い。

そもそもそんな簡単に売れる様なら世の中全

もっとみる
⓮失敗の再現性「アフターフォロー」

⓮失敗の再現性「アフターフォロー」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は購入後の【アフターフォローを軽視】していること。

●売ったら終わり。
●売るのがゴール。

完全にコレ。

「売上至上主義」はただの瞬間最大風速でしかない。

売り方は問わない。問題が起きたら潰す。
これ結果的に顧客を減らしてしまう。

リピートされないから常に新規顧客を追うことになる。これは厳しい。

見込み客から新規顧客へ

新規顧客から

もっとみる
⓭失敗の再現性「誰に何を伝えるか」

⓭失敗の再現性「誰に何を伝えるか」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は【ターゲット(ペルソナ)】があやふやな事。

●自分のやりたいことだけ作りたいものだけ作って顧客を待っている

●良い商品だけど顧客に伝えることが出来ていない

完全にコレ。

やりたい事だけやって顧客を見ていない。

誰に買って欲しいのか対象に伝えてないから顧客は買えない。

人は「あなたの為のものですよ」と伝えてくれないと「自分は関係ないや

もっとみる
⓬失敗の再現性「贈り手から受け手へ」

⓬失敗の再現性「贈り手から受け手へ」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は【細部に神宿る】を信じていない事。

●顧客の手に渡る瞬間が見えていない
●顧客の気持ちが想像できていない

完全にコレ。

普段マーケティングで上流を担当している会社が小売で一個数百円のお菓子の販売をしたら苦戦して思うようにいかないというツイートを見た。

森を見て木を見ない、木を見て森を見ない。
だからこういう言葉があるんだなと思った。

もっとみる
⓫失敗の再現性「顧客理解」

⓫失敗の再現性「顧客理解」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は【顧客理解が浅い】こと。

●良いものを作れば売れる

●立地が良ければ売れる

完全にコレ。

これは売れる「一要素」でしかない。「圧倒的に良い商品」や「圧倒的に良い立地」など突き抜けている場合を除いて商品や立地だけに重きを置くのは大変厳しい。

ただ売れる要素として大きなウェイトを占めるのは間違いないけど、多くの店舗はそうもいかない。

もっとみる
❿失敗の再現性「渋滞を解消する」

❿失敗の再現性「渋滞を解消する」

問題が尽きない店舗で共通している事。「売れない」場合は共通して商品購入に至るフローの中に【渋滞】が起きている。

●商品は凄く良いのに売れない
●席が埋まらなくて閑散としている

コレは「購入」という顧客の意思決定に対して向き合っていない事が原因になっている。

もしくは「自分基準」の価値観で考えているため顧客が付いてこれず置いてけぼりになっている。

だから購入に至るフローをプロセス毎に分解して

もっとみる
❾失敗の再現性「一発逆転はムリ筋」

❾失敗の再現性「一発逆転はムリ筋」

問題が尽きない店舗で共通している事。共通して言える事は【一発逆転】を狙うこと。

●売上が下がり続けているからこの商品で一発逆転だ!

●ブームに乗って新商品投入だ!

完全にコレ。

TVドラマとかTVドキュメンタリーの影響なのか、あまりにキラキラしている物語なので想像すると気持ち良い高揚感があるが、これメチャクチャに難しい。

というかそれ「戦略」じゃなくて「願い事」じゃない?という事がある。

もっとみる