マガジンのカバー画像

本の紹介:ピルグリブックス:週刊文喫栄

28
文喫栄のパートのあみが勝手な基準で本をお知らせするブログ。巡礼と本を掛け合わせた造語です。
運営しているクリエイター

#おすすめ本

今週の文喫栄  20241229/7

今週の文喫栄 20241229/7

あみのピルグリブックスだよ

炭鉱って掘り続けられるから
生活の場が生まれて文化が生まれたけど

原発は、線量があるから
続けられず、生活の場はつくれない
どこが持続可能の開発なんだろうか

おば

STATION AIやあいち創業館のブックコーナーに色々驚いた件

STATION AIやあいち創業館のブックコーナーに色々驚いた件

あいち創業館の中にブックコーナーがあると聞いていて見に行ってみる

文喫と本の区分の仕方が似ていて驚く
文喫にもBゾーンに愛知の選書コーナーがあるので親和性があるなと思った
もちろん、こちらのほうがより深い。

地域に根ざした本が多く
愛知県の県民性の多様さに驚く。
読むのに時間がかかりそうな
無骨な本もあり
カフェコーナーに持ち出せないルールなのが
残念だった。コーヒー飲みながら背もたれのあるソ

もっとみる
週刊文喫栄  20241227/7

週刊文喫栄 20241227/7

あみのピルグリブックス だよー

前の記事のSTATION Aiでも思ったけれど
稲盛さんと渋沢さんはいまだ人気
日本の発展の基礎の会社を作った人達

そして田中角栄
いまだに新幹線やら高速道路が
つづいてるのすごい

いま令和

それ以上の新しい人でてくるんかな??
と人ごとのように思いながら
本並べちゃう

オードリータンみたいな方
日本に登場するんだろうか
タンさんはオレンジ色の棚にあります

もっとみる
三宅香帆さんの本からノイズ的働き方とトラウマと自分らしさについて考えた日

三宅香帆さんの本からノイズ的働き方とトラウマと自分らしさについて考えた日

電車に乗る練習をした

こないだ倒れてから自転車をこいでまぁまぁ混んでる電車に乗って
主要駅まで行くということが
ちょっと勇気が必要で
休日ならやれるんじゃないかと思い、練習

上手くいった
気持ちを先に作るよりも
成功体験が自信になる私

でもよろけてトレーに
めちゃカフェオレが溢れた 笑
今の私っぽい

そしたら、ななめ向かいに
メルちゃんを抱っこ紐している女の子が!
可愛いしかない
きっちり

もっとみる
週刊文喫栄  テレビの栗原はるみさん特集から選んだよ  20241216/4

週刊文喫栄 テレビの栗原はるみさん特集から選んだよ 20241216/4

こんにちは
文喫栄 でパートしているあみからピルグリブックスです。

先日、家で栗原はるみさんのテレビの特集を見ました。

栗原はるみさんのレシピって
家族があってこそ
美味しいって言ってくれる人あってだなとずっと思っていて
あみ家もだいぶ幸せな気分にさせてもらえていて、、

でもご主人が亡くなられて
どうされているのかなぁと思っていたけど
ネットで検索するわけでもなく
繰り返しレシピを使わせてい

もっとみる
週刊文喫栄 20241213 /8読んでないけど面白そう

週刊文喫栄 20241213 /8読んでないけど面白そう

ピルグリブックスとしてマガジン化してみました。巡礼と本を掛け合わせた。まだまだブックサンタはカウンターで受付中です。絵本以外だと嬉しいです。

前回までの本はすでに店内にはありません。
また新しく入ったのでご紹介。

移住を考える家族へ。生活できなくなったら移住したらいいかと

バイト仲間のZINEの才能に嫉妬!あーまだまだ好きに生きてない私!20241213/3

バイト仲間のZINEの才能に嫉妬!あーまだまだ好きに生きてない私!20241213/3

あみは文喫栄でパート中
いろんなおススメをピルグリブックスとして紹介しています

こんな文才、悔しいの一言。

タイミーで180ヶ所働いた彼女が
その先々や、エピソードから思ったことや感じたことを書いているのだけど
糊付けのめちゃくちゃ手作り感なんだけど!

笑い声でちゃいました。

何より文が洗練されているし
社会や働くことへの洞察が核心をついているし
ユーモアと皮肉さとイラストが最高の
組み合

もっとみる