マガジンのカバー画像

燻製·加工肉製造

12
運営しているクリエイター

記事一覧

ポークハム製造

ポークハム製造

分量豚かたまり肉 モモブロック700g/ロースブロック650g

塩、砂糖 約7gずつ

黒コショウ 適当

白ワイン 適当

▼まずは塩漬け。ポリ袋を使って、塩、砂糖、黒コショウを溶いた白ワインに漬け込んでいきます。

水も加えて肉が浸るようにします。

▼1週間塩漬けした後、塩抜きをします。ボールに水をはって、9時間くらいつけておきます。

▼塩抜きができたら風乾燥。2日間くらい乾燥させました

もっとみる
ロースハム 製造

ロースハム 製造

分量豚ロースかたまり 540g/660g

岩塩 6g/7g

砂糖 5g/6g

白ワイン 水 適当肉が浸るくらい

▼まずは肉を漬け込んでいきます。

今回は、岩塩と砂糖のシンプルな味付けでいこうと思います。

一週間塩漬けしました。

▼塩漬け後、風乾燥。

二日間乾燥させました。

▼燻製していきます。

5~60℃くらいで1時間45分くらいでした。

▼ボイルします。

70℃くらいキー

もっとみる
ドライソーセージ@とりむね肉

ドライソーセージ@とりむね肉

分量とりむね肉ひき肉 850g

岩塩 8.5g

黒胡椒 5g

オリーブオイル 大さじ3くらい

砂糖 5g

カゼインプロテイン 80g

作り方▼材料を全て混ぜ込んでいきます。

▼ソーセージスタッファーで成型していきます。

網2枚分出来ました。

ソーセージスタッファーを使いましたが、ケーシングはしていません。

▼風乾燥させていきます。

▼1日風乾燥させまして、燻製していきます。

もっとみる
生ハム製造

生ハム製造

生ハムを作っていきたいと思います。

インターネット上で生ハム製造のブログ等見かけますが、だいたい作るときは自己責任で作ってくださいとか、真似して作らないでくださいと書いてあります。

ということで私の投稿も見た人は真似しないようにお願いしておきます。

それくらい食中りが危険な食べ物だということです。

さてそれでは、使うのは豚モモ肉。森吉米豚という肉だそうです。

分量豚モモ肉 502g

もっとみる
豚モモハム製造

豚モモハム製造

豚モモハム製造です。

よく聞くボンレスハムというのは骨のない豚モモハムだそうで、従ってこれから作るのはボンレスハムということになります。

使うのは平行して作っている生ハムと同じく森吉米豚。

分量豚モモ肉 440g

岩塩と砂糖 表面を覆うくらい

塩 50g

ローリエ2枚

ブラックペッパー 適当

ウイスキー 浸るくらい

水 浸るくらい

岩塩と砂糖を表面にすりこんで他の調味料を混ぜた

もっとみる
牛タンスモーク製造

牛タンスモーク製造

牛タンスモーク製造です。

近所のスーパーで冷凍の牛タンかたまりが100g98円で売っていたので買ってきましたが、どうやらタン下という牛タンのなかでも筋張っていて固い部分で、一番安価な部位だそうです。知らなかった。

シチューにした分は煮込んで柔らかくなって美味しかったのですが、スモークにするとどうなるか?

固くて食べれなかったりして。

分量タン下 286g かたまり3つ

醤油30cc

もっとみる
ささみスモーク製造

ささみスモーク製造

ささみのスモークを作っていきます。

分量ささみ 12本

味道楽のさと、ウイスキー、白こしょう、バリ辛スパイス、クミンシード それぞれ適当

工程塩漬け 21時間半

風乾 1日と4時間 屋外放置

燻製 1時間半 70℃から80℃

風乾 2日くらい 屋外放置

調味料を混ぜた液にささみを漬け込んでいきます。ポリ袋を使いますが6本ずつ、2袋に分けて行います。

クミンシードは少し砕いて。スモー

もっとみる
豚肩ロースハム製造 ハムエッグ編

豚肩ロースハム製造 ハムエッグ編

昨日の記事で投稿した豚肩ロースハムを使ってハムエッグを作りたいと思います。

まずは豚肩ロースハムを縦に1cmくらいの厚切りカット。

この時点で眺めなから酒が飲めます…!

フライパンにて片面を焼き、いい感じに焼き色がついたら裏返して、ハムの油で玉子を焼いていきます!

白身の透明な部分が全て白くなったぐらいで完成!

白身のフライパンに接していた部分はカリカリ、黄身はトロトロです。

特に調味

もっとみる
豚肩ロースハム製造

豚肩ロースハム製造

豚肩ロースかたまりを使ってハムを作っていきたいと思います。

分量豚肩ロースかたまり 491g

岩塩5g

砂糖5g

ローリエ2枚

レモンの皮 適当

ウイスキー 適当

水 適当

以上の分量で漬け込み液を作って、ジッパーバッグで漬けていきます。

ウイスキーと水は肉が浸るくらい適当に入れます。

漬け込んで8日間、乾燥させます。

今回はポークジャーキーにする肉と一緒に2日間乾燥させてい

もっとみる
ポークジャーキー製造3 完成

ポークジャーキー製造3 完成

ポークジャーキー製造です。

燻製後、乾燥させていたポークジャーキーですが、とりあえず翌日に一枚食べてみました。

そのままでは大きいので一口大に切り分けます。

市販のジャーキーよりソフトな感じですが旨いです。手前味噌でごめんなさい。

もう少し乾燥させるか、薄く切れば市販のジャーキーっぽく固くなるのでしょうか。

残りの肉はその後も乾燥を続け、4日間くらいで収穫しました。

切り分けて、ポリ袋

もっとみる
ポークジャーキー製造2 燻製

ポークジャーキー製造2 燻製

ポークジャーキー製造です。

燻製前の乾燥は1日でと思っていましたが、諸般の事情で予定日に燻製ができず、2日乾燥させることになりました。

まあ、乾燥はしてもし過ぎることはないかと思いますのでよかろうとします。

70℃くらいで2時間燻製します。使用するのは一斗缶で作った燻製器。

電熱調理器にアマゾンで買ったサーモスタットを装備して温度を保ちます……が、実際にはサーモスタットが計測する温度よりも

もっとみる
ポークジャーキー製造1

ポークジャーキー製造1

100グラム88円くらいだったかの豚モモかたまり671グラムだったかをポークジャーキーにしたいと思います。

味道楽の里とチューブにんにくを適当に溶いた水に一晩漬け込んでから1日干したいと思います。

上に見えますのは左は1ヶ月ほど熟成さした生ハム。カビてきてますが脱水はされてるようですので引き続き脱水させたいと思います。

右は7日間ほどソミュール液に漬けた豚肩ロースかたまりです。ポークジャーキ

もっとみる