マガジンのカバー画像

早川コータの漢方Labo

【週刊誌1冊分の金額でオンライン漢方セミナー&有料記事が読み放題】 ☆オンライン漢方セミナーと有料記事がセットになったお得なマガジン☆ 1ヶ月500円・コーヒー1杯分でその月に…
『毎日をできるだけ健康的に過ごしたい』 『自分にあった健康法を知りたい』 『薬膳や体質にあった食事…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

薬にも種類がある〜『効く薬』と『治す薬』の違い

どうも! 今年の1月から3月にかけてオンエアーされていた地上波テレビドラマ『俺の家の話』に…

100

【マガジン会員スペシャル特典のご案内】オンラインセミナー無料参加のご案内

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

気持ちの切り替え法・困った時は『まぁいいか』も大切

どうも! 自分が大学生時代に聴いていた音楽が『懐かしのメロディ・懐メロ特集』で放送される…

100

やることが多すぎて・増やしすぎて疲れてませんか?【やめる勇気・減らす勇気も大切】

どうも! 『初回500円ぽっきり!』『初回限定!お試し価格!通常5000円が980円!』…

100

適応障害とはどんな不調?心を養う漢方的養生法〜その2〜

どうも! 先日は家のニャンコに脚を踏んだというぬれぎぬを着せられましたが、この間は僕らが…

適応障害とはどんな不調?心を養う漢方的養生法〜その1〜

どうも! 今朝うちの奥さんが猫の脚をふんだのに、ニャンコが明らかに 『お前が踏んだんだろ…

【良いニュースはいつも小さな声で語られる】ニュースや情報との上手な付き合い方とは?

どうも! 先日のnoteのテーマ『ピンチの時こそ変わるチャンス』ということの例えで 前田日明選手などのUWF勢が離脱したあとに新日本プロレスに闘魂三銃士が出てきたこと 天龍源一郎選手達がSWSに移籍した時に全日本プロレスに三沢光晴選手達、超世代軍が出てきたこと 武藤敬司選手達が全日本プロレスに移籍した時に新日本プロレスに棚橋弘至選手達が出てきたこと 中邑真輔選手がWWEに移籍した時に新日本プロレスで内藤哲也選手がブレークしたこと こんな例えを最高にわかりやすい例え

¥100

ピンチの時こそ『変わるチャンス』〜病気の時こそ変わるチャンス〜

※noteではほぼ日刊で漢方的養生コラムを配信しております。 
 一つの記事の購読料が100円…

記録的に早い梅雨・寒暖差に負けない為の漢方的養生法

どうも! 井村屋さんのあずきバーが実は低脂肪なスィーツということが判明して多少の硬さは目…

100

病気や不調などは『正しい知識で正しく恐れよう』

どうも! 世間は星野源さんとガッキー結婚の話題で持ちきりですが、発表があった日の夜のZoom…

100

他人との関係は『常に考え続ける』ことも大切

どうも! 先日ワインレッドの白衣を購入して着ていたら身の回りの物が赤い物だらけということ…

100

不調の時は患部や主訴だけでなく『体全体』を見てみよう〜木を見て森を見ず〜

どうも! 以前カラオケでは光GENJIしか歌わないと言ってましたが本当は男闘呼組しか歌い…

100

これからの季節本領を発揮する『緑茶』の薬膳的働きと上手な活用法

※noteではほぼ日刊で漢方的養生コラムを配信しております。 
 一つの記事の購読料が100円…

『食事はバランスが命・ハマって食べている物でカラダの弱りがわかる?』〜その2〜

どうも! 前回から『ハマって食べているものでカラダの弱りがわかる』というテーマでお届けしているのですが、ハッピーターンの新作をコンビニで見かける度に食べてしまう僕はいったいカラダのどこが弱っているのでしょうか? さわたや薬房の早川です。 #それは意志が弱いんだよ 『たまに無性に食べたくなるもの』 ってありますよね。 普段はあんまり食べたいと思わないようなものでも年に1回か2回、突然頭に降りてきて 『ケンタッキー食べたい』とか 『マック食べたい』とか 『ミスド

¥100