記事一覧
つい撮っちゃう野良猫の話
写真ACで公開している写真の中でこの2枚の写真が一番ダウンロードされています。
私は野良猫がいたらこんな感じで旅先とかでもよく撮影しています。
ちなみにこの猫とはとある駐車場で出会いました。
なんかちょこんと座っている様子が可愛くてつい撮ってしまいました。
「駐車場あるところに野良猫あり」
というのは言い過ぎかもしれませんが、野良猫って何故かよく駐車場に現れるのですよね。
駐車場って人が
書籍レビュー『シナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束120』
今回は半年以上前に読み終わった書籍の紹介していきます。
タイトルは『シナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束120』です。
結論から言うと内容自体は広く浅くといった感じですが、個人的にはかなり楽しめた書籍でした。
テラフォーミングとかタイムリープとかアニメや漫画などで馴染みのある創作物で登場するSF要素について簡単に解説されています。
この書籍の良い所は項目ごとの解説そ
一眼レフデビュー1、2年目くらいの話 この写真の思い出
今回はこの写真について思い出語っていきます。
この写真を撮ったくらいの頃はまだ一眼レフ始めたばかりで、週末になると何撮ろうかなと考えたりしてよくそのことで頭がいっぱいになっていたものです。
この写真を撮る前日、不意に太陽に翼がかかっている鳥の画が頭の中に浮かんで「あっ、これだ!これ撮ろう。」と思って、当日イメージ通りの写真撮れそうなスポットに向かいました。
望遠ズームレンズで連写機能を使って
サナギケージが使っている改造ヘッドホン紹介
最近再びロック熱発症しそうなサナギケージです🦾😉
今回は久しく使用していなかった有線ヘッドホンを最近また使用するようになったので紹介していきたいと思います。
一見何の変哲もないオーディオテクニカのATH-M2Zですが実はなんと改造しています。(Gガンダムやアニメ遊戯王に負けないくらいのネタバレタイトルです。)
おわかりいただけただろうか。そう、ケーブル脱着式にしています。
そのため何故
【マイナー洋楽】折角だから俺はこの北欧メタルの話でもするぜ【NATION】
音楽のリフが脳内再生されて頭から離れないなんてことはよくありますが、実はここ一週間ほど前からこのバンド『NATION』のある曲のリフが頭から離れません。
多分そんな人(型兵器)は日本ではサナギケージしかいないのではと思いますが💦
このバンドとの出会いというか知るきっかけとなったのは10年くらい前だったかはっきり覚えていませんがネットサーフィンしているときのこと。
その頃はめちゃマイナーHR/
YOUTUBEで無料配信中なので『ゾイド-ZOIDS-』の思い出語る
どうも、幼い頃ZOIDSで遊んでいたサナギケージです🦾😉―☆
今回はYouTubeで発見したZOIDSのアニメ無料配信についてリアタイで見ていた思い出や気づいたことなんかを語っていこうと思います。
ZOIDSとの最初の出会いは幼い頃、玩具を父から買ってもらったのがきっかけでした。
機械部分むき出しの緻密なデザインが好きだったし、駆動するのが面白くてよく遊んでいました。
その後、10年近く
【この順番で見て】仮面ライダー剣のおすすめの見方【私の好きな特撮】
今回は私が好きな仮面ライダー剣を100倍(盛りすぎw)面白く見る
楽しみ方とその理由などについて紹介していきたいと思います。
「みたことないよ」という方は是非この順番で観ていただきたい。
同じシーンで笑って泣くことになるぞい。
結論は
TV版途中まで→劇場版→TV版続きから最後まで
→劇場版ディレクターズカット(以下DC版)
テレビ放送が2004年1月25日から2005年1月23日までで
『
1年位前にTwitterにアップした加工画像を供養する
ツイッター始めたばかりの頃、謎のコラ画像をUPしまくっていたサナギケージです🦾😉―☆
今回はそんな初期にUPしていたアニメのキャプチャを加工した画像を3つ供養したいと思います。
まずはまどか☆マギカのマミさんのキャプ画像を加工したもの。
プリキュアとかのぬりえがあるならこんなぬりえがあっても良いだろうと思って作りました。
イマイチうけなくてニコニコ動画でいうところの「作者はウケると思って
YOUTUBEで無料配信中なので『ゾイド-ZOIDS-』の思い出語る②~絵作りと著作権について~
どうも、幼い頃ZOIDSで遊びまくっていたサナギケージです🦾😉―☆
前回に引き続きYouTubeのZOIDSのアニメ無料配信について思い出や気づいたことなんかを語っていこうと思います。
まず、当時も思っていたことですがCGめちゃ綺麗です。
ゾイドはトゥーンレンダリングによる3DCGで描写されていますが、これが1999年の作品とは思えないほど綺麗。
アニメーションの部分に関しても発色が綺