マガジンのカバー画像

💁🏻‍♀️たかが液体、されど液体☕️

7
身体の半分以上が液体💧無意識で飲んでる?🤷🏻‍♀️循環が速いからこそ慎重に🌀tea爆買いしてた私のおすすめ💝
運営しているクリエイター

記事一覧

【tea】意外な組み合わせ?葡萄と生姜のハーブティー

【tea】意外な組み合わせ?葡萄と生姜のハーブティー

📍福岡にある『火の茶房』の「生姜効茶」
※ 期間限定商品です。

やさしい葡萄と新生姜、甘いスパイスがほのかに香るフルーティーなお茶。

ビタミンEや食物繊維、ミネラルを含むとうもろこし茶や、ビタミン豊富なローズヒップなど、不足しがちな栄養を補ってくれる素材をブレンドした、体を整えたい時や元気に過ごしたい時にぴったりのハーブティーです。

<おすすめシーン> リラックスに、ティータイムに、おやす

もっとみる
【tea】寒い季節にぴったり!中からぽかぽか生姜効茶。

【tea】寒い季節にぴったり!中からぽかぽか生姜効茶。

📍福岡にある『火の茶房』の「生姜効茶」
※ 期間限定商品です。

野草や穀類など天然素材の二十四種ぶれんど効茶に、国産の生姜がたっぷりとブレンドされたお茶。
穀類の優しい甘さの中に、生姜特有のピリッとした辛口の風味が感じられる、すっきりとしたおいしさです。

乾燥生姜の成分で体を内側から温めながら、お腹の調子もサポートしてくれるので、寒い季節におすすめです!!

お好みではちみつを少量加えたり、

もっとみる
【tea】リフレッシュ&ぽかぽか。レモングラスと生姜のハーブティー🍋

【tea】リフレッシュ&ぽかぽか。レモングラスと生姜のハーブティー🍋

📍福岡にある『火の茶房』の「レモングラスと生姜のハーブティー」
※ 期間限定商品です。

熊本県南阿蘇産の初摘みのレモングラスと、新生姜を贅沢にブレンドした旬の香りを楽しむお茶。
レモンよりもレモンの香りがするハーブとして知られるレモングラスですが、初摘みのものは特に爽やかな香りが楽しめます。

ミネラルなどの栄養を含むグリーンルイボスや、むずむずが気になる時におすすめの甜茶、季節の変わり目にお

もっとみる
【tea】深いコクと香り。生姜の深炒りほうじ茶🤎

【tea】深いコクと香り。生姜の深炒りほうじ茶🤎

📍福岡にある『火の茶房』の「生姜の深炒りほうじ茶」
※ 期間限定商品です。

深いコクと豊かな香りをじっくりと引き出した自家焙煎の深炒りほうじ茶に、国産の乾燥生姜をブレンド。

ほうじ茶に含まれる香気成分のピラジンや、うまみ成分のテアニンにはリラックス作用があると言われているため、ホッとひと息つきたい疲れた時などにおすすめです。

乾燥生姜の成分で体の内側から温まり、カフェインも少なめなので、お

もっとみる
【tea】女性に嬉しい。桃のハーブティー🍑

【tea】女性に嬉しい。桃のハーブティー🍑

📍福岡にある『火の茶房』の「桃のハーブティー」

ルイボスティーをベースに桃のフレーバーを使用した、ほんのり甘酸っぱいピーチティー。

ハイビスカスや桃の葉、エルダーベリーなどをブレンドし、女性に嬉しいお茶です。

砂糖を加えなくても、ステビアリーフから甘さが出るため、おやすみ前にも安心して飲めます。

<おすすめシーン> ティータイムに、リラックスに、おやすみ前に

<カフェイン> ゼロ☆☆☆

もっとみる
【tea】24種のブレンド茶。ノンカフェイン&着色料・保存料不使用。

【tea】24種のブレンド茶。ノンカフェイン&着色料・保存料不使用。

📍福岡にある『火の茶房』の「二十四種ぶれんど効茶」

24種類の大地の恵みをブレンドした、身体に優しいお茶。
野草・穀物を、独自の焙煎技術で香ばしく飲みやすい味に仕上げているので、温かくして飲むととても香ばしい香りが際立ち、ほっとする味わい。
食物繊維や毎日の生活で不足しがちな栄養素を含んだお茶です。

<おすすめシーン> 日常使いに、食事と一緒に、仕事中に

<カフェイン> ゼロ☆☆☆☆☆

もっとみる
【tea】夏にぴったり🌻ハーブブレンドの烏龍茶。

【tea】夏にぴったり🌻ハーブブレンドの烏龍茶。

📍福岡にある『火の茶房』の「巡り 花烏龍」
※期間限定商品です。

ほのかな花の香りが特長の静岡県産・碧烏龍茶に、ローズヒップや柿の葉などすっきり系のハーブをブレンド。 

軽めの焙煎と発酵度を抑えた渋みの少ない碧烏龍茶に、さわやかな香りの自家焙煎浅炒りほうじ茶を合わせることで、上品な味わい。

不足しがちなミネラルだけでなくカテキンも補ってくれるお茶は、夏のお食事にもぴったりです。

<おすす

もっとみる