ちょこっと「アクティブレスト」のすすめ。疲れがとれないとき、休み方を変えてみる。
春眠暁を覚えず・・・🌸
最近、春だからか、寝ても寝ても眠いという日が続いていました。
4月は環境が変わる方も多いですし、季節の変わり目で疲れも溜まりやすい時期ですよね。
休んでも疲れが取れない時、「アクティブレスト」も試してみては?
まず疲れたらゆっくり休んだり、家でのんびりする、など一般的に「休む」こともおすすめですが、そうしても疲れが取れないなぁ、という方は、
「アクティブレスト」も試してみてはどうでしょう?
普通に休息をとるよりも、疲れが取れたり、リフレッシュすることがあるそうです。
そして「アクティブ」という言葉から、
「えー!疲れてるのにアクティブになれないよ」と思うかもしれないですが、
実際そんなにアクティブではなくても大丈夫なんです。(「積極的休養」という意味とのこと)基本アクティブではない私にとってはこれとても大事!
いつもやっていたセルフケアを休んだ結果起こったこと
なぜアクティブレストの話をしているかというと、この数日、実はだるくて疲れが全然取れなかったんです。
そしてそのだるさの中で私がとっていた行動を思い返すと、
1)寒かったり天気が悪かったりで散歩を休んだ
2)いつも出るオンラインヨガのレッスンをスケジュールがあわず休んだ
3)フォームローラーで体をほぐすのをサボった。
天気が悪かったり、仕事のスケジュールだったりいろんな要因もあったのですが・・・(言い訳ですが)
だるい→休む→運動しない→血行が悪くなる→さらにだるい→動きたくない
といったループに入っていたようです。
そして昨日、本能的にまずいと思ったのか、「ええい!」と自分でヨガをしてました。
体を動かしてたら、その後びっくりするほどすっきりしたんですよね。
さらに今日は外を歩いてきました。けっこう体調が復活してきました。
これがアクティブレストの効果か・・・
アクティブレストって何?
私の場合、無意識でしたが、日常にアクティブレストを取り入れていたのに、何かしらが重なって、そのルーティンを休んじゃったら疲れが取れないループに入っていました。
ではアクティブレストってどんなことをすればいいの?というと
基本は
きつくない運動
頑張らない
気持ちの良いところまで
例としては、
散歩
ストレッチ
ヨガ
入浴(シャワーではなく、ぬるめのお湯につかる)
などでOKなんですって。
(「軽いジョギング」というのもありましたが、通常ジョギングしてない人がいきなりジョギングするのはちょっとハードだと思うので私はやらないです・・・)
そして、
1) 血行がよくなる
2)疲労物質の排出が促される
3)オン・オフの切り替え
これは無理のない範囲でやってみるといいかも!と思いました。
ちょこっとアクティブレスト、おすすめです。
ぜひ自分にあった「休み方」を選んでみてくださいね✨
✨Zoomでオンラインヨガの配信もしています✨
YouTubeもよければご覧くださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?